• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじん@CU2Wのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

装着完了。

装着完了。昨日、軽量フラホ&強化クラッチの取り付けに出していましたが、本日アルテを回収してきました。

とりあえず感想。

・試乗していた通りのクラッチの重さでまぁまぁよし。強化クラッチとしては軽いほうなのかな・・・。
・軽量フラホのおかげで回転あわせが楽になった。
・2~6速の2000r/min以下では案の定ガラガラ音が発生。(akiさんのアルテよりガラガラ音が大きいかも)
・ミッション傾いて付いてません?(Rに入れようとするとサイドブレーキレバーに若干当たるんですよねぇ・・・)
 ↑実用上ではさほど弊害が無いので経過観察します。



で、交換部品は写真のとおりです。
本来はミッションハウジングリヤオイルシールまでで済むはずだったんですが、マフラーを外そうとした際にボルトが腐食していたそうで、フロントパイプボルト3本とマフラーボルト2本が交換になりました。
(フロントパイプボルトに関しては完全に錆びきっていて、やむなく切断したそうです。まぁ、当然と言えば当然かなー)
ガスケットに関しては、予防交換も含めてやってもらいました。
(排気漏れしてると会社に乗っていけなくなるのでw)

とりあえず、しばらくは大きな買い物は中断して、先立つものをチャージしてから考えます。
Posted at 2011/08/23 22:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記
2011年08月06日 イイね!

初めての~

初めての~今回初めて自分で自分の車のオイル交換を実施してみました。


今までSHOPとかスタンドでやっていたんですが、財政状況がイマイチなのといろいろオイルを試したいのでチャレンジしました。
オイル交換って面倒なイメージがあったんですが・・・


結論からいうと。


簡単でしたwwwww


オイルチェンジャーを購入して行ったのでさらに簡単でした。
これでいつでも好きなときに交換が出来る~(^^)

今回はカストロールの10W-30で様子見ですね。(サーキット走る予定が無いので)
サーキットを走る前にはMobil-1でも放り込んでやろうかなw
Posted at 2011/08/06 21:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記
2011年07月05日 イイね!

エアコンフィルター交換

昨日、エアコンフィルターを交換しました。

と言うのも、最近エアコンをつける機会が増えてきたのですが、つけるたびにカビくさーい風が・・・。
半年くらい前にホコリ掃除程度はしておいたのですが、さすがに納車から4万キロ以上走っていたので、交換した次第です。


案の定外してみるとかなり汚れていたのでそのままポイッ。
取り外したエアコンフィルターはボッシュのものでした。
前ユーザーは金持ちだったんだなぁー。(バッテリーもボッシュだし・・・)


今回購入したのは、ホームセンターに在庫処分であったNITTOのFresh-FlowのF-001とかいうやつ。
2000円しませんでした。(パッケージはぼろかったですが、中身は当然新品)

取り付けてエアコンを入れると、カビくさーい風は出なくなったのでとりあえずOK!

取り付けていると親父が近づいてきて、「そのうち俺のも交換してくれよー」なんて言ってましたがw
あとで買ってきて付けてあげようかと思いますw

Posted at 2011/07/05 21:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記
2011年06月27日 イイね!

車検完了!

車検完了!本日、アルテが車検からあがってきました!

写真は、今回のメニューです。
本当は、すべて書き出そうと思っていましたが、あまりにも多いので写真で(^^;

今回は10万キロと言うこともありタイミングベルト交換があったのですが、交換したベルトを見せてもらいました。


一部擦り切れた部分がありました(滝汗

とりあえず切れる前に交換できて一安心。
足回りも入れ替えして、乗り心地も変化しました。

ロールしないw

コーナーがらくらくw

ハンドルが重いかもw

段差や縁石で擦りそうでガクガクブルブル


で、納車時が53705kmで、車検入庫時が99594kmでしたので、1年で45889kmも乗った事になります。
1日あたり125.72kmですね。

ちなみに通勤で1日75kmくらいですので、、、



さて、今回の車検時にクラッチが少し減ってきた感があるので、今年か来年にはクラッチの交換が待っていますw
さらにバッテリーも電圧が下がり始めるようであればこちらも交換予定です。
さらにさらにマフラーとかスタビとk(ry


やることはいっぱいですね。

よーし目指せ30万キロw
Posted at 2011/06/27 23:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記
2011年05月22日 イイね!

届きました!

届きました!タイトルの通り、頼んでいた部品が届きました!


ラルグス フルタップ式車高調
http://www.largus.co.jp/scb/shop/shop.cgi?No=121

SXE10用ですが、当然GXE10にも取り付けできそうです。

というのも、ものがBLITZのOEM品だそうで、BLITZの対応表では同じ品番でどちらも対応になってました。


プラスでイリジウムプラグ(DENSO IK20)も購入。
送料、代引き手数料込みでも1本当たり1200円弱でした~。


取り付けは3週間先の車検時に行う予定です。
Posted at 2011/05/22 22:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記

プロフィール

「栃木に出張に来て着替えを確認したらパンツが1枚しかないw
明日仕事終わったらコンビニにパンツを買いに行こう(苦笑)」
何シテル?   08/20 01:33
ぼんじんです。 @以降は車種型式なので、「ぼんじん」とお呼びいただければありがたいです。 何も気にせずGXEを買ってしまったあとにSXEの性能の差を知っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーターの清掃② 本編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:34:13
AutoGauge タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 04:27:35
久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 01:25:58

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
妻が運転できそうなA/T車で、スポーツ志向、かつ4WDで検索してみたらヒットした車。 出 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
弟の車です。 前車はアクセラスポーツでしたが、走行距離が増えたのと車検のタイミングだった ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号(寒冷地仕様) (トヨタ タウンエースバン)
社用車です。 初めての新車ですw 2017/12/12 納車されました! 前車リース契 ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号 (トヨタ タウンエースバン)
転勤に伴い、お古を支給されました。 毎日の通勤・出張時に活躍してもらいます。 会社の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation