• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

陸上自衛隊富士学校・富士駐屯地開設59周年記念行事に行ってきました

陸上自衛隊富士学校・富士駐屯地開設59周年記念行事に行ってきました 陸上自衛隊富士学校・富士駐屯地開設59周年記念行事に行ってきました。
8:00頃御殿場インターに到着し、現地駐車場には入れたのは8:30頃。
途中で飲んだコーヒーのおかげで、なかなかつらい30分でした。
IMG_2289
IMG_2289 posted by (C)エブリィ


会場内の配置はこんな感じ。
戦車に体験試乗する場合はまずは抽選に参加するらしいのですが、お昼で帰りたいのと高倍率だという事で今回はパス。
IMG_2073
IMG_2073 posted by (C)エブリィ


ふれあい広場は子供たちも楽しめるようにいろいろおいてましたよ。
さらに模擬店があったり、
IMG_2099
IMG_2099 posted by (C)エブリィ


奥にはこんな展示もあるのでなかなか楽しめます。
IMG_2074
IMG_2074 posted by (C)エブリィ


9:00ころ、とりあえず訓練展示の場所を下見しておきたかったのでそちらの会場に移動。
すでに車両はきれいに並べてあり、隊員は車両で待機していました。
IMG_2104
IMG_2104 posted by (C)エブリィ


下見のつもりでしたが、すでに場所取りは始まっていたのでもう動けなくなってしまいました。
ビニールシートとか椅子があった方が良かった。。。。

待っている間に並んでる車両を撮影。
74式戦車。
IMG_2120
IMG_2120 posted by (C)エブリィ

ついこないだまで最新だった90式。
IMG_2119
IMG_2119 posted by (C)エブリィ

最新の10式は90式より軽量化されて、分解なしで国内の橋を通過できるらしいです。
IMG_2118
IMG_2118 posted by (C)エブリィ


他にもいろいろあるのですが、マニアじゃないのでわかりませ~ん
IMG_2127
IMG_2127 posted by (C)エブリィ


10:15から記念式典です。
あいさつ、表彰、来賓あいさつと続きます。
大事な事なんですが、なかなか長いです。

観閲行進はだいたい10:50頃からです。
並んでいた車両が一斉にエンジン始動です。
IMG_2184
IMG_2184 posted by (C)エブリィ


行進の後は音楽演奏ですが、場所が悪くて写真は無しです。
数曲の演奏後、訓練展示が始まります。
これが11:30ころ。
まずはバイク部隊の偵察、ヘリからの降下です。
IMG_2220
IMG_2220 posted by (C)エブリィ


敵役の74式戦車は会場左手に3台。
会場右手から榴弾砲が入ってきます。
空砲ですが凄い音です。
小さい子は泣いちゃうくらいです。
IMG_2235
IMG_2235 posted by (C)エブリィ


戦車隊は90式がまず入ってきます。
IMG_2239
IMG_2239 posted by (C)エブリィ


続いて10式、また90式と入ってきます。
IMG_2262
IMG_2262 posted by (C)エブリィ
IMG_2274
IMG_2274 posted by (C)エブリィ


途中装甲車が入ってきて負傷者の救護などのストーリーになっており、解説があるのですがほとんど聞き取れません。
最後には歩兵部隊の射撃→勝利となるのですが、これも場所が悪くて写真なしです(遠くて~)。

とま~訓練展示は12時頃終了なのですが、帰りが大変。
みんな一斉に移動するので、大渋滞。
ふれあい広場に戻るまでずいぶんかかりました。
事前に食べ物を買っておいて、訓練展示会場で食べるのが良いですね。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/07/08 13:52:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

延期につぐ延期でぶち切れ気味のとこ ...
bijibijiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2013年11月14日 8:40
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
自衛隊の戦車って話題になりましたね。
「ヒトマル」でしたっけ。
また、コミック「ガルパン」も一部のマニアにバカ受けのようで・・・
戦車がこう並ぶと個人的には「バルジ大作戦」なんですがねー。

また ごひいきに。
コメントへの返答
2013年11月15日 22:56
コメントありがとうございます。
10式の広報活動はすごいですね。
ことあるごとに持ち出して、先日はニコニコ超会議(幕張メッセ)でも展示していましたよ。
ガルパンは一話だけ見ましたが、どうも好みでなかったのでそれっきりでした。
まさかこんなに盛り上がるとは思わなかったです。
バルジ大作戦は、、ちょっとわからなかったです。
映画ですと戦国自衛隊に出てきた戦車が一番に思い出しますね。
ビデオに録画して何度も見てましたよ。

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14
[トヨタ GR86]Drogger DG-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:13:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation