• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百万石の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2005年4月15日

ターゲン PECS  

評価:
1
ターゲンテックス PECS Mark Ⅳ
■その後■

→エンジンブローしました。100%これが原因とは言いたくはありません。
しかしながら、ろ過の役目を果たさず、ブロー時に破片を受け止めることの出来ない機構なのでタービンにまでオイルラインで破片が回りエンジン全滅です。

普通のフィルターであれば、ブローしてもそこで破片が刺さって詰まるのでここまでは逝かないようです。

スバルこんなの売っていていいのか?

--------------------------------------------

本日PECSという無交換型オイルエレメントに交換しました。
交換はせずに5万キロごとに清掃することによりコンディションを保てるそうです。

さて説明書の内容によると

・従来のオイルフィルターでは取り除くことが出来なかったオイル中の微細摩耗粉体(40ミクロン以下)をほぼ完全に除去し、独自に配列された磁力線の中をすべてのオイルが通過することで、オイルの劣化を大幅に抑制。

・PECSを装着すると、シリンダー内部の機密性が高まりエンジンの燃焼効率が向上し、出力(パワー、トルク、レスポンス)がアップ。

・燃料の燃焼効率はガソリンエンジンの場合、放熱に約60%、摩耗損失に約12%が消費され、残りの約28%程度が実質的な走行エネルギーとなっています。PECSはオイル中の微細摩耗粉体を除去し、摩耗損失を半減させることで走行エネルギーを増加させ、大幅な燃費向上を実現。

というのがおおまかな説明です。
詳しくはメーカーHPでご参照くださいね。

私は出力、燃費向上について興味を持ち半信半疑ながらも入れてみました。
エレメントとしては2万ちょっとしますが、交換不要、燃費向上、出力向上が見られれば十分対価として支払ってもいいと思い交換してみました。
ディーラーで取り寄せで取り付けられるところも安心でいいですね。

ではでは効果のほどですが・・・。

私の感覚ではあったとしても

・新品の高性能プラグに変えた時の差
・エアコンのON時とOFF時の差
・アーシングの差

そして・・「オイル交換時の差」位の感覚です(^▽^;)

いったいドウなんだよ!!
高いモンなんだからハッキリしろ!!
と言われそうですが(;^_^A

一つ言える事は何事も無くこのまま走行できるのであれば、次の車でも入れてもいいかな~と思います。

関連情報URL:www.targen.jp/index.html
定価22,800 円
購入価格22,800 円

このレビューで紹介された商品

ターゲンテックス PECS Mark Ⅳ

4.28

ターゲンテックス PECS Mark Ⅳ

パーツレビュー件数:99件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ジェームス / タクティ / DRIVE JOY V-ベルト/Vリブドベルト

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:142件

MUGEN / 無限 / リザーバタンクカバー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:847件

FUMOTO GIKEN / 麓技研 / エコオイルチェンジャー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:465件

NAG S.E.D / NAGバルブ 内圧コントロールバルブ

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:125件

DENSO / O2センサー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:284件

FUMOTO GIKEN / 麓技研 / エコオイルチェンジャー ジェット

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:198件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) PLUG シリンダーヘッド

評価: ★★★★

スバル(純正) バルブアセンブリ オイルコントロール

評価: ★★★★★

スバル(純正) O-RING オイルフィラーダクト

評価: ★★★★

スバル純正 バルブアセンブリ オイルコントロール

評価: ★★★★★

NSK / 日本精工 アジャストプーリー

評価: ★★★

スバル(純正) ロッカーカバーガスケット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月10日 1:40
うーん....
これ展示会で見ました。開発者いわく、大きなゴミはオイルストレーナの金網でひっかかるだろう、とのことでしたが。こういう見方もあるんですね。
コメントへの返答
2009年7月10日 2:12
分解したショップではこれが原因との見解です。
タービン周りのオイルラインのフィルターに細かいゴミが詰まってオイルがヘドロ状に詰まってました。
知人のレガシィも同じくこれを使用して間もなくブローして、同じ症状が分解後に観られました・・。
2009年7月10日 22:32
はじめまして

私は走行中に突然パッキン破損しました。

緊急でDに入庫エレメントのみ交換しました。

あやおくエンジンブローさせる所でした(^_^;)

知人もタービンブローしましたよ。同じくレガシイで

エンジンばらしたらスラッジ(鉄粉)まみれでした。
コメントへの返答
2009年8月2日 18:56
これをスバルで販売しているのはちょっと危ないですよね。
今は不明ですけど。


(^・ω・^).....ンニュニュ?

なぜ今、このレビューにコメントが付くのでしょうか・・

放置していたのに(;^_^A

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation