• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mappinのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

ドリルドデイスクブレーキ

ドリルドデイスクブレーキデイスクブレーキにはプレーン、スリット、ドリルド等がありますが、スポーツタイプになるとスリットやドリルドタイプが装着されている率が高くなります。これまで、スリットやドリルドタイプは、排水性がよく雨の日でも効きを確保するためのものと思っていました(実際そのような効果もあるのだと思います)。
最近、スリットやドリルドタイプは、ブレーキパッドの表面を削り取り、ブレーキパッドとデイスクの表面を荒く保つ事で、摩擦係数をあげて、ブレーキの効きを保つ作用があるのではという事に気づきました(遅くてすいません)。
タイトルの写真を見ると、ドリルドデイスクの穴にかすが詰まっています。これこそパッドの汚れを取り除いている証拠では?
ドリルドとスリットデイスクでは、スリットは全面をクリーニングできますが、溝が埋まってしまう可能性があります、一方、ドリルドは、かすが反対側に落ちるため効果が持続します。どちらも一丁一端ですね!
ともあれ、ブレーキデイスクのスリットやドリルドの意味を今更ながら納得した次第でした。雨の日には乗らなくても有用なのですね!
初歩的ですいませんでした(笑)
Posted at 2014/05/24 14:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

New Cクラス W205

New Cクラス W205New Cクラス W205 への乗り換えを考えてデイーラーを何度か尋ねています。今日現在では、国内発表はは7月11日の予定!ひと月前くらいに正式に導入車の詳細がわかる予定ですので、予約が可能になるのでは?という事です。

当初は、180 (1.6L), 180AV, 200AV (2.0L), 250AV(2.0L)の構成になる予定で、4Maticはなしのようです。内装は最終的には決まっていないようですが、赤革は250AVのみ、グレー革は180や200でも選べるようですが、最終的にオプションがわかるのは6月上旬でしょうか?早く予約すれば3−4ヶ月で納車されそうですが、人気がでれば1年待ち納車になる可能性も?

ドイツでみた、シルバー外装に白シート+ピアノブラックは日本に導入されないのでしょうか(タイトル画像)?若々しいMBをオーダーできるようになるためにも、オプションの幅を広げてもらえるとうれしいです。

W205はかなりの機能的飛躍が期待されます。このクラスの新たなベンチマークになるのではないかと思っています。
Posted at 2014/05/18 16:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

クローズアップ

クローズアップ食事や料理は趣味の一つですが、Sony alpha7を購入してからマクロレンズが出ていないため接写ができず、フラストレーションがたまっていました。

そこで、クローズアップレンズを買ってみました。定番のKenkoです。装着する必要十分によれるようになりました。No.3です。あまり高倍だとピントが狭くなりすぎます!


Sony alpha7は気に入っているのですが、予想通り旅行に持ってゆくには大きすぎます。3月の海外旅行ではがんばって持ってゆきましたが、やはり小型のミラーレスが欲しくなりました。実際相方のNEX-5Tの方が使いやすい、画像サイズも現実的でした。APS-CサイズのミラーレスみていたところLeicaから出るらしいです。


あったら便利なんだろうけど、少し高いかな〜(笑)。結構、人気出そうな気がしますが。。。ダイナミックレンジが広くて、奇麗にぼけるのかな〜?
Posted at 2014/05/06 22:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

連休のイベント_うなぎ昼食

連休のイベント_うなぎ昼食連休後半!特に予定なし!何かしないとまずいという強迫観念から、昼食を食べにいってきました。

今回はうなぎの「かねよ」さんです。京都から滋賀の大津に向かって途中にあります。普段は30分くらいなのですが、連休の上に追突事故渋滞!結局1時間半かかってしまい、予約の時間を過ぎてしまいましたが気持ちよく迎えてもらえました。

手入れの行き届いた日本庭園で池には鯉が泳いでいます。座敷に通され(本館)落ち着いて食事ができます。うなぎ膳もありますが、本日は特きんし丼です!

うなぎは天然もの、卵焼きがまたうまい!タレは予想外に主張しません!雰囲気も味も満足がゆくものです。駐車場も段差がなくスポーツカーOKですよ〜!(予約は必要です)。

連休のイベントは終了(笑)。人も車も大すぎ〜!連休明けたらカレラちゃんを点検にださないと〜!積車で迎えにきてもらいます〜(笑)雨降らなきゃいいな〜!
Posted at 2014/05/04 21:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@万年筆の書き味が大好き!!」
何シテル?   05/31 09:42
吸気音と風の香り楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
ロッソフォーミュラ1の赤が、華やかなV8_NAのフェラーリサウンドで駆け抜けます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation