• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

ASM 燃調ユニット調整!はたして結果は・・・?

どうも、たちあがれASセダン新党党首のぼんじんですww
夕ご飯前にブログ書いてましたが、操作ミスで全部消えたので書き直しましたorz




今日は、昨日ASM社長殿のブログで調査の報告を受けたので、早速ユニット調整しました。
定時日だったので、定時後、会社の駐車場で調整しましたw
(何人かに「あれ、車壊れたの?」って聞かれましたwww)




前回の調整値はどうやら4.9Vでした。
とりあえず4.9V→4.21Vに変更しました。




で、試験ですが、
条件として
・完全暖機後スタート
・SNOWモードはOFF
・TRCはON
・アクセルは躊躇せず一気にスパルタンに床が抜けるくらい踏み込む
・エアコンOFF
・オーディオOFF
・運転席窓全開(気温21度半袖)
・ぼんじんの燃料カットへの恐怖心100%増量
・クラッチペダル踏むとき「ギュ」って音が鳴るけど気にしn(ry←ショップへ行こうねw

内容は、
・3rdで60km→100kmでスロットル全開
  4th、5th、6th同様に行う。
・6thで50km→80kmでスロットル全k(ry
・4thで30km→70kmですろtt(ry


のパターンで行いました。




で、結果ですが、、、






































まさかの残念ながら・・・・・・・・・・・・・・・・

























よりによって悔しいくらいに。。。









































燃料カットしませんでしたー\(・∀・)/




ノッキングも今のところ出ていませんので大丈夫かな・・・?




とりあえずコレでSNOWモード使わずに通勤できます。
(明日の朝、冷間直後でチョット様子見しながら通勤しますけど・・・)

てかSNOWモード=ecoモードかなw




ASM社長・Masaさん、いろいろとありがとうございました。
あとで試運転を・・・w




yoshiさん、行けますよ! 多分、多分ね・・・

これでAS体感最速の称号は手に入れt(ry





んで、週末にミッション・デフ・E/Gオイル、プラグ交換すれば、四国侵略できるかなーw




あー、洗車しないと・・・orz

ブログ一覧 | 整備とか | 日記
Posted at 2012/10/03 20:54:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 21:11
たちあがれASセダン新党党首のぼんじん様

ASM開発・研究部です。
平素よりASM社製パーツををご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

このたびお客様には、ご不快な思いをおかけいたしまして誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。

社長ひとりの行動が、ASMロ全体への資質を問われるということを、あらためまして当該関係部署に申し伝えるとともに、他の社員(そんなもんいない)へも注意喚起を促し、指導及び周知させていただきます。

今後も社長の資質向上を図り、信頼回復に向け努力してまいります。

この度は、お忙しい中、ご連絡いただきましてありがとうございます。

今後もASMをご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

ASM 開発・研究部
コメントへの返答
2012年10月3日 22:55
ASM殿
いつもありがとうございます。

こちらこそいろいろと急がせてしまい、ご迷惑をおかけしました。

また魅力的な商品の開発・研究を期待しております。
2012年10月3日 21:16
いやー、良かった良かった。
でもさ、もっと早くに試験すべきでした。すみません。
ロガーを入手した時点がNAと言うのが痛手でした。

ノッキングを恐れるなら、そこから電圧を上げていくのがベストですね。TTEのはたぶん4.35Vです。(ただし、あの半壊ユニットの値)

冷間はもともと不得意だから、気になりますね。
そこら辺は調整値でどうとでもなると思いますけど・・・
逆に、4.2V位が冷間でもOKかも。

『これでAS体感最速の称号』?
こりゃあ、『指がなくryオフ会in箱根』じゃなくて、『乗り比べオフ会in箱根』を盛大に行ないますか。
コメントへの返答
2012年10月3日 22:59
チョット一安心です。
いやー、忙しいのになんかスミマセンでした(--;
学生時代にもうちょっと電気勉強すべきでしたw

電圧は様子を見て必要があれば調整していきます。
半壊ユニットは・・・予備かなw
(ダッシュボードに入ってますw)

『指がなくryオフ会in箱根』じゃなくて、『乗り比べオフ会in箱根』www
開催希望しますw
某Aさんの指がある程度よくなったら。。。
でも寒くなる前にはやりたいですね!
2012年10月3日 23:44
やーっ、おめでとうございます。かつ、ありがとうございます。
これで苦労が報われます。。。
すみません、なにもしてませんでした。ただの他人任せの開発待ち野郎です。
これで本来のSCのパワーを官能できますね。シャシダイナモの値見てみたい!
「箱根の乗り比べ」参加したいです。
Mさん、Aさんも、読んでたら宜しく!
コメントへの返答
2012年10月4日 22:26
ありがとうございます!
ホントにMasaさんには感謝感謝です。
実は自分も調査待ちしてまs(ry

本気で踏んだら怖かったです(^_^;
むしろ慣れが怖いかな…

箱根乗り比べオフ楽しみですw


プロフィール

「おめでとうございます!
こども2人だとさすがにN-ONEは厳しいですね(・・;)@oyazi57」
何シテル?   07/04 01:31
ぼんじんです。 @以降は車種型式なので、「ぼんじん」とお呼びいただければありがたいです。 何も気にせずGXEを買ってしまったあとにSXEの性能の差を知っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーターの清掃② 本編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:34:13
AutoGauge タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 04:27:35
久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 01:25:58

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
妻が運転できそうなA/T車で、スポーツ志向、かつ4WDで検索してみたらヒットした車。 出 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
弟の車です。 前車はアクセラスポーツでしたが、走行距離が増えたのと車検のタイミングだった ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号(寒冷地仕様) (トヨタ タウンエースバン)
社用車です。 初めての新車ですw 2017/12/12 納車されました! 前車リース契 ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号 (トヨタ タウンエースバン)
転勤に伴い、お古を支給されました。 毎日の通勤・出張時に活躍してもらいます。 会社の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation