• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじん@CU2Wのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

来週はTGRF2013ですが。。。

こんばんは、ぼんじんです。
 
今日は数年ぶりに母校の学園祭に行ってタダ飯&タダ酒飲食いしてきましたwww
現地でshin60さんとあったときは驚きましたがw

で、本題ですが、来週10日(日曜日)はTGRF2013がFSWで開かれますね!
(当日はアブクラサミットとかぶってしまっていますが、自分は翌日出張なので浜松まではいけないので。。。)

で、「15周年だョ!ALTEZZA集合」があるのですが、現状で4台のキャンセルが出ている模様です。
 
もしアブクラサミットに行かれない方でFSWなら行こうかなと思っている方がいらっしゃったらどうでしょうか?

詳しくはコチラをご覧ください。
Posted at 2013/11/02 18:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年10月19日 イイね!

バックプレート&ハブベアリング交換してきましたが・・・

こんばんは、あいかわらず出張三昧のぼんじんですw
グレチャイソウデスw

で、出張前に車を預けていましたが、作業完了とのことで、本日回収に行ってきました。
今回の代車は(古いほうの)ミラージュでした。

で、ショップに行って、外した部品確認をしました。(いつも外した部品は見せてもらっています)

が、まーすごいすごい。。。





見た瞬間、唖然としましたw





 
気づいたらこの言葉がね。。。




















 





 
早かれ遅かれ交換は必須事項だったようで。
かなりゆがみが出ていました。
 
最悪の場合、自走不能の可能性もあったようで。
ハブベアリングも事前予想通り、外し始めたらバラけたそうですw



とりあえず、過走行車&北国仕様は要注意ですね。 



さてと、ちょこっと試運転にでも行ってきますかね←
 
Posted at 2013/10/19 20:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記
2013年10月13日 イイね!

日光サーキット見学に行ってきました!

日光サーキット見学に行ってきました!おはようございます、ぼんじんですw
昨日は久々に日光サーキットに見学に行ってきました!

本来であれば走りたかったのですが、ハブベアリングとバックプレートの交換が控えているので今回は見学に回りましたw


で、当日は朝、洗車とワックスがけをして、床屋へw
さっぱりした後に向かいました。


でお昼過ぎに到着したら、ちょうどお誘いがあった会社の方が走行開始のところでした。

RS200 Z-Ed 6MT 後期



で、よく見たらなんとアルテがもう一台!
RS200 Z-Ed 6MT 前期(寒冷地仕様)


なんと以前S15のスペックS(?)に乗っていた同じく会社の方でしたwwwww
今年結婚されたのですが、どうやら家庭の事情でアルテに乗り換えたそうですwwwwwwww←ファミリーカーってことですかね?


あとは適当に見学したり写真撮ったりだべったりw


ロードスター祭り?(これ以外に後2台w





フル加速するとホイースピンしまくっていたアリストww




本日のベストショット?(ピントが甘々ですが・・・





走行会が終わった後は、お二方は帰宅。
自分はいつものメンバーと移動してだべって飯食って。。。。。で、
帰宅したのは1時近くになりましたw


なんだかんだで久々に楽しかったですw
次回は走りたいなぁ・・・。
Posted at 2013/10/13 07:31:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年10月08日 イイね!

見積りとってきました

どうも、出張に飽きたぼんじんですw
湘南新宿ラインのグリーン車に飽きたので、今日の帰りは京浜東北線で上野ルートで帰ってきてみましたw


で、先週のお休みに行きつけのショップにて見積もり取ってきました。






バックプレートの干渉がまた発生しました←
しかも今回は荷重移動があったときに助手席側後ろで。

いろいろと検討しましたが、距離が距離なのでバックプレート交換ついでにハブベアリングも交換することに決めました。

が、思っていた以上にバックプレートが高い・・・。
(ショップ情報によるとアルテッツァのバックプレートはサイド引いて遊んでたりすると結構歪み易いとか何とか)


工賃はついに(?)常連の効果が出たので、2輪で破格の価格にしていただきました。
でも、やっぱり高いですw



まぁ、出先でとらぶって積車代払うよりは安いかなと。

とりあえず、15日に入庫で予定を組みました。

見積もりついでに、ア○○○○○リも発注しておきました。
価格も某M氏の情報どおりでしたw




 

あ、12日の日光サーキットは大事を取って見学だけしに行きますwwwww
 

 
Posted at 2013/10/08 22:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記
2013年09月29日 イイね!

TTEスーパーチャージャー取り付け作業オフに行ってきました!

TTEスーパーチャージャー取り付け作業オフに行ってきました!どうも、明日も出張のぼんじんですw


で、今日は、SAB市川にて作業オフがあったので参加してきました!
今回はaki@AS200-6MT さんのTTE S/Cの取り付けです。

自分は朝、6時に起床。
ザックリ洗車して8時にだらだらと出発、現地には11時ごろに到着しました。


現地ではG'sのオフ会が開催されていたようでした。





akiさんは既に作業開始されてまして、配管接続中でしたw




ぼんじんはちょこっとだけお手伝い(?)したような、しなかったようなw
ちなみに、配管内は真っ黒くろすけ。。。
前オーナーはブローさせたのか?って感じでした。


なんだかんだで時間が経つのは早く、1時前にはyoshi-gxeさんが到着。←ぼんじん号より静かなのかな?
続いてMasa@TTE-ALTEZZAさんが到着。

ここでお待ちかねのTTEコンプレッサーが取り付けされました!



で、いきなり完成の図w



最後に配管の一部が間違っていると言うとらぶるがありましたが、無事(?)完成されました。





中央の2台はE/Gルーム内が若干変ですが、



全車TTE S/C搭載。


4/100が揃いましたw

この後店内ぶらぶらしてーの、夕ご飯食べーので、6時半に1次会終了。
自分は翌日朝が早いのでここで失礼させていただきました。

帰りはナビに従って、9時前に無事帰宅しましたw

本日は参加された皆様、お疲れ様でした!
Masaさんへ→お土産ごちそうさまでした。
Posted at 2013/09/29 22:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「栃木に出張に来て着替えを確認したらパンツが1枚しかないw
明日仕事終わったらコンビニにパンツを買いに行こう(苦笑)」
何シテル?   08/20 01:33
ぼんじんです。 @以降は車種型式なので、「ぼんじん」とお呼びいただければありがたいです。 何も気にせずGXEを買ってしまったあとにSXEの性能の差を知っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーターの清掃② 本編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:34:13
AutoGauge タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 04:27:35
久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 01:25:58

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
妻が運転できそうなA/T車で、スポーツ志向、かつ4WDで検索してみたらヒットした車。 出 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
弟の車です。 前車はアクセラスポーツでしたが、走行距離が増えたのと車検のタイミングだった ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号(寒冷地仕様) (トヨタ タウンエースバン)
社用車です。 初めての新車ですw 2017/12/12 納車されました! 前車リース契 ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号 (トヨタ タウンエースバン)
転勤に伴い、お古を支給されました。 毎日の通勤・出張時に活躍してもらいます。 会社の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation