• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pan-daaの"コペたん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

コペたん 自作シートベルトガイドの改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Newシートカバーへの交換の際に、取り外したままだった自作シートベルトガイドを、ちょっと改良してみました。
2
取り付け部のアーム部分の曲げ具合を、変えて見ました。
3
垂直に近かったガイド部の角度を寝かしてやり、ベルトの引出し抵抗が少なくなるように調整してみました。
4
いきなりですが装着後です(^^)
今までよりスムーズに引き出しができるようになりました!
5
こんな感じです‪w

自作ガイドの記事は過去ブログに載せてます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1089640/blog/36511095/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショルダーガイド交換

難易度:

シートベルト小細工

難易度:

シートベルト戻りの改善

難易度:

シートベルト洗濯

難易度:

L880K白コペン シートベルトガイド交換

難易度:

シートベルトが外れた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月10日 20:39
純正のガイドってシート下げてるとベルトが全然動かなくなりますよネ!
🙁
私はベルト通さ無い様にして使ってないです。
😉

コメントへの返答
2020年5月10日 20:49
コメありがとうございます。
私もシートカバー交換後、しばらくガイドなしで使ってましたが、ベルトがシート裏まで行っちゃって取り出すのが面倒な事が多々あったので、ガイド改良して使ってます~(^^)

プロフィール

「鳥居原P
比較的空いてるょ」
何シテル?   06/15 10:28
2011.6 からリーフオーナー♪ 初の日産車。 2015.3.28 初代コペたん納車 2021.7.4 初代コペタたんドナドナ(納車6年/登録17年)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアナンバーポケットプレート自作(レトロ化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 01:58:06
LARGUS Spec K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 09:46:22
エアコンリングをスーパーアイアン2で塗装してみた だいぶ前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:41:15

愛車一覧

日産 リーフ 3代目リーフくん (日産 リーフ)
2023.10.28 3代目のリーフくん お迎えしました❤ 2021式 e+ X(プレミ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
2022.4.3納車されました! 走行距離 8831km 程度は良いと思います。 晴れて ...
ダイハツ コペン コペたん2 (ダイハツ コペン)
2代目コペたん♪ 2023.3.4契約→2023.3.30納車! コペン乗り復活いたし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coswheel SMART EV ガンダムナンバー付きの、電動モペッド(原付一種)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation