• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

浅間台スポーツランドフリー走行

浅間台スポーツランドフリー走行











急遽休日の予定がなくなったので、浅間台に行ってきました。

天気予報では最高気温30度を超えるというのですが、思いのほかお客さん来てます。








今回のコースは、Aコースをセレクト。

とにかくFRに慣れる、サイドターンしたい、というのが今回のテーマです。







半日ですが15本くらい走れました。

中盤の180°ターン(540°ターン)は540°で回ることを目標にしましたが、うまく回れたのは二回だけ。

ゴール前もサイドターンの練習ができます。

まだまだ乗れてないですね~

でも楽しかったからいいゃw




ランチは多古の釜屋支店。

蕎麦屋のカツ丼ってうまいよね~

、、、、、蕎麦たべてないや💦



Posted at 2025/06/28 19:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2025年06月15日 イイね!

2025いばとよENJOYジムカーナRd2 ~参加レポート~

2025いばとよENJOYジムカーナRd2 ~参加レポート~










去年一回参加したいばとよENJOYジムカーナ。

今年も参加させてもらいました。

タイムスケジュールでは7:50会場と記載。

なぜか「7時頃オープンか~」と出発して7:00丁度に到着!

一時間早いよw

ゲート前の駐車場で仮眠しましたw







さて、気を取り直して、

今回のコースはこんな感じです。

なんと私が前回出た時と同じコース設定。







到着した頃は雨が降っていましたが、試走、練習走行の頃にはやみました。

試走は派手なドリフトパフォーマンスと、しっかりタイムを出す走行と見ていても楽しませてくれます。










練習走行はウェット。

水たまりはありませんが、やはり滑りやすいです。

レギュラークラス(真ん中のクラス)でトップ。







午前中はここでおしまい。

サービスのランチはカツカレーをいただきました。







さらにチュロスももらえます。

大盤振る舞い!






腹いっぱいで望む午後の本走行。

太陽も出てきてすっかりドライです。

一本目を走り終わると見慣れたあの方が!







二本目の動画撮影までありがとうございます。







結果は2本目で若干タイムダウンしたものの、クラス優勝貰いました。






メダルと賞品です。

久しぶりの表彰台で嬉しい!!

タイムを詰められそうな反省点多数ですが、楽しいからいいのだ!






ちなみにこのイベント、茨城トヨタが主催するだけあって凄く豪華。

会場はこんな感じでキッチンカー二台(チケット付き)、梅本まどかブース、レーシングシミュレーターブース、観戦テントと至れり尽くせり。






テント内では中継映像が流れています。

機材も撮影スタッフもプロの動きでした。






レーシングシミュレーターではTC2000のワンラップバトル。

基準タイムをクリアすると景品がもらえます。






ATのGR86、泣きの二回目で初級クリアです。

プレステ4かな?メチャクチャリアルでびっくりしました。

ただ当然Gを感じることができないので速度感、減速感がわからないので難しいですね。








イベント司会は梅本まどかさん。





ダンロップガールもあちこち出動してくれるので華やかです。

また行きたいな~

でも次回はビ筑と被ってます。


Posted at 2025/06/16 20:35:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2025年06月08日 イイね!

2025JAfオートテストin浅間台 ~参加レポート~

2025JAfオートテストin浅間台 ~参加レポート~











さて、やって来ました千葉オートテスト。

今回の会場は浅間台スポーツランドでの開催。

午前中はジムカーナ千葉東京戦、午後からオートテストという具合です。

私がいつも使っているヘルメットSPARCOのClubX1はECE05という規格なんですが、走行会用という位置付け。

そのため製造年月の記載がありません。

チェックされるかどうかは別として、公式戦には出られないんです。

という事でオートテストのみの参加。





少し早めに出発して早朝観光。

多古町日本寺の紫陽花をチェック。












一部は咲いていますが、見頃はもう少し先のようでした。









ちょっと早めに会場入り。

準備しつつジムカーナを少しだけ撮影。










受付開始は11:00から。

コース図と参加賞をもらいました。








ちなみにパドックの並び順はメーカー、車両を合わせてくれています。

プチ86BRZミーティングです!







試走はZC6。

参考になります。







一本目はなるべくスライドさせないようにして36.222sec

二本目はR→1でシフトミスにより40.990sec

順位を落として6位で終わってしまった。






今回も写真と動画をたくさんもらいました。

皆さんありがとうございます。






一本目


二本目






まだまだ修行が足りないな。

バックの練習しなきゃな~

そんなこんなで反省会のお誘いがあったので、前から気になっていたあきもと食堂に行けることに。



注文したのはとり唐揚げ定食

盛りは良いし味も好み。

ペロッと食べられました。





次はとんかつ定食か?
Posted at 2025/06/09 18:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2025年05月25日 イイね!

第6回オートテスト2025inいわき ~参加レポート~

第6回オートテスト2025inいわき ~参加レポート~











朝ゆっくり起きて会場に向かいます。

大会規則書にはゲートオープン7:00と書いてあったので、7:00着で一番乗り。

受付後に貰ったプログラムではゲートオープン7:30の記載w

大会規則書の時間、間違えて書いたな😠

ゆっくりできたからいいんですけどねw




さて今回のコースはこんな感じ。

あれ?キツキツスラロームが無い!






ちなみに今回一等には素敵な副賞が付いてます!!






慣熟歩行、ブリーフィングの後にデモ走行です。






一本目で撮影しようと決めていたので、合羽着用での撮影。

霧雨程度だったので問題なく撮れました。










途中和光ケミカルのブースで、自分用のお土産を購入。

ここ最近は値段が上がってしまいましたがとても嬉しい価格での販売。

いつもありがとうございます。






今回もたくさん動画貰いました。

皆さんありがとうございます。

一本目






一本目別角度から








二本目はパイロンをつぶしてしまいました。

ゴメンナサイ!







パイロン破壊が無ければ、、、と思いつつ何とか5位でした。






賞品は消耗品がたくさん入ってました。

ウォッシャー液はいくらあっても困らないからいいですね。






帰りはうろこいちでランチを食べてから帰宅。

次回10月も今から楽しみです。

Posted at 2025/05/26 17:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2025年04月13日 イイね!

MAZDA SPIRIT RACING GYMKHANA EXPERIENCE Rd1 ~参加レポート~

MAZDA SPIRIT RACING GYMKHANA EXPERIENCE Rd1 ~参加レポート~











MAZDA SPIRIT RACING GYMKHANA EXPERIENCEに参加。

86に乗り替えてオートテストは一回参加したものの、ジムカーナでの走行は初めて。

マツダ車でなくても参加できます。

しかも、講師三名がすごい。

左から山野哲也選手、河本晃一選手、金井亮忠選手。








午前中は練習走行です。





一本目は普通に走ってみる。

二本目はなんと↑の講師が自分の車をドライブしてくれます。

三本目は反省をしつつ走行。車外からチェックしてアドバイスをもらえます。



一本目はドライだったんですよね~






二本目からはウェット。

山野哲也選手の走行は感動でした。

リアがブレイクする寸前のコントロールが凄すぎる。

ドライ路面を走っているような安定感でした。




三本目は思いっきりスピンしまくりました💦

ウェットは滑りやすいので面白いけど難しい~







午後はちょっとだけコースを変えて練習走行一本、本番走行二本で模擬ジムカーナです。






とにかくスピンしようが頑張って走ります。

滑るけどかなり勉強になりました。

撮影隊の方は雨降りだったので練習走行一本目と二本目の一部のみです。






↓の写真はドライバーが山野選手、助手席は車のオーナー。

夢のようです。









今回走行動画をたくさんもらいました。

皆さんありがとうございます。

AM練習走行一本目





AM練習走行二本目

山野哲也選手のドライブです。






PM模擬ジムカーナ一本目





PM模擬ジムカーナ二本目







いつものお土産付きです。

このもみじ饅頭メチャウマです。

にしき堂とMAZDAのコラボ商品ですが、見た目だけでなく味も素晴らしい。










このイベント、安すぎです。

大満足。
Posted at 2025/04/16 21:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「コソ練〜」
何シテル?   06/28 07:53
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14
[トヨタ GR86]Drogger DG-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:13:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation