• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

オートテスト交通安全フェスタinきみつ

オートテスト交通安全フェスタinきみつ











とゆー事で、本日お邪魔したのは君津市、JAF共催の交通安全フェスタです。
その中のイベントの一つ、「オートテスト」という競技に参加してきました。



開門は09:00
ブリーフィングの前に準備をする必要があるので09:00到着し、荷物を降ろします。
サーキットの走行会と違い、荷物が乗っていないこと、フロアマットを外してあること、が確認できれば通常はokとなるようです。
ゼッケンが二枚張ってあるのはダブルエントリーしているからで、39がカミサン、51がヲレです。
初心者でも楽しめる競技なので、今回はカミサンを誘ってみたところ一緒に参加となりました。
慣れもあるので今回はカミサン号です。




荷物を降ろしてゼッケンを張るだけなので、当然準備はすぐ終わってしまい、展示コーナーを一足先に見学です。

実際の競技車両を置いてありました。
ターマックラリー用のBRZ



グラベル用のスイフト



珍しい車もありました。



1.6LのFFホットハッチ、プロトン サトリアネオです。
マレーシアの車両ですが、日本ではキャロッセで販売しているようです。
車両本体はグラベル用の仕様のようです。
外装は蒼き鋼のアルペジオの痛車仕様。
いろんな意味で注目度抜群ですね。



コースの説明では、ベテランの選手が解説入りで完熟歩行させてくれます。
これはうれしいですね。




今回のコースはこんな感じ



普通のジムカーナと違うのはスピードを抑えたコース設定と、車庫入れがある点です。
バックギアも使うので、慎重かつ大胆な走りが必要です。
主催者側の試走もありました。





EK9、最近見てないな~
玄人っぽくて、やっぱかっこいいね。



FDはパワーを持て余しているような感じでしたが、それでも速い!



今回は練習無し、2ヒートでのタイム計測です。
コースを覚えるのはそれほどでもないのですが、どんなラインが速いのか全く見当が付きません。

駐車スペースに停まっているようですが、実は競技中。
バックで駐車して一時停止した瞬間です。
カミサンが撮ってくれました。



この車でここまで全開にしたのは初めてだ。



今回オートテストで知り合ったG-Power zakiyamaさんです。
車両は最新型のワゴンRスティングレー、オートテストについていろいろ教えてまらいました。





結構頑張ったせいか、半分よりは上に行きました。
意外と難しいし面白い。
まだ始まったばかりの競技。
意外と面白いうえ手軽なので、これから流行るといいな~





あ、この競技、完走するとB級ライセンスの取得が可能になります。
この日はたまたまJAF事務局で申込書を用意してくれ、受理もしてくれました。
3100円と写真があればその場で申し込み完了というお手軽さ。
記念にいいな~とか思いながら申し込みですが、今後の競技参加もちょっと期待しています。
Posted at 2017/10/01 22:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 旅行/地域

プロフィール

「コソ練〜」
何シテル?   06/28 07:53
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 56 7
89101112 1314
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14
[トヨタ GR86]Drogger DG-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:13:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation