• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

ビギナーズジムカーナ第三戦 ~参戦レポート~

ビギナーズジムカーナ第三戦 ~参戦レポート~











やって来ました第三戦。

今回のコースはこんな感じ。

直線的なスラロームが特徴的。

覚えやすくてイイですね。







試走は4台。

豪華です!













撮影の方は、最近のパターン通り練習走行と本番二本目。

ちなみに一本目でなく二本目で撮る理由!

一本目走り終わったら早弁するからダ


冗談はそれくらいにして、今回も練習走行は1/125sec。

順光で撮りやすい。

うん。カッコイイ!!






二本目は1/50secで遊びます。

現像もコントラストを強くかけて遊んでます。







肝心の走行ですが、練習走行は1'04''752。







本番一本目はパイロンを踏んでしまい、そっちに気を取られていたらミスコース未遂。

ダメダメですね~






気を取り直して二本目。

今回はちゃんとお昼の慣熟歩行しました。

なんとか1'05''067。

あれ、練習より落ちてる。







結果はクラス5位。

むむむ、修行が足りぬか。







さて今回も動画と写真をたくさんいただきました。

皆さんありがとうございます。











次回はMAZDA SPIRIT RACING GYMKHANA EXPERIENCEです。

これでレベルアップなるか?

、、、、そういやちゃんと人から教わるのって初めてだ。

今から緊張してきた!
Posted at 2024/06/11 21:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年05月19日 イイね!

第4回オートテスト2024inいわき ~参加レポート~

第4回オートテスト2024inいわき ~参加レポート~











やって来ました、いわきオートテスト。

千葉オートテストに匹敵するキツキツコースはマニア心をくすぐります。

今回のコースはこれ。

パイロン3~4、一番右上のターンが狭くてきつい。

ワクワクですね~。







まずは試走から始まります。









こちらは練習走行無しの本番二本。

一本目から緊張しますね~

撮影はいつもの1/125secから撮影開始。






いわきは軽トラ率高いです。

バリエーション豊富で楽しい!








二本目も撮影。

今度は1/60secでの撮影です。

皆さんに配るならここらが限界ですかね。









さて、自分の走行一本目は狭い区間はまあまあ良い感じにクリアしたものの、バックギヤに入れられずにタイムロス。

46''06で終了。

詳しい様子は皆さんからいただいた動画で↓

たくさんの方からいただきました。ホントにありがとうございます。



ゴール付近からの撮影








二本目はシフトミスに注意し42''68にタイムアップ。




ゴール付近からの撮影。







※jun1さんから走行写真をいただいたので追加
バックにオートテストゲートを写してくれてるのは流石です!







なんとか6位入賞できました。






6位の商品は袋にたくさん入ってました。

チームネモトさんありがとうございます。

ワコーズのBC-8なんて高級すぎて初めて使います。

開封までは仏壇か神棚にでもお供えしておきたいくらいですね。






さてこの楽しいコース。

10月もやるらしいですよ。

JAFのHPをまめにチェックです!
Posted at 2024/05/20 18:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年05月12日 イイね!

第19回JAFオートテストFSW~参加レポート~

第19回JAFオートテストFSW~参加レポート~











さて、FSWのオートテストはかなり久しぶりです。

過ごしやすい気温に快晴!

富士山が良く見えるのも久しぶりです。









今回のメインは3527さん企画の「借り物競争シリーズ」です。

これはイコールコンディションで戦ってみたいという仲間内の企画で、今回はこのマシン、3527さん実家の車両ノートオーラでの戦いです。

企画立案と車両提供ありがとうございます。

スケジュールの都合で今回は4人での戦い、4枚ゼッケンが素敵です。








コースはこんな感じ。

今までは右バックばっかりだったんですが、ここ最近は左バックも入ってくるように。

ちょっと苦手な向きですが広いので余裕です。








試走はクラウン。

以前はスカイライン400Rだったんですが乗り換えた?それともほかの方の車両?

これも素敵な車ですね~







一本目はBモードでスタート。

思いのほか回生ブレーキが強いぞ!

リーフのそれよりも強い感じ。

eペダルに近い感触かな?

うまく感覚がつかめないのとミスコース未遂で49'434








二本目は普通にDモード。

こっちの方が違和感ないですね。

圧倒的なパワーとレスポンスで42'152

借り物競争は無事優勝できました。

絶対車の使い方間違ってるw

※仲間が走行している時の写真です。





公式のミドルクラスではなんと6位入賞!

オーラすげー







トンビの脅威におびえつつ昼ご飯を食べた後は、午後のシリーズ戦にも参加です。

せっかくここまで来たんだから自分の車でも走りたいですからね~

そして今度は3527さんがアルトワークスをドライブ







で、ここでやらかしました。

お昼休みに後席にカメラを置いてしまって一本目はそのまま走行。

一本目のパイロンを回った時に「ゴロゴロドカン!」と後ろから聞こえて頭が真っ白に。

減速しながらミスコースをしてそのまま終了。

アホだね~

とりあえずカメラは無事でした。



気を取り直して二本目。

41'895のタイムはオーラの時と0.2秒しか変わらないw

とりあえずTCクラス10位でした。






でも今回の収穫は自分の車の走行写真が撮れたところかな~

3527さんのドライブでカッコイイところを撮れました。







かえりは道の駅山北でお土産を買って帰りました。

これで夫婦円満が保てるのダ


Posted at 2024/05/13 11:26:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年04月28日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 第二戦 ~参加レポート~

ビギナーズジムカーナin筑波 第二戦 ~参加レポート~











ずいぶん時間が経ちましたが二戦目レポートです。

前回とは打って変わっていい天気。

NF1クラスは参加車5台。皆さん速そうです。




今回のコースはこんな感じ。







試走はなんと五台も!

豪華です。


















今回も写真、動画いただいてます。

皆さんありがとうございます。












練習走行ではサイドなし。









一本目からサイド使用。

少しだけタイムアップ。







最終の二本目も少しだけタイムアップしたものの、順位変わらず。








結果はNF1クラス5台中5位。

みなさん速い!

ちょっと練習しないとダメかな~






Posted at 2024/05/06 16:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年03月10日 イイね!

OSL四輪ジムか~な!? Rd.2 ~参加レポート~

OSL四輪ジムか~な!? Rd.2 ~参加レポート~











3月は良いタイミングで参加できる競技が無い。

という事で、前から気になっていた桶川のOSLジムカーナに参加してみることにしました。

近くのコンビニに到着は06:30。

買い物、移動して、列に並んだのは06:45くらいか?

ゲート入り口からはみ出して、道路での待機になりました。



コースの出入り口前を陣取り準備。

練習走行はミニサーキットを9分間走れます。

やっぱりサーキット走行は楽しい!

また走行会に行きたくなってきちゃいました。




さて、本題のジムカーナです。

今回のコースはこれ。

サイドターン無しでも回れる設定という事です。








サイドターン封印して3secのハンデをもらい、一本目の走行は1'33"971。

ビギナークラス暫定二位です。

動画はお友達の松戸ロードスターさんが撮ってくれました。

いつもありがとうございます。








二本目は頑張りすぎて後半ゾーンでドアンダー

ちょっとだけタイムアップして1'33"475。

3527さんがタイムアップしてきて逆転。

三位になりました。

写真はりあーさん撮影です。

こちらもいつもありがとうございます。






ビギナークラスですが無事入賞。

なかなか楽しかった。







今回撮影の方は、練習走行を少しと一本目のみ。

レンズ、ボディーも変わって、やっと使い方を覚えてきました。








帰りは馬車道で反省会。

ハンバーグは馬かった!!

Posted at 2024/03/16 20:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「@やまぁ! これいいですよね!形が市販車のような形なので、出ると信じてます!買えるかどうかは別ですけど💦」
何シテル?   11/05 19:45
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビギナーズジムカーナin筑波 第四戦 ~参加レポート~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:41:59
(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation