• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじん@CU2Wのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

ASMの新商品を受け取ってきました!

どうも、珍しく2週連続で車を動かしたぼんじんですw

てことで、本日は某所に新商品を受け取りに行ってきました!

朝はまったりと10時半に出発、途中狩場線に乗ろうとして道を間違える(2回目)というハプニングがありましたが、無事予定時刻に某所に到着。


んで、さっそく受け取りましたw




ASM-M02  TTE S/C ブーストUPプーリー



てことで、現地にてさっそく取り付けました。
取り付けには、ゴムハンマーと金槌とバールといつもの工具がひつy(ry
あと思い切りの心←?



 

イイネ!
イイネ!!

キタネコレ!!!


ちなみに、クランクプーリーも合わせるとこんな感じ。


 
 
イイネ!が何個あっても足りないw



あ、ちなみに、某aさんからこちらをいただきました。

 
 
aさん、ありがとうございます!
これはあとで取り付けしておきますw


んで、6時過ぎにお開きとなり、PM6時50分出発のアパートには8時10分ごろに到着。
久々の高速のNAはフィーリング・騒音ともに快適でした!w
(東京港トンネルで再加速時に久々に6000まで引っ張ってみました←)
 


で、何シテル?で、本日よりNAになりました。 と書きましたが。
しばらくNAです。



何故かって?


 


そりゃぁ、ベルト未手配ですからね。

Newプーリーのパワーはベルトが届くまでのお楽しみにしておきますw


 
某社長様へ。
毎度毎度いい商品+手配などなど、ありがとうございます。
Posted at 2014/07/06 22:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年06月12日 イイね!

車検用の部品。Part2

車検用の部品。Part2どうも、、、、ネタ切れです、のぼんじんですw

前回、ブレーキローターとクラッチディスクを追加発注してましたが、本日同時に届きましたw

ブレーキローター(フロント)
ブレーキローター(リア)
クラッチディスク&カバー


まぁ、ごくごく普通ですねw

せっかくなので純正の9万キロ使用の予備クラッチがあったので比較してみましたw

まずは外装。
左が2年前に買ったときの物、右が今回買った物。


箱がかっこよくなりましたw
(ちなみに定価がUPしてましたorz)

純正クラッチと強化クラッチの比較ですが、


見た目は似ていますが、中央部がずいぶんと違いますね。


で、

ブレーキローターの箱をまじまじと見ていたんですが、対応がね。。。
フロントはコレ。


まぁ、普通ですねw

問題はリア。



よく見ていただきたい。
アルテッツァ、アルテッツァジータの2行目まではOKだね。

3行目のアルテッツァジータの型式がねー








SXE10W ←






こんな型式あったんですね←
あったらぜひ見てみたいDeathねw


さて、土曜日はナガーノの山奥でオフ会なのでデットウェイト満載で参加してきますw
そして翌日日曜日は車検で入庫になりますw

では、皆様、土曜日にお会いしまsh(ry
Posted at 2013/06/12 22:15:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年06月08日 イイね!

車検用の部品。

車検用の部品。

どうも、最近引きこもり真っ最中のぼんじんですw
金が無えよ金がねえy(ry

てことで7月頭に車検イベントが発生しますw
今日はいつものショップに行って車検の予約をしてきました。
(例のドアの板金も見積もりに入れてもらいました)

今回は維持メインになります。
予定としては、
・ヘッドライト光軸再調整(ユニット交換したため)←車検の項目内容
・クラッチのレリーズ・マスターシリンダー交換
・ブレーキキャリパーのO/H(前後)
・ブレーキマスターシリンダーのO/H
ブレーキパッド交換(前後、持込)
ブレーキホース交換(持込)
クラッチホース交換(持込)
・クラッチフルード交換
ブレーキフルード交換(持込)
社外センターパイプ交換(持込←当たり前w)
・バンパーの塗装が浮いてて剥がれた(運転席ヘッドライト下)←無償
・運転席ドアぶつけたところの板金←見積もり2.5万

・クラッチがアイドル時シャラシャラリンリンキュルキュルてな音がする。
 軽く踏む(足を掛ける)と鳴り止む←レリーズベアリング交換
・サイドブレーキが若干引きずり気味(低速走行時、引きずる音がする)←ライニング確認(必要に応じて交換部品発生予定)

上記を伝えてきたんですが、打ち合わせ時に2点追加事項が。。。
・ブレーキパッド交換ならローターもあわせて交換した方が良い←現車確認してもらったら若干の歪みがみられました。
・レリーズベアリングを交換するのにミッション降ろすのでクラッチディスクも一緒に交換した方が良い。←1年後に交換してもまたレリーズベアリング交換だし工賃も余計にかかる&ディスクは9万キロ目前なので早めに。

てことで、
・ローターはディクセルのPDを発注。←高性能なローターはいらない。攻撃性が上がるのは個人的に嫌なので&純正買うより安いw
・ミッション脱着につき、ミッションオイル交換w
・クラッチディスク&カバーは前回と同じものを発注。←検討時間なし、同じものなら間違いないしねw

てことで入庫予定日は16日になります。


さーて、全部でいくらかかるのやら。。。。。。



あ、ボーナスは全部車検に消えますwwww

Posted at 2013/06/08 21:37:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年04月16日 イイね!

無駄遣いしたったw

どうも、今月下旬から嫌がらせのように有休取りまくる予定のぼんじんですw
もうねー、上司変わってから無茶振り多すぎなので嫌がらせしますwww


でだ、先日アルテが無事帰還しました。
でもねー、運転席側のヘッドランプユニットは交換してないので左右で色がねぇ・・・
今週のオフで見かけたら笑ってやってくださいwwwww


んで、事故の当日に実は買い物をしてまして、そのときとこの間の休みでさらに散財をしてきましたw




オイル4L×2
オイル1L×1
無駄な燃料添加剤×5
(写真に写ってないけど)ワコーズの高級燃料添加剤×1

んー、無駄遣いですw
といいつつ、おそらく1ヵ月後にはオイルは全て(ソース色の)廃油になっていると思いますがw

さて、オフ会まであと○日w
( ・∀・)タノシミダネー。


あ、SUMIXのオイル缶の上のは去年韓国で買った人間様の燃料添加剤【朝鮮人参】デス。




Posted at 2013/04/16 20:36:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年11月13日 イイね!

さらに散財しまs(ry

どうも、ぶるじょあ野郎なぼうそうd・・・ぢゃなかった、ぼんじんですw

今日、家に帰ったら車庫にバッテリーが落ちてた届いてましたw
先日の土曜日の深夜に発注しておいたものです!

さて、問題です。
ぼんじんはどこのバッテリーを買ったでしょうか?







































































(せーっの)カオs


BOSCH!







はい、皆さん不正解でしょうねw

今回、カオスが候補にあったんですが、皆さんと同じもの、ってのもつまらんので(^^;
それに今積んでいるのがBOSCHですので引き続き同メーカーにしてみましたw
サイズはMyアルテが寒冷地仕様ですので必然的にこの大きさw

本体は15800円、送料が840円でした。


でだ、購入した際に、発送地なんて見なかったんです(送料が安かったので関東かなと思い込んでたので)が、よく見たら発送元がめちゃくちゃ遠い・・・





























うどん県骨付鳥市w

適当にAmaz○neで選んだだけだしw
まぁ、発送地なんか国内なら問題なし!
送料安いから問題なしww


てかあんなに重いのに送料840円で栃木まで届くとは驚き&1日で届くんですねwww


ということで、日曜日あたりにでも取り付けて見ます。
これでセルモーターの弱弱しい音とおさらばできればいいのですが・・・。
多分近々オルタも交換しないとまずそうですが・・・。。。

こりゃボーナス消滅だわw
Posted at 2012/11/13 23:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「おめでとうございます!
こども2人だとさすがにN-ONEは厳しいですね(・・;)@oyazi57」
何シテル?   07/04 01:31
ぼんじんです。 @以降は車種型式なので、「ぼんじん」とお呼びいただければありがたいです。 何も気にせずGXEを買ってしまったあとにSXEの性能の差を知っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーターの清掃② 本編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:34:13
AutoGauge タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 04:27:35
久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 01:25:58

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
妻が運転できそうなA/T車で、スポーツ志向、かつ4WDで検索してみたらヒットした車。 出 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
弟の車です。 前車はアクセラスポーツでしたが、走行距離が増えたのと車検のタイミングだった ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号(寒冷地仕様) (トヨタ タウンエースバン)
社用車です。 初めての新車ですw 2017/12/12 納車されました! 前車リース契 ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号 (トヨタ タウンエースバン)
転勤に伴い、お古を支給されました。 毎日の通勤・出張時に活躍してもらいます。 会社の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation