• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sing mode ☆☆☆☆☆☆彡の愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2017年4月2日

アルシオーネSVX サスペンション一式交換 (Neo Tune施工) その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
左が純正、右がダウンサス。

メーカー純正は冷間成形、社外品の大半は熱間成形でしたよね?

これでフロントを擦ることはあるまい。
2
NeoTune施工品。チッソガスが封入されているので、施工前はロッドを押し込んだら戻ってこなかったのが、ちゃんと反発してきます。
3
てつさんが組み立ててくれます。

時々、「あれえ~」とか「どうだったかな~」、「あっ…」と不安になるような台詞を口にする度に、我が輩が持参した整備マニュアルのコピーがあることを具申しても、参照を頑なに拒否。きっと彼のプライドが許さなかったのでしょう(笑)
4
完成品。
5
逆の手順で、リヤから取り付けを開始。
6
続いてフロント。フロントはあっという間でした。

FLATTタワーバーの六角は8mm(覚書)。
7
完成。作業時間は三人がかりで、おおよそ3時間半。
てつさんと、みゃ!さんが凄く手慣れていたので、驚異的なスピードでしょう。

途中のセルフロックナットで、30分くらいロスしたので、実質3時間強ではないでしょうか。

【備忘録】 新メーター13,880km
8
サス交換直後にまず私とてつさんが各々3~4km程度試乗。

第一印象は、反応速度が遅れていたのか、バタバタ暴れているような感じでした。

しかし、一定の距離(80kmほど)を走っているうちに変化してきました。
交換部品が馴染んできたのか、最大の目的であった、これまでの抜けきったサスの突き上げ感は完全に解消され、不快であった道路の凹凸や高速の継ぎ目等も全く違う。
伸び減衰が上がっているのか、ピッチングも収まりやすく、明らかに改善されています。求めていた理想の固さです(笑)

ちなみにNeoTune施工代は、\7,500/本でした。
ネオチューンは純正サスのしなやかさを残しつつ、安定した感じになり、やってヨカッタです。

高精度3Dアライメント LABO BLACKTECHがあるショップが近くにあり、しかも格安なので、しばらくして馴染んだ後、調整する予定。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

助手席側ドアトリム修理・交換

難易度: ★★

テールランプの補修

難易度: ★★

アンテナ外し

難易度:

ボンネット塗装

難易度: ★★

エアコンパイプ交換&エバポレーターを見てみよう

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月4日 2:54
旦那!タワーバーのブラケットが
裏返しですぜ!
コメントへの返答
2017年4月4日 3:11
これ、あの裏返しになっていてツラが合わないとボケていた時の写真です(笑)

整備オフなので、意外に写真を撮っていないことに気づきます。それだけSVXに夢中ってコトです(笑)
2017年4月5日 22:57
エナペタルをNEOチューンしよっかな。
コメントへの返答
2017年4月6日 1:48
筒にバルブを取り付けてもよければ(笑)

プロフィール

「[整備] #ジャイロキャノピー ジャイロキャノピー タコメーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1087133/car/840884/7786702/note.aspx
何シテル?   05/07 03:03
東京も長くなりましたが、大阪魂は抜けません。 自分でできることは、自分でしないと気が済まない性格ですが、時々やらかします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤタイヤ交換 その-② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 15:03:16
マツダの黒歴史 幻のアマティ1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 10:10:48
ドライブベルト《Sym純正品での互換》の交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 00:20:59

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3ナンバースペシャリティクーペ、アルシオーネSVX [Alcyone SVX] に乗って ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ホンダ ジャイロキャノピー TA02(TC50Y-Ⅱ) 2ストモデルです。ミニカー登録な ...
SYM RV125i SYM RV125i
RV125JPが廃車になりましたので、代替機として導入。 程よい全長と車幅で、大変乗りや ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO DOWNTOWN125i (2010 SK25AA) モデルチェンジ後のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation