• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月02日

TAKUMI F.S.R投入

TAKUMI F.S.R投入











さて、最近気になっていたのが燃料の添加剤。

もう9万キロになるので、やはりカーボンの蓄積が気になります。

fineracingのチームメイトコロコロまろんさんがPEA主成分GA-01の効果説明と実証試験をしてくれてあります。

効果はわかったので、製品選び。

せっかくなので、いつもオイルでお世話になっているTAKUMIさんのF.S.Rを投入することにしました。

こちらも主成分はPEAなので、同様の効果は得られるでしょう。

とりあえず二本購入。30L~60Lに一本という事なので、満タン状態で2/3程度入れ、残りは次の給油時に継ぎ足しで入れます。

これでちょっとでもタイムアップできればいいな~
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2022/11/06 16:28:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2022年11月6日 18:33
ムフフ😚考えることは同じですね😉私はワックスで有名な緑のボトルを愛用しています♪ほとんど気休めですが😅
コメントへの返答
2022年11月6日 20:56
それも候補で上がってましたよ。

今回はいろいろ検討しましたが、スカラシップ制度でお世話になっているTAKUMIさんの宣伝を兼ねてこちらに。
2022年11月6日 20:41
ピストンやバルブもそうですが、インジェクターの目詰まりにも効果があります。
信じる者は救われる、はず😁
PEAは間違いなく効きますよ。
コメントへの返答
2022年11月6日 20:59
前の車ではあまり使用していませんでしたが、まろんさんのブログ、ピストンの写真を見たらやらなきゃと思いました。
現在のハイオクでも、多少は清浄材が入っているようなので、レギュラー使用のアルトではこれは必須だな~と。
2022年11月7日 13:13
ご使用ありがとうございます😍
良いカーライフを😊
コメントへの返答
2022年11月8日 20:41
いつもお世話になってます。
おかげさまで良いカーライフを送れてます。

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14
[トヨタ GR86]Drogger DG-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:13:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation