• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月05日

東京国立博物館

東京国立博物館











GW中、自分の予定ばっかり埋まってしまっていましたが、今日は家族三人そろってお出かけです。

駐車場を下調べしてみると、どうやら博物館自体には駐車場は無い!

上野駅周辺は最大料金設定もかなり高い!

とゆー事で多少歩いても許せる範囲で探したところ、入谷の松屋近くは最大1500円くらいでしたので、そこに停めました。

平日の方が需要があるらしく、土日は安く、空いています。

上野駅の改札~博物館正門までは600m

駐車場からだと1200mなので良しとしましょう。




さて、国立博物館ですから、今まで行ったところとは規模が違います。


本館






平成館




表慶館





写真は撮ってませんが、他に資料館、東洋館、法隆寺宝物館があります。

カミさんと娘のお目当ては平成館

ヲレは庭園に行ってみたかったので入場後は別行動にしました。




で、庭園は10:00オープンなので時間つぶしに東洋館へ、、、


石佛コーナーを見て回りましたが、年代、状態の説明を見ると、素人でも凄いと感じられます。

ちなみにこれは西暦552年のもので、石灰岩でできているようです。






庭園は何があるかというと、やはり歴史的価値のあるものや、茶室を展示しています。

5.7mの五重塔は銅製で、300年以上前のものです。

屋外でいいのだろうか。。。。





茶室シリーズです。

こんなのが何棟もあります。





池を挟んだ反対側に茶室が見えます。






桜の木の下でカフェがあります。

満開のころこれたら最高だろうな~




屋外を見て歩いただけですが、結構時間かかりました。

カミさんたちはまだ平成館にいるようだったので、今度は本館に行ってみます。



本館の入り口入ってすぐのロビーです。

これだけでも凄い。。。。





刀は美術品だというけれど、工業製品としての美しさに感動しました。

プレス機も回転工具もない時代に刀鍛冶が作った製品。

どうしたらこんなことできるのかと思いました。






これは何かで見たことある!

切手かな?





朝一で入館、お昼に撤退しましたが、一日あっても見切れないね。

お昼は近くにある中華屋さんで食べたけど、めちゃくちゃ食べすぎた!



今回はアルトワークスで往復。

エアコン使用、高速道路使用、三人乗車で20.5km/Lの燃費でした。

ウーム。経済的だ。。。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2018/05/05 21:40:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

8月9日の諸々
どんみみさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2018年5月5日 21:50
家族サービスお疲れさまでした。
昨日は上野駅周辺歩きましたが、時期的にどこも凄く混んでいましたね。
コメントへの返答
2018年5月5日 22:30
かなりの混雑を想定していましたがガラガラで拍子抜けでしたよ。
京葉道路~錦糸町で一般道へ~三つ目通り~浅草寺前通過のルートでした。
上野公園ではイベントをやっているようでしたがそちらにはいかなかったのは正解でした。
2018年5月5日 22:31
アルト大活躍してますね!家族サービスで行くところのチョイスがおしゃれです。
コメントへの返答
2018年5月5日 22:43
思いのほか家族にも好評で、乗り心地も悪くないらしい。
細かいギャップを拾うなーとは思ったんだけど、インプレッサほど固くないらしくミラみたいなフニャフニャ足が嫌いなうちの家族には好評です。
レガシィの出番が減りすぎないかが心配だ。
2018年5月6日 14:29
こんにちは^ ^
山谷エリアはごちゃっとしてますが、上野エリアよりはパーキング代安いですよね。多少歩いてもベストな選択だと思います。

しかし、ワークス上野往復で20キロオーバーの燃費ですか★最高ですね^_^
今後もワークス情報お願いいたします。
私も明日友人のワークスの横に乗れるので楽しみです。
コメントへの返答
2018年5月6日 14:43
千葉と違って、数台のパーキングがあちこちに点在、料金もエリアによって大きく違うので下調べは大事です。

アルトワークスの燃費には驚きました。
高速道路(高負荷)だとあまり燃費良くないかな~と思ったらしっかりいい値をマークしました。
乗ってみて良い点を発見できるのはやはりうれしいですね。
走行関係はノーマルですが、まだ残してある作業もあるので、進捗あったらまたアップします

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation