• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじん@CU2Wのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

四国四端。

四国四端。日本最期の清流、四万十川。
そして沈下橋を渡る1台の車。

それは
日本の郵便事業を担う会社の車である。

なお、この写真を撮る10分前には、日本の物流を担う1会社(黒い猫の絵柄の描かれた)の貨物車が渡っていた。

こうして地方との物流は保たれているのである。

 

 


似合わない書き出しにしてみました←
おはこんばんにちは、ぼんじんです。
 

今回は突発遠征で、四国四端を回ってきました。


突発だったので、今回は詳細事前計画をせず、ルートは4/1に思いつきで行ってきました(もちろん宿泊先の予約も無し)。

 
これこそ、我流的遠征である。


 

四国最東端 蒲生田岬(徳島県)



 
四国最南端 足摺岬(高知県)

 
 
四国最西端 佐田岬(愛媛県)


 
四国最北端 竹居観音岬(うどん香川県)


 

おまけ
若桜鉄道 若桜駅

 

 

ざっくりですが、こんな感じでした。
フォトギャラリーに一通りの写真と行程を記載しましたので、よろしかったらご覧ください。


突発的遠征(四国) Vol.1

突発的遠征(四国) Vol.2

突発的遠征(四国) Vol.3

突発的遠征(四国) Vol.4

突発的遠征(四国) Vol.5




 

あと、余談になりますが、
沖縄・離島を除く、北海道、本州、四国、九州の四端(北海道の最西端、九州の最北端は到達不可の為除く)を回り切りました。

みんカラ以前から動いていたので、載せていないものを参考程度に↓

本州最北端 大間崎(青森県 2010.3.14)


 
本州最南端 潮岬(和歌山県 2010.4.29)


 
本州最東端 トドヶ崎(岩手県 2010.5.02)


 
本州最西端 毘沙ノ鼻(山口県 2010.11.13)


 
 
Posted at 2014/04/06 16:42:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2014年04月01日 イイね!

突発的遠征

コンバンワ、ぼんじんです。

今日から怒濤の6連休になりましたw

年度末の書類の処理が一段落して、代休が2日あったので有休と合わせてサクッとお休みにしました←




てことで、突発的遠征に出かけてますw

明日は徳島県をウロチョロしてする予定です。
木曜日は高知愛媛あたり、金曜日は愛媛からうどん県辺りを予定してます。



というわけで、平日ですが、四国在住のかたは相手してね(はーと
Posted at 2014/04/01 23:58:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「おめでとうございます!
こども2人だとさすがにN-ONEは厳しいですね(・・;)@oyazi57」
何シテル?   07/04 01:31
ぼんじんです。 @以降は車種型式なので、「ぼんじん」とお呼びいただければありがたいです。 何も気にせずGXEを買ってしまったあとにSXEの性能の差を知っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エバポレーターの清掃② 本編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:34:13
AutoGauge タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 04:27:35
久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 01:25:58

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
妻が運転できそうなA/T車で、スポーツ志向、かつ4WDで検索してみたらヒットした車。 出 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
弟の車です。 前車はアクセラスポーツでしたが、走行距離が増えたのと車検のタイミングだった ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号(寒冷地仕様) (トヨタ タウンエースバン)
社用車です。 初めての新車ですw 2017/12/12 納車されました! 前車リース契 ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号 (トヨタ タウンエースバン)
転勤に伴い、お古を支給されました。 毎日の通勤・出張時に活躍してもらいます。 会社の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation