• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

SUBAROADアプリ~房総編~

SUBAROADアプリ~房総編~













※このブログはSUBAROADアプリでドライブしたブログです。
 ルート、チェックポイントのネタバレが記載されてます。
 これから当アプリを利用する予定で、ネタバレがよろしくない場合は
 ここから先は読まないようお願いします。




さて、いきなりですがSUBAROADアプリとは。

スバル車オーナー向けのドライブ支援アプリです。

普通のナビと何が違うのかと言うと、走って楽しい道、素晴らしい景色の体験ができるようあらかじめコースがセットされたナビとでも言いますか。

詳しくは公式サイトで。

今のところは千葉と伊豆しかありませんがまずは使ってみようと地元千葉で行くことに。




ということで、今日の早朝ドライブはこの車。

スバルレガシィB4ブリッツェン2002モデル

カミさん号です。









さて、この旅のスタート地点「道の駅 木更津うまくたの里」です。

時間は6:00、当然お店は閉まってますが、まずはここに行かないとアプリは起動しません。

周りには車中泊のキャンピングカー、ワンボックスカーがたくさん。

キャンピングカーって、いま流行ってるの??








最初のチェックポイントはチバニアン。

ですが、昨日の雨で足元ドロドロ、川は増水しているだろうし、去年行ったばかりなので早速スキップ(;'∀')

まぁスキップ機能のテストということで、、、





走りなれた清澄養老ラインを南下し二番目のチェックポイント「山の駅 養老渓谷 喜楽里」へ。








走行中に解説された「川廻し」のトンネルが見られます。





以前とは違い観覧台が整備され、安心して見れるようになりました。

遠見の滝というそうです。







ここの地層もすごいんですよね~










三番目のチェックポイントは亀山ダム。

ここまでの道はとてもきれいに整備されているんですが、20年くらい前は細くて大変だったんですよね。










次の移動では普通に県道に行くのかと思いきや、こんなルートで案内してくれます。

大鳥居が見えるので写真を撮ろうかと思いましたが、釣り客で駐車場は満車。

またの機会にします。









四番目のチェックポイントは奥米隧道。

かなり広く長い素掘りのトンネル。

トンネル内でカーブしておりなかなかの見どころですが、何しろ駐車スペースがない。

写真は撮れませーん。

これは直に見るしかないですね。









このあとは国道410号を一気に南下して「道の駅 和田浦WAO」までいきます。

国道から外れて海岸まではなかなか楽しく気持ちよい道。

おそらくこの道を走らせたいがために和田浦を選んだんじゃないだろうか。

このルート、初めて走りましたね~









こんな時間に和田浦WAOに来たのは初めて。

当然開店前なのでガラガラ、大型のバス専用駐車場にお邪魔してクジラの骨格標本レプリカと記念撮影です。








この後はフラワーライン、グリーンラインを経由して「大規模海底地すべり地層」に立ち寄ります。

何も考えずにこの岩壁を見ると「変わった模様」で終わってしまいますが、説明を見ると納得。

大規模な地殻変動の痕跡でした。










さて、いよいよゴールの野島崎です。

うまくたの里から約100km、2時間40分で野島崎に到着です。







厳島神社にお参りをして、






野島崎灯台にきました。

ここって登れるんですよ。







狭い内部階段を登っていくと、回転部まで行けます。








灯台のレンズってすごい形してるね。

ちょっとわかりにくいかな?








当然ですが、見晴らしは最高です。








灯台を堪能した後は、併設されている灯台資料展示室に。

小ぶりな展示室ですが、面白いです。

灯台に興味持てそうです。








↓は烏帽子島灯台不動レンズ。

機能美の塊、もはや芸術品ですね。











電球は意外とちっちゃいんですね。

250Wのメタルハライドランプです。









早朝ドライブなのにすでに9時を過ぎてしまいました。

さっさと帰ります。

次は伊豆コースも行ってみたいな~

ブログ一覧 | 早朝ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2022/03/20 17:57:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

房総半島(千葉県)をソロツーリング
K A Zさん

SUBAROAD千葉房総遠征
masa386さん

SUBAROAD房総(3回目)
S4-24さん

ご存知ですか?このアプリ
トカッチさん

SUBAROAD房総
hit99さん

SUBAROADで房総ドライブ
chika3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ドアロックソレノイド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1090147/car/2918436/7729785/note.aspx
何シテル?   03/30 10:38
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2018年4月からアルトワークスに乗ってます 主な活動はオートテストや早朝ドライブ、時々サーキットやジムカーナに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14
[トヨタ GR86]Drogger DG-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:13:00
[スズキ スイフトスポーツ]Drogger DG-PRO1S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 20:36:12

愛車一覧

スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取る年になったので一台増車。 45000円で購入です。 購入時の走行距離は48 ...
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST205 GT-FOURです。 H7~H23まで乗っていました。 19万キロ乗りました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation