• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

早朝ドライブ初め

早朝ドライブ初め











皆様あけましておめでとうございます。

本年もみんカラ、オートテスト、撮影にと、いろいろよろしくお願いいたします。

結局年末年始は暇を見つけてはカミサン号をいじり、あともう少しというところで不足部品のため足止めです。

なのでディーラーの休みが明けるまで一時お休みです。





さて、今年初の早朝ドライブですが、、、、元旦は爆睡してしまいました。

なので1/2に富津みなと公園に行きます。

富津みなと公園は富津岬の中間地点に有ります。

富津岬は先端のオブジェ?展望台がある富津公園が有名ですが、今回はちょっとマイナー、釣りスポットではあるのかな?こちらにしました。




とょっと天気はイマイチ、雲が出てますね~

富士山はうっすらと見えます。






堤防には、、、、立ち入り禁止の看板の向こうに釣り人が居ますね。

文字が読めないのかな?









日の出はこちら方向、工業団地の方ですが、、、やはりこちらも雲があります









公園のシンボルタワーは、、、、サビサビで立ち入り禁止でした。







日の出時刻の6:50を過ぎると、富士山が見えてきました。

上で輝いているのは月ですね。








太陽は、、、、雲の隙間から光がさしてます。

天気イマイチだったな~








対岸の八景島シーパラダイスの向こうに富士山が見えました。

天気が良ければもっとよく見えるのかな?








早朝ドライブ初めはこんな感じでスタート。

今年もあちこち行き、、、マス!

Posted at 2021/01/02 17:18:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月31日 イイね!

2020年まとめ、、じゃないけど

2020年まとめ、、じゃないけど












さて、年末、大晦日なのに暇を見つけてはカミサン号をいじってました。

タービン外してすっからかんになりましたが、とりあえずタービン載りました。

チョーメンドクサイ。

次はやりたくないな~

とにかく手が入らない。

見えないところでボルト、ナットを着けるのは当たり前。

指先が届くギリギリのところにボルト、ナットを嵌めなきゃならないところが多数。

ホントはメンバー外すかエンジン下ろしてやるんだろうな~

で、とりあえず今日はここまで。








あとは遮熱板つけて、インタークーラー取り付け、ストラットタワーバー取り付け、冷却水入れてオイル交換すれば完成です。

ただ部品注文忘れがあったので、全部揃うまではお預けです。





総括ではありませんが2020年参加の競技はこんな感じです。




オートテスト6戦

サーキットトライアル2戦

TC2000はドノーマルアルトワークスではここらが限界かな?

2021年はどうしよ?

オートテストはシリーズ戦の物が二つもあるので流石に全部参加は難しい。

ルールを決めてカミサンと交渉だ!



とゆー事で、一年間ありがとうございました。

また来年も楽しいカーライフが送れますよう、よろしくお願いいたします。



Posted at 2020/12/31 18:54:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月15日 イイね!

長柄町都市農村交流ターミナル

長柄町都市農村交流ターミナル











オイル交換後の試運転と、カミサンのMT車リハビリのため長柄町都市農村交流ターミナルまで行ってみました。

やはりボウボウラーメンは記憶の通り閉店となっていました。

農産物直売所についてもいつのまにか閉店してしまったようです。

ちなみに車を停めたのは当日走行コースになる位置です。











パドック側は舗装面が痛んでおり、ジャリジャリとした感じに。

コース側は写真の通りしっかりとしていました。

まぁ普通の舗装ですね。









なんとなくネットの記事を漁ってみたらこんな記事が。

モータースポーツ×交通安全、11月22日(日)は長柄町に行こう!




記事を見ると飲食ブースや地元物産ブースも出すようですが、飲食に関してはどの程度出るか不明です。

歩いて行ける範囲に飲食店はありませんので、困らない程度には食べ物準備した方が良さそうですね。

飲み物は、、、、、ぼーっとしていたので自販機があるのか不明です。

以前は直売所に自販機があった。。。。

ストリートビューでは事務所側にも一台あるように見えますが、、、、

一応準備しといた方がいいかな?

あんまり役に立ってませんが一応下見レポートでした(;'∀')
Posted at 2020/11/15 17:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月09日 イイね!

覚えのない宅急便2

覚えのない宅急便2










さて、タイトルの「覚えのない宅急便2」ですが、なんで「2」なのかというと、、、、また届きました。











こいつが12個入ってましたw

今回は帰宅するころには開封されバラバラに。

前回と同じく会社生協の抽選で当たりました~

ちなみに前回は↓

覚えのない宅急便







前回は18個入りだったんですね~

まさか同じものが当たるとは思わなかった。
Posted at 2020/11/09 21:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月07日 イイね!

今後の予定

今後の予定













さて、タイトルの写真ですが、いつもTC-2耐久レースで良くしてもらっていますチームMoscowさんから写真の提供依頼が先日ありました。

で、出来上がりがこちらです。











うん。かっこよく出来てる!

こうやって利用していただけるのは嬉しいですね~

もちろんメインで写っているドライバーは了承済みです。

スイフトのワンメイクレースだけじゃなくて、走行会、ランサー祭り、耐久レースといろいろやるらしいので、興味のある方は是非。

https://t72125101.wixsite.com/mysite/moscowcup2













さて、とりあえず11月以降の予定です。

今月はカミサン号をいじっているのでイベントは少なめ。

11/22 オートテスト千葉(長柄)

12/6  オートテスト湘南(FSW)

12/12 オートテストつま恋リゾート(掛川)


今年はこれでおしまいかな?

いつも通り「勝手に撮影隊」活動もありますので、皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2020/11/07 21:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@やまぁ! これいいですよね!形が市販車のような形なので、出ると信じてます!買えるかどうかは別ですけど💦」
何シテル?   11/05 19:45
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation