• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月26日

BRIDEフェア

BRIDEフェア











という事で、自分に合うフルバケを探して、BRIDEフェアを開催しているスーパーオートバックス市川に行ってきました。

このフェアはBRIDEがシートを持ち込み試座、取り付け相談等やってくれるイベントです。







気になっているのはフルバケ。

標準的なZETA。

標準的な寸法という事で、どのくらいきついかが気になっています。


そして唯一ワイドモデルがあるZIEG。

どのくらい緩いのかが気になります。







まず試してみたのはZETA。

お尻が座面まで到達できない(;゚Д゚)

太っている、という以前に、骨格的に入りません。

がんばって座ってみましたが「運転できる姿勢じゃないですね」の一言。

ヲレ、標準じゃなかったか、、、、





次に試したのがZIEG WIDE

うむ。ぴったりフィット。

多少猫背姿勢なのが気になるが、これならバッチリ入ります。

昔使ってたSPARCO PRO2000と似たようなサイズ感です。

でもNDロードスターには適合しないんですよね。

もちろんアルトワークスにもつかないようです。

という事で、ND以外の車に乗り換えたら買うことにしてお店を後にしました。







ランチはここ。

千葉市卸売市場。







このなかの「さくら」というお店で980円の刺身定食を注文。

旨かった。が、写真を取り損ねたので、詳細はグーグルマップの口コミでっっ
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2024/10/26 19:25:03

イイね!0件



タグ

関連記事

11/16-17 GR Garag ...
cuscoさん

休日の偵察
3527さん

RECAROとBRIDEのフルバケ ...
イケぽんさん

9/28-29 神奈川県 リベラル ...
cuscoさん

12/21-22 GR Garag ...
cuscoさん

今日は…
あらこめさん

この記事へのコメント

2024年10月26日 21:02
ども。
ワタシもフルバケットは豊満な身体のせいで、入らないため…諦めてます😓
ブリッドなら、リクライニングできるガイアス3かな〜??
コメントへの返答
2024年10月27日 21:40
ガイアスも一応座ってきました。
フルバケ並みのホールドで、やはりちょっときつめでした。
サイズ感的には↓な感じです。
ZETA < GIAS < ZIEGWIDE
買うならZIEGWIDEですね。
あとSPARCOのPRO2000はまだラインナップにありました。
仕様が変わってなければこれも大きいのでおすすめですよ。
ただ車検非対応じゃないかな~

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation