• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ~のブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

金沢旅行~一日目~

金沢旅行~一日目~











今年も娘の大学の学園祭に合わせて金沢に行く事に。

今回もアルト号で行く事にしたのですが、一日目はとにかく土砂降り。

高速道路は速度規制もあり速度が出せず、2:50に出発したのに到着したのは11:50。

さっさと大学に向かい、学食でランチにしました。








主目的の保護者懇談会のあと、学祭をちょっと覗いてから向かいにある石川県立図書館のカフェで一休み。







その後は、以前から行ってみたかった尾山神社に行ってみることに。

ちょうど暗くなり神門に明かりがともっているところが見れました。







久しぶりに家族三人での夕食は、去年行けなかった十兵衛へ。

もちろん今年は予約していきました。

甘エビ丼は一つ一つのエビも大きく、絶品でした。











宿泊はスーパーホテル石川・能美根上スマートインターですが、、、、、写真撮ってないです。

とにかく三連休で、ホテルを予約するのが大変でした。

朝食のパンが旨かった。

Posted at 2024/11/05 18:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2024年10月28日 イイね!

オートテストのあとは休暇です











遠征の翌日は休暇を取ってのんびり。。。。

ではないですが、午前中に写真整理を終わらせました。



どうも先日取り付けた強化ピッチングストッパーはカミサンには不評で、来週金沢にも行くのでノーマルに戻しました。

せっかくなので前回ゴム系接着剤がいまいちだったのでグルーガンでカチコチに。

これでどうなるかな~

あ、写真撮ってないや。




でこれが摘出したクスコ製のアレ。

これは売っちゃうか~
Posted at 2024/10/28 18:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年10月27日 イイね!

オートテストいわき~参加レポート~

オートテストいわき~参加レポート~










この日は3:30に出発。

朝ごはんは食べたものの、時間がアレなので友部SAで朝食の後の軽い食事。








中郷SAに立ち寄ると、どこかで見たようなトゥインゴが!!

挨拶をしたのち、SA奥のミニ公園に立ち寄りました。













オートテストでの遠征は久しぶりなので、この地の神様にごあいさつ。

小名浜諏訪神社で必勝祈願です。

海野守護神を表している青い鳥居が印象的です。














会場には受付開始15分前に到着。

準備をしていると岩手のあの方から北海道(オートテスト)土産をいただきました。

白いのにブラックサンダーw











今回はいつもと様子が違い、和光ケミカルさんとキッチンカーのジェラテリアパルコさん。

最近は某ゼロウォーターに浮気してましたが、いい機会なのでヴァリアスコートを購入。









暑かったのでアイスコーヒーとジェラートを一本目の後に買っちゃいました。

最高でした。










さて今回のコースはこんな感じ。

最初の狭いスラローム区間は、去年より広くしたとのことです。

確かに曲がり切れないという車はいませんでしたが、なかなかの狭さ。

やっぱりこうでなくっちゃ。








一本目は47"59

無難に走って、そこそこタイムですが車庫入れ区間が遅いです。







2本目は45"69

だったんですが、パイロンタッチがあって50"69。

4位入賞は幻に消えた。。。







結局ゼッケンと同じ9位で終わった。。。

また来年リベンジかっ!!







ちなみに今回の撮影。

一本目のみの撮影のつもりでシャッタースピード1/125で開始。

試走から撮影します。









2本目はゆっくり過ごすつもりでしたが、やっぱり写真を撮りたくなり今度は1/50secで遊びます。





家族旅行でオートテスト参加は流石です。







解散は13:30ころ。

ら・ら・ミュウでお土産を購入したものの、人気の店は並んでる。

ウロコジュウは14時までの情報なので、来るときに見つけたうろこいちへ行くことに。






なんかどこかで見た車w







ちらし丼1500円を注文。

大盛にしても値段変わらずは嬉しいですね~

具だくさんだし新鮮でおいしい。

こっちに来てよかった






これで帰って18時過ぎの予定が、東関道の工事渋滞で身動き取れず、まだまだ時間かかりそうだったので逆方向の大栄ICに向かっておりました(;゚Д゚)

ここで降りたらしょうがない。

多古、横芝、東金を経由して一般道で帰りましたとさ。

疲れた。。。
Posted at 2024/10/28 18:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年10月27日 イイね!

オートテストいわき~勝手に撮影隊~

オートテストいわき~勝手に撮影隊~










皆さん先日はお疲れさまでした。

「勝手に撮影隊」という事で、勝手に走行写真を撮影していました。

現像が終わりwebアルバムにアップロードできました。

掲載はよろしくないという方は、お手数ですがご連絡をお願いします。

みんカラメッセージか、every205-minkara@yahoo.co.jpまでメールをお願いします。



ダウンロードした写真の利用は、ご本人様は転載可、加工可です。

ブログ、SNSでの利用や、壁紙にするなどご自由にお使いください。

数か月程度でアルバムは削除しますので、お早目にダウンロードをお願いします。

パスワードのヒントは最終走者ジムニーのゼッケンに設定してあります。

わからない場合はご連絡ください。

NIKON IMAGE SPACE



今回も撮影しながらなので前後の車両は撮影できておりません。

また、表彰式の写真は個別にお渡ししますので入賞者の方はご連絡をお願いします。

1本目
シャッタースピード1/125
11 1枚だけ
12~最終

2本目
シャッタースピード1/50なので写っていない車両多数
21~最終

関連情報URL : https://img.gg/Y9Pbbbo
Posted at 2024/10/28 11:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手に撮影隊 | クルマ
2024年10月26日 イイね!

BRIDEフェア

BRIDEフェア











という事で、自分に合うフルバケを探して、BRIDEフェアを開催しているスーパーオートバックス市川に行ってきました。

このフェアはBRIDEがシートを持ち込み試座、取り付け相談等やってくれるイベントです。







気になっているのはフルバケ。

標準的なZETA。

標準的な寸法という事で、どのくらいきついかが気になっています。


そして唯一ワイドモデルがあるZIEG。

どのくらい緩いのかが気になります。







まず試してみたのはZETA。

お尻が座面まで到達できない(;゚Д゚)

太っている、という以前に、骨格的に入りません。

がんばって座ってみましたが「運転できる姿勢じゃないですね」の一言。

ヲレ、標準じゃなかったか、、、、





次に試したのがZIEG WIDE

うむ。ぴったりフィット。

多少猫背姿勢なのが気になるが、これならバッチリ入ります。

昔使ってたSPARCO PRO2000と似たようなサイズ感です。

でもNDロードスターには適合しないんですよね。

もちろんアルトワークスにもつかないようです。

という事で、ND以外の車に乗り換えたら買うことにしてお店を後にしました。







ランチはここ。

千葉市卸売市場。







このなかの「さくら」というお店で980円の刺身定食を注文。

旨かった。が、写真を取り損ねたので、詳細はグーグルマップの口コミでっっ
Posted at 2024/10/26 19:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「午前はビギナーズオートテストの写真現像。午後は軽くオイル交換です。
今日も暑いのでこれくらいしかできないですね~」
何シテル?   07/22 16:14
エブリィ~です。よろしくお願いします。 2025年1月に86に乗り換え。 主な活動はオートテストやジムカーナ。 競技に参加しながら走行写真を撮影し、w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

(備忘録的整備手帳) 電子技術マニュアル開くため Win10 / 11 で IE を開きたい!(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 16:51:19
自作 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:26:14
[トヨタ GR86]Drogger DG-PRO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:13:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドモデルB 中古で購入。 割とボロいが安く購入できたのでヨシ。
スバル プレオ スバル プレオ
ワゴンRは娘が乗るようになってしまったので、通勤用に増車。 9万5千円で購入。 通勤四号機
その他 BRIDGESTONE_RADAC その他 BRIDGESTONE_RADAC
かなり傷んだ状態で貰った自転車ですが、メンテナンスしてたまに乗っています。
スズキ アルトワークス 通勤ワークス (スズキ アルトワークス)
2018/4末に納車 通勤からお出かけまで何でもこなします。 参加する競技はオートテスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation