• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
ホンダ
マツダ
スズキ

ホンダ シビックタイプR  

イイね!
ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後まで楽しく過ごすことができました。しかも最後まで故障らしい故障はせずに過ごせたのは幸運でした・・・ そんなRX-8から乗り換えましたが、まだ慣らしも終わっていないので余りあるとされるハイパワーは未体験ですが、乗 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年11月26日

スズキ カプチーノ  

イイね!
スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月500km以下のペースを堅持しています。 基本的には週末のみ稼働、また雨なら出撃しません。いつも車庫にこもりきりなんでカーボンパーツも劣化しないで済んでます… 特に狙ってないのですが、ボンネットから始まったカー ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2005年10月02日

日産 プリメーラ  

イイね!
日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかったという貴重なオーテックバージョンです。隣町の中古車屋に並んでいるのをネット検索で見つけたのが夜中の2時、それでその日の10時にはハンコついていました(笑)現在は友人である浅羽わーくすさんのトコに居ます♪
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月03日

マツダ RX-8  

イイね!
マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存のベロシティマイカではなく、トゥルーレッドという、名前の通りまさに真っ赤な車体の限定車です(特別仕様車?)。今のところごく小規模のモディファイしかしていませんが、、、 18年半楽しく過ごしてきましたが、惜しまれつ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年04月09日

クルマレビュー一覧

ホンダ シビックタイプR

レビュー
車幅は置くとして、全長や車重は現代であれば十分コンパクトサイズながら、4人がゆとりを持って着座できる居住性と開口大きく出し入れしやすい荷室を持ちつつ、超高性能な2Lエンジンとシーンに応じて設定が変更可能な足回りを備え、総じて満足度がはみ出た感すらある完成度を持ったクルマです。
2025年03月30日

マツダ RX-8

レビュー
走行性能は自分には十分満足できるレベルです。カタログ値250馬力は正直怪しいとは思いますが、エンジンを回すだけパワーが引き出せる特性は高回転型NAの典型的な特性な上に、REという、どこまでも回る快適さは他では味わえません。
2023年04月03日

スズキ カプチーノ

レビュー
基本的にオープンでしか走りませんが、用途限定ゆえにはまると非常に楽しくて、ずっと楽しんでこれました。ただ躯体はかなり錆に弱いので、生産終了後の時間経過も考えたらもはや程度の良い個体の入手は相当大変です。でも楽しい車であることは間違い無いです。
2022年10月04日

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation