• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月26日

試乗レポート 「シルビア K's S14 後期」

試乗レポート 「シルビア K's S14 後期」 今回はS14シルビアの試乗レポート

シルビアの歴史はかなり古く、初代は1965年にデビュー
S14は初代から数えて6代目、1993年にデビューしました。
クルマのコンセプトはスペシャリティーカー
具体的には街中で乗れるスポーツカー、デートカーなんて言われたりします。



当時、大ヒットしたS13の後継者として13よりも車格を上げ、さらなる人気を得ようとしていました。
具体的にはサイズを大きくし3ナンバー化
インテリアの品質向上など

しかし、どうしてもS13と比べ大型化したボディサイズへの先入観が抜けなかった。
1996年にマイナーチェンジ、これが後期になります
大幅にデザインを変更、前期の丸みを帯びた感じから直線的でスポーティな物に。
それでも売り上げは不振のままS15へとバトンタッチするこになります。

日産からするとS14は販売不振で失敗作なのですが、当時のコンセプトなんか今ではどうでもよくなり今では走り屋の定番車として人気を得ています。

今では貴重なターボのFRクーペですからね(^^)







ちょっと前説が長くなってしまいました(^_^;)
試乗と言っても先輩が乗っている14をお借りしてサーキット、街乗りをした感想になります。
仕様は吸排気、車高調、ブレーキ、ボディ補強、機械式LSDです。間違っていたらすみません(^_^;)


何度か運転しましたが、その都度クルマの仕様が変わっているため一概に言えませんが、
とにかくパワフルです(笑)
さすが2リッターターボって感じです(^_^;)

カタログ値では4800rpmで最大トルク、低回転からぐっとトルクがあり非常に乗りやすいです。
街乗りではアルテッツァなんかよりもスムーズ
踏めばカタツムリのおかげで強烈な加速をします

運転操作もしやすい、さすがスペシャリティーカー(^^)
なんの不満ないです。クラッチも重くなくクラッチミートも絶妙
シフトノブは私の身長では少し遠いですがいい位置にあり入れやすい
サイドブレーキは”いかにも”って言う場所にあり、サイド引き放題です(笑)

アルテッツァに比べるとワイド&ローなので個人的にはクルマの取り回しが少し難しい(^_^;)
二回り大きいクルマを運転している感じ。


これまでが街乗りでの感想です


次はサーキットでの感想




徳島カートランド走りました。

とにかくフロントの入りがいい!
アルテより100キロ以上軽いためすべての動きが軽快で俊敏
デフのおかげでぐっと曲がってスッと真っ直ぐ加速してくれます。

いい意味でクルマが不安定なのでFRの面白さが全面に出ています(^^)
自分のクルマではないのでそこまで踏んでいませんが、シルビアは振り回して乗るクルマだと再認識しました(^^)
ドリ車として人気なのがよくわかりました。
リアのトラクションが低いので簡単にリアがブレイク、フロントの応答がいいので後はアクセルの踏み具合で豪快に走れる…はずです(^_^;)

当然アルテッツァより速く、何より面白い(^^)
しかもシルビアは限界が低い分伸び代がある。運転の仕方、改造の仕方でいくらでも速いクルマになります。


走る楽しさ、イジル楽しさを存分に味わえるクルマ
今では本当に貴重なパッケージングで数少ないクルマの一つ

トヨタは86を出しましたが本命はシルビアでしょう(笑)
日産に頑張ってシルビアの後継者を作ってほしいものです♪
ブログ一覧 | 試乗レポート | 日記
Posted at 2013/04/26 20:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年4月26日 23:08
次わインテグラやね\(^^)/
コメントへの返答
2013年4月27日 22:55
そうですね(^^)/
てことは今度貸してもらわないと(笑)

プロフィール

「SUBARU WRX S4、LEVORG(VA/VM)用「コイルスプリングF」「コイルスプリングR」発売 http://www.sti.jp/news/2016/16001.html
何シテル?   01/20 22:53
最近アルテッツァからレヴォーグに乗り換えました。 CVTなのに相変わらずサーキット走ってます! とにかくクルマは走らせてなんぼですね♪ モータースポーツが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 23:30:03
595 RS-R届いた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/28 11:17:00

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほのぼのLEVORG 170T (スバル レヴォーグ)
LEVORG 1.6GT-S EyeSight スバルの元試乗車、つまり新古車でとて ...
トヨタ アルテッツァ アルテッツァ210N (トヨタ アルテッツァ)
このクルマが発売された瞬間からずっと欲しかった(^^) 1998年10月30日に発売、当 ...
三菱 eKスポーツ カッコイイ軽 (三菱 eKスポーツ)
母のクルマです スポーツなので660ccターボ 家で一番やんちゃなクルマです(笑)
マツダ ロードスター NC1 ロードスター RS (マツダ ロードスター)
両親のクルマです ほぼノーマルです。 中古車で年式、走行距離のわりには綺麗で非常に状態 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation