• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじん@CU2Wのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

祝!

祝!どうも、そろそろ誰にも相手にされなくなりそうなぼんじんです。

いやー、いろいろあってなんか疲れました。
てか迷惑かけっぱなしでなんか申し訳ない・・・。
ぼうそうするといつもこうなるんだよね・・・。
相手に迷惑しかかけてないんだよねぇ。。。ホント、大馬鹿モンです。。。

そうだね、これからは何も考えずに仕事に専念します。


で、前置きはこれまでにしてですね。


何が祝!なの?とお思いの方が多いと思います。


153705km。














ただの過走行なだけだろ?



何言ってんのコイツ?





そう思った方はここでご退出をどうぞw
見てもなんとも思わないでしょうから。






































































はい、これからはただのアホが勝手に書く内容ですので、面白くもなんともないですよw








ただ、納車から10万キロ達成しましたってだけですよ(^^

納車が2010年6月20日。  53705km
現在が2012年11月6日。 153705km

思っていたよりチョットだけ早かったかな。
2年5ヶ月弱で10万キロですからね。
半分は通勤で乗ってしまう距離ですが。。。。。



うん、それ以外で同じ距離を走るってホントアホ以外の何者でもないですw



ということで記念にMyアルテにご褒美をあげるつもりです。

バッテリーとエンジンルームの某カバーとヘッドランプユニットとS/Cのベルト。

うん、冬棒茄子は消滅決定ですwww




てことで、これからも長く乗れるようにしていこうと思います。

これからもヨロシク!アルテッツァ!!!
Posted at 2012/11/07 00:03:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年10月29日 イイね!

前期型ヘッドランプユニットについて。

前期型ヘッドランプユニットについて。どうも、朝からさっそく内科に突入してきたぼんじんです。


なんかねーガスモチンとネキシウムって薬処方されました。
2週間経って治んなかったら胃袋に有線デジカメを突っ込まれるそうで・・・(((((( ゜д゜;)))))))ガクガクブルブル


で医者に行った後にいつものショップにヘッドランプユニットの金額を聞きに行きました。



でだ、


























ダレですかw前期のはそろそろ出なくなるからヤバイって言ったのwww



普通にメーカー在庫ありましたw
てかショップ曰く、
「保安部品ですし、車検で光量不足で交換必要ってのはあるから、それを考えても早々に生産中止にはならないですよ」


とのことでした。

店長さん曰く、GX71,81あたりの部品でもまだ出てくるそうで。。。
(受注生産になるそうですが、発注は可能らしい)



で金額ですが、




片側31300円×1.2(税別)


2008年データと比べると1.5倍以上になっているそうですwww
ということで、必要になりそうなオーナー様はお早めにご購入をオススメしますw




自分はまだ買ってませんけどね。
だって買うとなると2セット買わなきゃいけなくなるしw
ボーナスまで待ちだな・・・


あ、カッティングシート作った写真が上のですが、欲しい方はいないと思いますのでご参考までにw
実に良く出来ていない真っ赤なニセモノですので。
Posted at 2012/10/29 20:33:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年10月28日 イイね!

党大会を開催しました!

党大会を開催しました!どうも、たちあがれASセダン党首のぼんじんですw

27日は伊豆スカイライン、スカイポート亀石にて、、「たちあがれASセダン新党 党首の車を見に行こう!(党大会・S/Cお披露目会)」←長すぎて書くのがめんどいwwを行いました!

当日は朝から2度(寝)した結果1時間遅れの6時出発(滝汗
休みなので首都高・東名が混むものと思いつつ・・・


案の定、首都高と東名でガッチリ渋滞にはまりましたw



うん、なんか速いよ、前の車w


で、東名~小田原厚木~箱根新道~と抜け、十石峠付近で前がガラ空き。
主張もかねてアクセル全開!で通過したらバイク乗りの方全員振り向きw
んでその直後にaki号ハケーンw
Uターンして戻ったらすれ違いでorz

仕方が無いので集合場所に向かいました。

うん、前のステップワゴンを途中でぶっちぎr(ry、スカイポート亀石に着きました。

さらにその頃にakiさんも到着。

ちょっとだべって、小腹を満たしに売店へ。

アイス食べたかったので、カウンターでアイスを選ぶ。
一度は食べてみたいわさびソフトがあったので、店員のおっちゃんに聞いてみる。

ぼ:ソフトクリーム下さい。
お:バニラがオススメだけど、こんなものあるよ。
ぼ:じゃあ、、、わさびソフト下さい。
お:うちのは他のより結構辛いって有名だけど、どうする?
ぼ:じゃあ、、、買いますw
お:おっ、ニイチャン男だね~
(ぼ:(内心)いや、ブ男ですがなにかw)




待つこと数分、、、
おっちゃんが申し訳なさそうに。

お:すまないね~、機械の調子が悪くってうまく出てこないんでお金返すね~
  少しだけ出たやつで味見して~
ぼ:え、いやーなんかスイマセン(^^;

ということで写真はありませんが、味見した結果。





1口目:うん、そこまで辛く無いじゃんw

2口目:おお!結構辛いけどなかなかいけるかもww

3口目:うわwwなんだコレwwwww舌痛ぇwwwwww鼻ツーンwwwwww

。。。。。。。


最後の1口:ちょwwうわwwwwwおのれtjgklsmhrytわさpsxzcvqwmlpbhvtyr(T_T)

うん、わさび(;;゜Д゜)コワー って思いました。

 
あとで他のところのも試してみようと思いましたw



さらにその頃yoshiさんから「アルテトラブル」の連絡が(汗

いやね、連絡しようとしましたよw
そしたらASM社長様からのどんどんアドバイスのメールが飛び交ってましたので、シロートが連絡するのはどうなのかなーとw

また暫くしてASM社長のMasaさん登場。
当然お叱りをw

結局、yoshi号は工場行き、yoshiさんご本人はAZワゴンにて遅れながらも会場にいらっしゃいました。




オフ会ではナンバー隠し必須ですね。


んで所信表明演説(したっけ?w)後、Masa号の5ドアの体験を早速させていただきました。

うん、トランクって仮眠にぴったりのスペースだねwww
5ドア化したら便利かなwwwwww


お隣さんではなんかにぎわってましたw





前から



今回、党大会にお越しいただきました3名様はぼんじん号の体験乗車をしていただきましたが、、、、、



みんなウルセーっていうんですw





うん、オーナーが言うのもアレだけど、五月蝿いと思うw
マフラー音聞こえませんが何か?


あ、ファイナル4.3はそのままにしますのでw
あのかそくかんがたまらn←


結局6時近くで解散。
Masa号を追尾しながら箱根新道まで。
でだ、箱根新道の終わりでMasa号を見失うw

小田原厚木道路を突っ走ると前にMasa号発見w
で前にはトンネル。



いやね、やるしかないでしょw



トンネル進入。




















アクセル全開!

そのまま抜かして、その先のPAへ。

とその後にMasa号キター。
どうやら前にyoshiさんがいらっしゃったようでwww




党員いたのに気づきませんでしたwwwww
こりゃ党首失格ですねw


結局PAで飯食って、渋滞にはまりつつ、無事自宅に到着しましたw

なんだかんだでグダグダになりましたが、遅くまでありがとうございました。

次回の党大会はいつにするかなw
開催要望がありましたら、ご連絡を!w
Posted at 2012/10/28 04:08:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年10月26日 イイね!

いよいよ明日!

いよいよ明日!どうも、22時まで残業してやろうと思ったら強制定時で会社から締め出されたぼんじんです。


いよいよ、明日ですね!
緊張の党大会です。
んでもって初主催とは・・・

うん、確実にグダグダ確定なんだなw
ということで、期待しないで生暖かい目で見てやってくださいwww


場所、時間は以下の通りです。

10月27日(土) 13時~
場所:伊豆スカイライン スカイポート亀石


ぼんじんはチョット早めに着くようにしますので、各自現地到着しましたら連絡して呼び出すか、血眼になって本人を探してくださいw
多分アイス食ってるか飯食ってるか、タバコ吸ってます、多分w

では、当日は事故などにお気をつけてお越しください!!
Posted at 2012/10/26 23:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年10月25日 イイね!

党大会について。

どうも、突発仕事で急遽残業祭り開催中のぼんじんです。
もうね10時まで残業って死ねるwww
明日も10時まd(ry



で、タイトルの件ですが。

当日の予想される天候がですね、悪いんですよね。
開催場所は山ですし、雨降るといろいろと危険が増しますからね。



ということで、安全面を考えて27日(土) 13時~17時(日没) (当初の予定通り)にします。

★★★★★さんには大変申し訳なく思っておりますが、参加される皆様の安全等を考慮した結果、この日程に変更にさせていただきました。


とりあえず明日の22時まで参加者を募集しておりますので、興味のある方はどうぞご参加下さいw


では!
Posted at 2012/10/25 23:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「栃木に出張に来て着替えを確認したらパンツが1枚しかないw
明日仕事終わったらコンビニにパンツを買いに行こう(苦笑)」
何シテル?   08/20 01:33
ぼんじんです。 @以降は車種型式なので、「ぼんじん」とお呼びいただければありがたいです。 何も気にせずGXEを買ってしまったあとにSXEの性能の差を知っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーターの清掃② 本編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:34:13
AutoGauge タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 04:27:35
久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 01:25:58

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
妻が運転できそうなA/T車で、スポーツ志向、かつ4WDで検索してみたらヒットした車。 出 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
弟の車です。 前車はアクセラスポーツでしたが、走行距離が増えたのと車検のタイミングだった ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号(寒冷地仕様) (トヨタ タウンエースバン)
社用車です。 初めての新車ですw 2017/12/12 納車されました! 前車リース契 ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号 (トヨタ タウンエースバン)
転勤に伴い、お古を支給されました。 毎日の通勤・出張時に活躍してもらいます。 会社の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation