• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月09日

レンタカーNZ

レンタカーNZ ケアンズの後、ニュージーランドのクイーンズタウンに移動。強風の影響で、国際便がクイーンズタウンではなく、クライストチャーチに行き先変更!そこからチャーターバスで8時間かけてクイーンズタウンに着きました。夜中を回り午前2時に閉鎖したクイーンズタウン空港に放り出されたのでした...。



寝不足の次の日は、ロープウエーで山頂からの眺めを楽しみました。帰り道にAvisを見つけ、ふらっと入りレンタカーを予約。翌朝、空港までOrbusで向かい、ドライブの旅をすることに!借りれた車は、三菱ASX。海外向けの小型ハイブリッドSUVだとおもいます。受付のお姉さんはCarPlayが使えないと言うし困ったなと思っていたら、使えるではないですか(爆)。グーグル先生のお世話になりました。



Mt. Cookまで片道3時間のドライブ。絶景を楽しみながらあっという間です。晴天の中3時間のハイキングコース。また帰路で3時間。スーパーで買っておいた水、チョコレート、プロテインバーが大活躍。水は400円、チョコやプロテインバーは各種600-800円位したのは内緒です(笑)。その日の万歩計は19,990歩。2万歩に近い数字は久々に見ました。

次の日に向かったのは、フィヨルドパーク国立公園のMilford。ここも片道3時間。前日のドライブで、ガソリンの残りは1/3。気軽に考え、クイーンズタウンで詰めずに出発。行けども行けども、スタンドが無い!残り走行可能距離190kmの地点でスタンドを見つけ無事給油。結局、片道約300キロの区間で、スタンドは3箇所しかありませんでした。大きな町で余裕を持ってガソリン補給を学びました(レギュラー260円/L)。



Milfordは、遊覧船で2時間、フィヨルドの切り立った壁と落ちる滝のしぶきを浴びながら海と山と滝に、自然の壮大な尺度で形成された芸術品を楽しみました〜!一般車両は船着き場の約500m程手前の駐車場に止めます。しかしチケットもなくどうした物かと思っていたら、カメラでナンバーを読み込み出入り口でチェックするシステム。出庫前に支払い機にレンタカーのナンバーを打ち込むと、2時間57分と出ました。監視されていたのです(驚)。気づかないで出ると後で、罰金料金がクレジットカードから引かれるような〜?

帰り道、T字路を右ターンしたら、突然対向のパトカーから停車命令!???と思っていたら、線を越えたとかいういちゃもん?言っていることがわからないと繰り返していたら放免されました。飲酒やドラッグの検査だったのかも知れません。



クイーンズタウンはレストランにも恵まれています。1週間のホテル暮らしだったので毎晩食べ歩き!どこも美味しかったのですが、気に入ったのが「Jervois Steak House」!最終日と2度の訪問。各自370gのNZビーフのフィレステーキに、250gのラムチョップをシェアーし、2人で1kgの肉+サイドディッシュでの宴会をもって締めくくりました。

この次は、もう少し器用に北島を回ろうと思っています。楽しすぎます〜(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/09 14:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モイモイ号の初車検
モイ子さん

走り納め?
ケケーロさん

久しぶりの早朝ドライブ
COPELT PLUSさん

定番ドライブパターン🌃
amaranthさん

給油ついでにキャベツ購入⁉︎
myzkdive1さん

ゆっくり早朝ドライブ:七ヶ宿
頭でっかちさん

この記事へのコメント

2023年12月15日 14:48
ニュージーランドの大自然を満喫されたようで何よりです😊

IT技術の進化で便利な世の中になりましたが、訪れる国によっては知らないうちに監視下に置かれているかもしれないですね😅


コメントへの返答
2023年12月16日 10:15
コメントありがとうございます!

ニュージーランドは初めてだったので、時々システムがわからずつまづく時もありました(笑)。そんなストレスも、雄大な景色と初夏の風と日差しに吹き飛んでしまいました。

ニュージーランドもオーストラリアもスマホにクレジットカード1枚あれば、手ぶらで何の不自由もないデジタル化社会です。デジタル庁まで創生し、マイナンバーカードも活用できない日本とは雲泥の差です。一方で、デジタル化社会は監視社会でもあります。透明性を嫌う人達が邪魔しているような...?

日本から旅すると、多種のデジタル化を戸惑いながらも経験するのが楽しみでした。スーパー、ガソリンスタンド、駐車場...(笑)。

プロフィール

「@万年筆の書き味が大好き!!」
何シテル?   05/31 09:42
吸気音と風の香り楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
ロッソフォーミュラ1の赤が、華やかなV8_NAのフェラーリサウンドで駆け抜けます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation