• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happygateの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2012年10月25日

サイドマーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スモークタイプに交換します。

6~8型用ボルトオンタイプ
2
仕事場の倉庫にあったスチールの物を掛けるフックを使ってみます。
3
通常、フェンダーライナーを外して裏から取り外すのですが、
ジムニー雑誌で、ドアの開けた隙間からシャッター棒で外す裏ワザがありました。
しかし、仕事場のシャッター棒は先端が?型のため上手く使えませんでした。
運転席側は手前を押します。
4
純正サイドマーカーが浮いてきます。
5
外れました。
6
これも仕事場の倉庫にあった業務用のスチールハンガーを使ってみます。
7
助手席側は奥を引くので運転席側で使用したフックでは短いためハンガーを使ってみました。

運転席より時間がかかりましたが、カチャカチャしてたら外れました。
8
30分以内で交換できました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIAA LP530

難易度:

IPF ハロゲンフォグランプ ゴールドレンズ取付

難易度:

ハイマウントストップランプをLED化せよm9(´・ω・)

難易度:

ヘッドライトリフィニッシャー施工

難易度: ★★

フォグランプ射角上げ

難易度:

ウインカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月26日 9:44
あっ、こちらに出てましたね。

フェンダーの内貼り剥がしたりとか、かなり大変だと思ってたのですが、裏ワザでしょうか?


出来るかなぁ~、、、
コメントへの返答
2012年10月26日 21:27
一応、恥ずかしながら出しました(^^ゞ

わざわざ、フェンダーラーナーはずして、内張り剥がすの面倒ですよね。

以前ジムニーの雑誌で拝見しました。
L型のシャッター棒で紹介していましたが、細いL型の棒みたいなものがあれば可能だと思います。

私が出来ましたので出来ますよ!
2012年10月26日 13:44
こんにちは。

裏技成功で時間がかなり短縮できましたね。
先人の知恵に感謝ですね♪

自分はライナー外したんですが、結構な砂埃が出て来ました。

このマーカー、なかなかカッコイイですよね。
コメントへの返答
2012年10月26日 21:37
こんばんは。

正直こんなに簡単にできるとは思いませんでした。

接続端子を付け替えなくてもよい、ボルトオンタイプなので、楽でした。

逆に今の車、オレンジ色のマーカーってないですよね。

プロフィール

「@erumesu さん
情報ありがとうございます🤗」
何シテル?   02/09 07:41
happygateです。 いいかげんいい歳なんですが・・・・ どうもノーマルが嫌いで、ついイジッてしまいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングセンター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:50:59
PIONEER / carrozzeria AVIC-RF720 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 17:50:20
リベット撃ち♂マッドフラップ取付け# 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 17:55:12

愛車一覧

スズキ ジムニー モッサリジムニー (スズキ ジムニー)
jB23から乗り換え 2019年2月契約、2020年1月末納車 納期一年でした。
その他 ラジコン その他 ラジコン
時々、オフのラジコンする程度でしたが ラジコンでドリフト?? 全くやる気もなかったのにみ ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
20年ぶりのRC なかなかの走破性です。スピードでません。トルク重視。 ジムニー弄るき ...
日産 オッティ 日産 オッティ
ジムニーがエンジンブローしたので乗り換えました。 新型ジムニー納車まで(^_^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation