• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sing mode ☆☆☆☆☆☆彡の愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2020年3月6日

SVX ドアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
SVXのスピーカーは、フロント、ドア、リヤの合計6つです。
フロントとリヤは整備手帳にもあるように、既に交換済みです。

ドアスピーカーは内張が邪魔くさくて、スピーカーを購入するも結局2年以上放置しておりました。

ブランドは、フロントと同じナカミチかリヤのJBLか迷った末、ナカミチにしました。ナカミチといえばDragonを思い出す。

今回の製品は、純正と変わらない性能の安物ですが、ラジオ英会話聞くくらいなので、自分にとってはこれで十分。
2
トリムの外し方は先人の詳しいサイトがありますので、その手順通りに行えばよいのですが、ここの目隠しのパネルを取るのは慎重にしないとダメですね。
ヤフオクでも、この部分が割れている出品物が散見されます。
3
それで、コレ見て下さいよ!
運転席側アームレストのところの、フェルト下の例のネジ穴を裏面から見たところです。

前の施工者が、おそらく電動ドライバで作業したと思いますが、ネジは斜め向いてめり込み、おまけにバキバキに割れてました!既にネジの機能は果たしておりません。
そのめり込んだネジ1本外すのに、ネジザウルス使ったり、削ったりで1時間くらいかかりましたわ!色んな意味で舐めてますわ!!
こういったことがあるので、チェーン店とかではなく、川越の某店のような信頼できる工場に任せるか、自分でやりたくなるんですよ。
何事においてもそうですが、目に見えない所でも、いい加減な仕事はいずれバレるものです。
プラスチック部分に、高トルクかけるなんてアホけ!!
4
ちなみにこの車、整備記録簿完備なのですが、ドア周りの記録は確かPW関係だったと思います。施工はSUBARU系ではない他社ブランド某Dラーです。

運転席側のスピーカーは、これといって損傷無し。
バッフルを取り外すと、コネクタが見えます。
ちなみに純正バッフルは、後期モデルは標準のようです。
5
さらにコレ!
助手席側が音割れしていたので、最初から不具合は予想してましたが、グッサグサのボッロボロ、サビとカビ吹きまくりで崩壊してました!!

右側の写真の、バッフルに泥が溜まっています。雨よけが下側に来てる!?
超テキトーな取り付け方をされてました。これじゃあ傘の役割してないどころか、逆効果です。全く呆れますわ。
6
ドアスピーカーは雨に濡れるのは当然ですが、こりゃ一般的にMDFバッフルが経年で腐ると言われているのも納得。
社外新品買ってたけど、これを見てしまうと、傘がある純正バッフルを洗って継続使用することにします。
7
コードは直付け。
カプラーに接点グリス付け直してと、
8
とりあえず、こちらは完了。
次はバキバキのネジ穴補修です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【冷却水交換】ラジエーターフラッシング

難易度:

ディスプレイオーディオ交換

難易度:

ディスプレイオーディオ交換

難易度:

エアコンパネル交換

難易度: ★★

本革のテカリ除去

難易度:

燃料添加剤 添加(走行 135,748km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月10日 23:41
うちのも右ドアのスピーカーから音が出でなくて、面倒なのでカーステのバランスで誤魔化して絶賛放置中です(笑)
前々オーナー?が、社外アンプでフロントの2chシステムになっていて、トラブルシュートも面倒臭いなぁと…
そのうち気が向いたら調べようと思い、数年経過してます(爆)
コメントへの返答
2020年3月10日 23:48
アンプがセパレートのタイプですか?

電気系は、面倒ですよね。
自分もまだ宿題があるんですよ。
・ホーンの片側断線箇所の特定
・ETCスピーカーの断線修理

こるりさんはリッチなので、オーディオを総交換がいいですよ(笑)

プロフィール

「[整備] #ジャイロキャノピー ジャイロキャノピー タコメーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1087133/car/840884/7786702/note.aspx
何シテル?   05/07 03:03
東京も長くなりましたが、大阪魂は抜けません。 自分でできることは、自分でしないと気が済まない性格ですが、時々やらかします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤタイヤ交換 その-② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 15:03:16
マツダの黒歴史 幻のアマティ1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 10:10:48
ドライブベルト《Sym純正品での互換》の交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 00:20:59

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3ナンバースペシャリティクーペ、アルシオーネSVX [Alcyone SVX] に乗って ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ホンダ ジャイロキャノピー TA02(TC50Y-Ⅱ) 2ストモデルです。ミニカー登録な ...
SYM RV125i SYM RV125i
RV125JPが廃車になりましたので、代替機として導入。 程よい全長と車幅で、大変乗りや ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO DOWNTOWN125i (2010 SK25AA) モデルチェンジ後のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation