• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月29日

下志津駐屯地記念行事

下志津駐屯地記念行事













とゆーことで「つつじ祭り」です。

毎年4/29日に開催の下志津駐屯地記念行事。

今年は64周年だそうです。














今年はカミサンの実家に車を停めさせてもらい、8:50に現地到着です。

すでに開門待機列が。。。しばらく待つと動き出しました。













珍しく千葉三兄弟がそろってました!

これは初めて見たかも。

詳しくは⇒https://www.mod.go.jp/pco/chiba/brother.html













今年のつつじはちょうど見頃です。












ここ下志津駐屯地は高射隊が配備されており、高射学校も兼ねています。

基地司令は校長も兼務みたいですよ。
















今回のレンズはこれ。

オールドレンズですが写りはまあまあ。

ズームが効くので引っ張り出してきました。

昭和62年のモデルです(;'∀')












つつじと行進。











基地司令です。
















日の丸では観客もちゃんと立ってましたね。













音楽隊ですが、遠くてあまり聞けなかった。。。。
















県内市町村の旗ですが、、、やはりアナウンスはよく聞こえず。















観閲行進です。

場所が悪くファインダー使えずの撮影です。





ヲレが使っているEOS50Dはライブビュー撮影は搭載されていますが、やはり初期のものなので遅いし使いにくい。

モニターも固定なのでカメラを持ちあげての撮影はカンが頼りです。











ガンタンク、、、、じゃない87式です。











古いけどやはりこれがカッコイイ












なんでだろ、クローラーってのがいいのかな?















音楽隊の演奏が入りますが、、、、やはり近くでないとあまり聞こえないです。












訓練展示は例年と似たような感じですが、やはりアナウンスが聞こえないのでよくわからないです。














アナウンス聞けるともっと面白いんだろうな~







敵国役かな?












ミサイル攻撃は流石に模型です。











上陸された、、、という敵役だと思います。










空砲ですが、なかなか迫力あります。












つつじの陰からこっそり攻撃。











この辺は毎年一緒ですが、見てて飽きないですね~










近SAMかな?















敵の飛行機をミサイルで撃墜するのですが、もちろん模型です。











撃墜の瞬間はいつもながらすごい火薬の量です。
















敵のヘリコプターを攻撃、、、、かな?













今年は敵役でAH-1コブラが来てくれました。

木更津からかな?








今年の反省は出発が遅く後方になった事。

狙うのは招待席の後ろかロープ直前かな?

近所だし来年も行くかな。

ブログ一覧 | 自衛隊 | 日記
Posted at 2019/04/29 18:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年4月29日 21:54
こんばんは。

砲台が二口ある戦車を初めて見ました。
ガン○ンクみたいです笑

実弾?を発砲してる発生音を生で聞いてみたいですね。
コメントへの返答
2019年4月29日 22:11
87式は正確には戦車ではなく自走式の対空砲ですね。
機関砲が二門あり、レーダで航空機を補足したら自動追尾。
高速連射する機体です。
これの実弾射撃は北海道に行くと見れるみたいですよ。

あとお手軽に大迫力なら富士の戦車学校の記念行事に行くと戦車の空砲、203mmの大砲の空砲も聞けますよ。
実弾なら高倍率の富士総火演の抽選に当たれば見れます。
一度行ってみると面白くて嵌まるかも?
2019年4月30日 0:47
下志津駐屯地の「つつじ祭り」は、今日でしたか。完璧に忘れてました(笑)。最近は、ヘリの体験飛行は、やってないのですか?
コメントへの返答
2019年4月30日 8:21
ここ数年は体験搭乗は実施してないですね~
県内でやってるのは陸上自衛隊木更津駐屯地の航空祭ですかね。
事前申し込み必要ですがチヌークに乗れますよ。
近いスケジュールだと霞ヶ浦駐屯地記念行事が6/1です。
これも事前申し込みの抽選でチヌーク、90式戦車に乗れますよ。

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14
[トヨタ GR86]Drogger DG-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:13:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation