• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

房総いいねスタンプラリー

房総いいねスタンプラリー











ということで、新たなスタンプラリー「房総いいねスタンプラリー」です。

今回はチェックポイントは187カ所、そのうち3か所チェックすれば応募できます。

難易度は低いですね。




という事で、まずは高倉観音。

仕事で外に出ると看板は見るものの、一度も行ったことが無かったです。

山門から立派でビックリしました。












出発が遅かったので、この時点で昼過ぎ。

次のチェックポイントは仙米麺というお店。

漢方食材を使用、米麺のメニューは他ではなかなか食べられないです。

今回は冷やし麻辣米線。

辛さは三段階で選べますが、初回なので1辛。

舌がしびれる辛さですがなかなかうまい。

2辛にしてたらヤバかった。









三つ目のポイントは同じ木更津市内の中の島大橋麓にある舵輪。

舌を癒すべく生シェイクです。

実は「夏の生シェイク祭り」というスタンプラリーもあって、ここは両方のスポットになっています。

房総いいねクリアしたので早速応募。

二周目も参加できます。










さて、今日はカミさん号で来たんですが、なんだかエアコンがぬるい。。。

公園の駐車場でサイトグラスを確認したんですがかなりの泡が、、、、

ガスが足りないだけ?漏れてる?

とりあえずDr.Leakを注文してガスを購入。

明日届くかな~



Posted at 2025/08/30 21:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年08月23日 イイね!

いきいき長生クイズラリーその3

いきいき長生クイズラリーその3












いきいき長生クイズラリー

残り三か所なので、この日に回っちゃいます。



まずは笠森観音から。

猛暑日でしたが、木に囲まれた参道は意外と涼しく感じます。








参道を登り切ったところにあるカフェで、まずは冷たいもの。









本堂は何度も登っているので、今回はパス。






続いて長南集学校。

廃校跡を利用していろいろやってます。

スケートパーク、カフェ、リサイクルPCやカルチャースクールなどなど。







昇降口から入ると、昔の楯が飾ってありました。

こども県展のものが多かったですね。







三か所目は道の駅ながら。

よく立ち寄るところなので、普通に食材とランチを買い込んで終了。

全問クリアー!



Posted at 2025/08/23 18:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年02月24日 イイね!

試運転ドライブ

試運転ドライブ











車の使い勝手含めて、午前中試運転を兼ねたドライブに行く事に。

まずは木更津で借りている駐車場で出入りできるかチェック。

私が借りている駐車場は道路から40~50cmくらい高くなっており、なおかつ入り口の坂が急。

純正車高になったのもあってか、擦ることはなかったけど片輪浮いて空転しちまう。

バックで入るか、勢いを付けて行かないと無理だが何とか入ることが確認できた。

ワゴンRが動かせないときの緊急以外はやめた方がいいな~




そこから九十九谷公園へ。

途中の山道を走らせるのが気持ちいい。

法定速度の範囲でも乗ってて楽しい!









軽く休憩の後は鴨川へ。

前から気になっていたプリン専門店の「梵まる」へ。

テイクアウトがメインだが、店の前にベンチもあり買ってすぐに食べることもできる。

今回はカミさんへのお土産として購入したので持って帰ることに。

すげー箱に入っててびっくりした。

味はもちろん大満足。

今回はやわらかい方を買ったので、次回は固い方を買う事にしよう。












ドライブはこれでおしまい。

ギヤ比の感覚、クラッチの位置も大体慣れた。

バックギヤだけは慣れないな~

二週間後のオートテストまでにどこまで詰められるか?





お昼はカミさんと元祖・房総らーめん520へ。

前の店の時も好みの味だったが、こちらに来てさらにおいしくなった!

Posted at 2025/02/24 18:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年01月13日 イイね!

をくづれ水仙郷

をくづれ水仙郷











3連休、せっかく天気よくなったので、をくづれ水仙郷へ行ってきました。

今まで江月、佐久間ダム公園は行ったことがあったのですが、をくづれ水仙郷は行ったことが無く、佐久間ダム公園と混同してました。

パンフレット記載の駐車場兼売店で協力金300円を払うと停めさせてくれるうえ、お土産の水仙ももらえます。










八雲神社目指して沿道の水仙を楽しみます。












金柑の実がたくさんなってました。

食べたい衝動をぐっとこらえます。







ちなみに、トンビがたくさん飛んでいるので食べ歩きは注意した方がいいです。






小学校分校跡の公民館を通過。

ちなみにここも300円の駐車場になっています。









八雲神社に到着です。






大イチョウが二本ありました。

覚えていたら秋に再訪したいですね。






ゆっくり見ながら歩いて一時間くらい楽しめました。

グーグルマップを見ると、近くに「チーズ・アイス・ケーキ工房 牧場Cafe」というのを発見したので車で行ってみることに。

あとからグーグルマップの口コミをよく見ると、なかなか面白いことたくさん書いてありました。

ヤギ乳のチーズケーキに自家焙煎のコーヒーをいただきました。

メインの席は屋外テントの下でしたが満席。

販売している窓口に設置してある席でいただきましたがなかなか美味しい。

この雰囲気がOKな方にはおすすめです。











チーズケーキを食べたばかりですが、住吉飯店でランチです。

ヲレは五目そば。

カミさんはエビそば。

美味しいし腹いっぱい。大満足です。









今回はほとんどノープラン。

何かないかとグーグルマップを見ると、「竜ヶ崎堤防」にマークを入れてありました。

何で付けたのかは忘れましたがとりあえず行ってみることに。

着いたらノラが3匹お出迎え。








多分これでマークしたんだな。

三浦半島と富士山が見えました。






ノープランでしたが連休最終日にリフレッシュできました。

また明日から仕事頑張るか~

Posted at 2025/01/13 19:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年10月26日 イイね!

BRIDEフェア

BRIDEフェア











という事で、自分に合うフルバケを探して、BRIDEフェアを開催しているスーパーオートバックス市川に行ってきました。

このフェアはBRIDEがシートを持ち込み試座、取り付け相談等やってくれるイベントです。







気になっているのはフルバケ。

標準的なZETA。

標準的な寸法という事で、どのくらいきついかが気になっています。


そして唯一ワイドモデルがあるZIEG。

どのくらい緩いのかが気になります。







まず試してみたのはZETA。

お尻が座面まで到達できない(;゚Д゚)

太っている、という以前に、骨格的に入りません。

がんばって座ってみましたが「運転できる姿勢じゃないですね」の一言。

ヲレ、標準じゃなかったか、、、、





次に試したのがZIEG WIDE

うむ。ぴったりフィット。

多少猫背姿勢なのが気になるが、これならバッチリ入ります。

昔使ってたSPARCO PRO2000と似たようなサイズ感です。

でもNDロードスターには適合しないんですよね。

もちろんアルトワークスにもつかないようです。

という事で、ND以外の車に乗り換えたら買うことにしてお店を後にしました。







ランチはここ。

千葉市卸売市場。







このなかの「さくら」というお店で980円の刺身定食を注文。

旨かった。が、写真を取り損ねたので、詳細はグーグルマップの口コミでっっ
Posted at 2024/10/26 19:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation