• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2017年10月05日 イイね!

通勤号の整備とスイフトスポーツ

通勤号の整備とスイフトスポーツ













夕方から用事があったので、午後休を、、、、と思ったのですが、なんだかもったいない気がしたので一日休みにしました。
通勤号のミラは車検が2月です。
車検周期の整備は直前でもよいんですが、やはり寒い時期はやる気が出ないので今のうちから作業を進めます。

今日はブレーキ周りの整備です。
今回のメニューはブレーキフルード交換。





キャリパー清掃とグリスアップです。





この車、スライドピンに上側、下側の区別があるのです。
上下どちらでも入るし、サイズも一緒なんですが、上側だけはゴムのカラーが先っぽに付きます。
こりゃ何の意味があるんだろ?




写真は撮っていませんが、ついでにエンジンオイルも交換です。
作業を終わらせ、新型のスイフトスポーツを見に、近所のスズキアリーナへ。




見るだけのつもりでしたが、試乗のお誘いがあったのでせっかくなので試乗してきました。
ホイールは17インチ。
キャリパーとのクリアランスは有るので、16インチでもダイジョブそう。
15も行けるか?
タイヤはコンチネンタルでした。
なかなか珍しいね。




写真では隠れちゃいましたが、レッドゾーンは6200からです。
カタログを見ると、圧縮比9.9の1.4Lエンジンにターボの組み合わせ。
回転が低いせいで馬力の数値は小さくなってますが、トルクは23.4kg/m
走らせるとわかりますが、低い回転でもブーストが掛かっているせいか、めちゃくちゃ速いです。
車体も軽いのでジムカーナとかは結構走らせやすいんじゃないだろか?





スタイリングは普通のスイフトと少し変えてきてますね。
そしてよく見ると、フロントフェンダーがワイドになってます。
ナンバーは3ナンバー!
スイフトも3ナンバー化になる時代なんですね~



この車イイな~
ちょっと乗り換えとか考えちゃいました。
Posted at 2017/10/05 20:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年09月29日 イイね!

ヘッドライトコーティング

ヘッドライトコーティング













宿直開けの午後休。
昼寝の後に、なぜか車を洗ってしまった。

前回ヘッドライトのコーティングをしたのが確か四月。
ちょうど半年くらいで黄色くなってしまいました。
せっかく洗ったので今日やっちゃいましょう

まずは洗車直後



古いコーティングをはがしたところ




そしてコーティング塗布後



うむ。
新車ほどではないけどこれで十分。

今回使用した製品はPROSTAFFの製品。
和光ケミカルのハードコートキットと同様にガラス系のコーティングです。
箱には12か月とは書いてあるけど、うちの環境だと半年だな~
ただ使い勝手も悪くないし、カインズで安く売っているのでなかなか良いです。
和光ケミカルのは容量が多いので、使い切る前にコーティング剤がだめになってしまいました。



やはり二台同時だと疲れるな(;´・ω・)

Posted at 2017/09/29 21:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年09月26日 イイね!

オイル交換

オイル交換








今日は平日。
オイル交換といっても会社の帰りにハイテックに寄り道です。






最近使用しているのは和光ケミカルのトリプルR 15W-50です。
どうもこのオイル、15W-50の割には高温域での粘度が低めで、エンジンがストレスなく回るんですよね。
街乗りがメインになりつつあるのでこういうのがいいんですよ。
信頼のブランド、WAKO’Sだし。




普段のメンテは自分でやってますが、このオイル普通の量販店には置いてないのでお店で交換です。
ハイテックはチューニング屋さんですが、こういった普通のメンテもやってくれるうえ、作業もとても丁寧なので信頼して任せられます。





家に帰るとこんな封筒が、、、、
マリオ切手?



今週末のオートテストに申し込んだ案内です。
初めて参加する競技なのでちょっと緊張です。
カミサンも一緒に参加するのでケガなく楽しめればいいかな。

Posted at 2017/09/26 23:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年09月24日 イイね!

レガシィエアインテークブーツ交換~インプレッサプラグ交換

レガシィエアインテークブーツ交換~インプレッサプラグ交換









整備するにはちょうどよい季節になってきました。
先週に引き続きちょこっと整備です。

まずは先週カミサン号のプラグを交換したときに発見したインテークホースの取り換え。
これ、買うと5000円くらいします。
とりあえずスバルカードがあるので5%引きに、、、


これが、、、、


こう。
ホースバンド二本緩めるだけなので、説明不要ですね。



で、本日のメインはインプレッサのプラグ交換。
レガシィとエンジン一緒、レイアウトも一緒。
やることも一緒です。

外すパーツもほぼ一緒。
ウォッシャータンクが下にもぐっている分、外すパーツは少ないです。


左バンクのクリアランスはこんな感じ。
レガシィよりちょっと広いかな?


右バンクはこんな感じ。


シャシーが違うから少し広くなったのかな?

で、実際にやってみると微妙にプラグホールが深いのか、ヘッドカバーの形状が違うのか、75mmのエクステンションだとハンドル掛けられん。

急遽アストロプロダクツにダッシュです。
50mm×2本です。
やたら安いです。


首振りハンドルも購入です。
これもやたら安い。
隣に置いてあったTONEとかなり迷いましたが、あまり力が掛からない長さなので値段で決めてしまった。


工具を買い足したので問題なく作業終了しましたが、やはり狭くてめんどくさいね。
参考までに、プラグ周りだけで使用した工具です。
とっかえひっかえ工夫しての作業です。


Posted at 2017/09/24 22:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年06月10日 イイね!

割ってしまったグリルの修理完了

割ってしまったグリルの修理完了







先日(ずいぶん前ですが)割ってしまったセンターグリル。
どうしようかといろんなパターンを考えました。

1.そのまま接着剤で付けておしまい
2.グリルを外しておしまい
3.接着剤で付けたのち、カーボン柄のカッティングシートで隠す
4.この際だから社外品のバンパーに取り換え
5.純正部品で新品取り換え

1,2についてはカッコ悪いのですぐ没に、、、

3はかなり迷いましたが、写真を加工してイメージを確認すると、どうも開口部がやたら大きく見えるので没

4はコストの都合で没となり、5のパターンで方向性は決まりました。
ネットでいろいろ探すと、ブログに載せているみんカラの方がいましたので、どのくらい費用が掛かったのか聞いてみました。
すると、思ったよりも高い値段であることが分かったので、見た目、コストの都合から割れたパーツを修理に決定。
詳しい手順は↓にて。。。。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1090147/car/843182/4290615/note.aspx

本日完成!
こんな感じでよく見ないとわからない程度にはなりました。




次は壊さないようにしよう。。。。。
Posted at 2017/06/10 18:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation