• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百万石のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

【重要】CUP取材について

【重要】CUP取材について追加情報!!

下記4誌の取材が入ることとなりました。

レブスピード【確定】
クラブレガシィ【確定】
インプレッサマガジン【確定】
ランサーエボリューションマガジン【確定】

つきましては、取材対象が全車両に拡大された為に参加選手の皆様に取材について・・

1.すべてOK(車両+素顔)
2.車両+ヘルメット顔OK
3.車両のみOK
4.取材不可

についてお伺いさせて下さい。(ブログに書き込み、メールでもどちらでもOK)
よろしくお願いいたします。

◆追記◆
1.みなさんのお名前はお伝えしません。
送付した『パドック図』の情報(エントリーネーム、車両)はお渡しします。

2.取材に備えて、エントリーネーム、TUNE内容、一押しポイントがまとまった紙があるといいかも知れません。
※取材を受けたら自ら渡してください



*CUP当日は参加選手が事前に呼んだ方しか入場できません。入場制限をしますのでご了承ください。
 友達に呼ばれて無いけど行きたい!という方は事前にコメントかメールください。
2008年09月28日 イイね!

【重要】クラス編成発表(猛獣はヤバス、その他もかなりキテマス)

【重要】クラス編成発表(猛獣はヤバス、その他もかなりキテマス)お待たせいたしました!
只今クラス編成完成です。(ほぼFINAL ver.)

すんごいありえない間違い、クラス編成があったら交渉!ワイロの余地ありです!
(チナミニワイロ→フルバケ欲しいノ♪ 当日装着している人がいたら試し座りさせてください!)

今回はエボマガジンのエボⅩが新製品装着企画でスポット走行致します。
パーツはドゥーラックトルクマネージャー。車種はCT9A、CT9W(MT,AT)全て可なようです。

自身の車両で変化を感じたい方は当日、エボマガジン担当者orやまちゃん。に積極的に聞いてみてください。

そしてNos装着のスイフトも時折セッティングで混ざりますのでお楽しみに~!
*ワタシは例のごとく走る時間は無いと思っているのでキニシナイキニシナイ・・

さて、毎回スタッフがキュウキュウなのですが、今回がGALやら取材やらでどうなるか分かりません。
ちなみに自分の車とGALで記念撮影してみたい方いらしゃいますか?(結構いれば撮影スペースつくります)

そして・・

GAL専属カメラマンが出来る方!!

挙手!!男女不問、経験不問、タイム不問!
(カメラに負荷掛かるので、一眼カメラは私のサブ機をお貸しします。)

その他サポートetc..意欲ある方求む!!

2008年09月28日 イイね!

クラス編成萌え中・・・。

猛獣ヤバス・・

2クラスもヤバス・・

3クラス・・入りたくない・・

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

ギガ・オモシロスギ


もうすぐ公開・・


必死に作成中・・
2008年09月23日 イイね!

【重要】CUP取材入りますよ~!!

【重要】CUP取材入りますよ~!!お疲れ様です。
写真編集で目がシバシバ・・・そしてCUPまで休みが無い・・。
つまりはOIL交換する暇が無いことに夕方気が付いて急いで交換しに行った百万石です(; ̄ー ̄川

さて、『The 7th Honjyo Extreme Time Attack 通称:みんカラCUP~2008神無月ver.~』はキャンセル多発で15選手が入れ替わり、1台が車両変更です!
ほんで、CUPのパドック図ですが・・まだ作成できていません。
確定が遅れたのでWeekDayの夜を使ってシコシコ作成したいと思います。

そしてみなさんに追加情報です!

みなさん御存じの下記雑誌の取材が入ります!♪

インプレッサマガジン【確定】
ランサーエボリューションマガジン【確定】

レブスピード【確定】
クラブレガシィ【確定】

この取材協力に関してはYR-Advanceさんに多大なご協力をいただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。

以下、参加選手の皆様!!
洗車とドレスUPは入念に!!(掲載されたら買うように!)

2008年09月20日 イイね!

本庄サーキット走行(ADVAN2008&Free)『ウデが欲しいワ』

本庄サーキット走行(ADVAN2008&Free)『ウデが欲しいワ』先日の15日、20日と本庄サーキットを走る機会があったのですヨ。

15日はカメラマンの合間にちょこっと。

20日はPMから走行しようと思って参上。
残念ながら・・午後一番から一面OILが散布されてしまい赤旗中断。
OILの赤旗で滑ってしまい危険なので、アンダーコート剥がしたりして時間潰してました。。
結果として2本のみ走行しましたが、レコードライン上に一周OILが撒かれてスベルのなんのって・・・

さて、結果を忘れないうちに・・

9/15(祝) 44.378秒 熊谷26.5℃(前2段戻し)@ADVAN2008
9/20(土) 44.221秒 熊谷31.1℃(前7段戻し)@本庄フリー走行

と、いうような感じ。
20(土)のFree走行はOILが無ければ43秒台に入ったかもな・・・なんて妄想しています。

ちなみに比較として昨年7/16(熊谷30.6℃)のみんカラCUPの猛獣クラス上位のタイムはというと・・

1.あやこ○ 43.086秒
2.CAS1○  43.090秒
3.こじち○ん43.693秒
4.うっちんnaベイ○ー! 43.723秒
5.キヨさ○ 43.976秒
6.CAS2○ 44.027秒

*敬称略、個人情報の為に一部伏せ時

まだまだ、上は居るのです(;´▽`A``

ここいらLevelにラジアルタイヤで入るには、ファイナル変更とかで加速重視にするしか無いかな~なんて本気で調べてみるも・・・

『出ていない』ですな。。

腕は無いのであとはTUNEに頼るしかないのだ(* ̄▽ ̄*)ノ"

<妄想リスト>

・ファイナル変更?(出来るのか?)
・EVC5投入!
・エキマニ変更
・計量化(フルバケ、寒冷地バッテリー→ノーマルサイズ)

どれがいいのだろうか・・(-ω-;)ウーン

エ○イ人アドバイス下さいませ・・
Posted at 2008/09/23 11:35:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ・サーキット走行記録 | 日記

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
2122 2324252627
2829 30    

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation