• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mappinのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

物々交換と人情

物々交換と人情昔はよくあったのですよね〜、美味しいものや珍しいものがあったら知り合いへのお裾分け〜(笑)。もらってくれた人の美味しい笑顔に満足する人間関係が(笑)。

本日は、毎年いただくサクランボが届きました。2パックでしたので、1パックを友人の家に持ってゆきました。小さな子供がいるので、思いっきり食べさせて欲しかったのです(笑)。家に帰ると、写メが届いて、サクランボパックに半分以上のサクランボを入れて、美味しそうに頬張っていました(^^)。パックを離さないそうです(爆)。良い写真です!



サクランボを持っていった時に、わざわざ畑に行って茄子を収穫してくれていました。明日は、賀茂茄子です(笑)!ふさにとげが立っている取り立てです!

物々交換の習慣は、物そのものよりも人間関係を潤滑にするための習慣ですね〜!最近、少なくなっていることは残念です・・・。交換しているのは、物ではなく、人情なのかもしれませんね〜(笑)。

クルマ趣味も、クルマを道具に人情をかわす事も、一つの出口かもしれません(^^0)。

今日も、感謝です。明日も楽しい事がありますように〜(笑)
Posted at 2015/06/22 21:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

フェラーリ〜楽しかったんだ〜(笑)

フェラーリ〜楽しかったんだ〜(笑)先入観で、フェラーリは観て楽しむもの、ポルシェは乗って楽しむものだと思っていました。洗脳された概念で、フェラーリはのんびり乗っていました。

ポルシェが、車庫から出れなくなっているのでフェラーリに鞭?を入れてみました〜(笑)。これが面白いのです。Raceモードにして、2速で踏むとリヤが自由自在に流れるのです(笑)。流れたら早くないのは分かりますが、アドレナリンは出ますよね!ドリフトを維持してコーナーを曲がるのはさすがにできませんが、カウンター当ててコーナーをクリアーするくらいの快感は楽しめます!

今朝は、早起きして右京区嵐山まで写真を撮りにいってきました。実は渡月橋の上で写真撮りたかったのです。



いつも観光客で溢れていますから、朝しかありません(笑)。散歩の方々に話しかけられっぱなしです(笑)。写真見せろと言われます(笑)。地元の人には、見慣れた景色ですから、光がとらえきれずに恥ずかしい限りです(笑)。彼らは、綺麗な嵐山のイメージを持っていますからね!毎日、散歩しているのですから当然です!



今日も、気温も観光客も暑い一日になる事でしょう〜!僕は朝のうちに退散です〜!ちょっと162号を走ってから帰りました!嵐山の景色は、どの季節に観ても広がりと風情がありますね!そうそう、絵のようなのです!ちょっと早起きして見に行ける自分は幸せなのかもしれません。それもスクーデリアを伴って〜(^^0)。
Posted at 2015/06/13 07:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@万年筆の書き味が大好き!!」
何シテル?   05/31 09:42
吸気音と風の香り楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
ロッソフォーミュラ1の赤が、華やかなV8_NAのフェラーリサウンドで駆け抜けます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation