• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泡盛おやじの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2011年6月19日

アッシュトレー&ドリンクホルダーLED照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミラは、灰皿照明がないのでスモーカーのワタシにとって運転中の灰皿探しと周りにこぼしたタバコの灰がかなり不便でした。

そこでアッシュトレー&ドリンクホルダー照明を付けてみました。

完成写真です。
2
取り付けたLEDは、

『LEDスタイル2 今やりたいLED技のレシピ VIPスタイル刊 840円』
付録のエーモン製サイドビューLED(青)と

『LEDドレスアップ完全読本2 オプション刊 880円』
付録のミヤマ製マルチカラーRGBLEDテープです。

ワタシのバイブルとなっています。
3
オーディオパネルをはずし、灰皿の真上をリューター等で削りエーモン製サイドビューLEDをホットボンドで固定しました。

灰皿のオープン時には抜け防止の金属板が光を邪魔しますので、少しパネル前面よりに光が向いた方が良いと思います。
4
ドリンクホルダー照明の方は、パネル下面中央に約8mm程の穴開け後、ホットボンド固定。

基盤への接続が抜けやすいのでそこもホットボンドで固定しました。
5
下方から見た写真です。LED自体は拡散型ですが、スポット的になると思います。この穴を透明樹脂でレンズっぽくコートしたかったんですが、今回はやめました。


灰皿照明と直列で配線し、シガレットライターからのACC電源を取って接続し完成です。
6
MIYAMA製マルチカラーLEDの方は約1秒ごとに7色に変化します。

これで夜のドライブも楽しくなる・・・かな?・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インストルメントパネル移設

難易度: ★★

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

電動パワステ化(現代版)④

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月20日 12:40
照明は必要ですよね!

自分の車は、室内照明を一切追加してないので、
凄い不便です( ・_・;)
デッキのタッチパネルがタバコ攻撃で火傷してます!。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2011年6月20日 21:03
スモーカーはなにかと住みにくくなってますよね。

オフ会でみーつーさんが灰皿照明の事言ってたので、パクって先に付けました^^。

金属板に穴開け加工するのがしんどかったですけど・・・

プロフィール

「地元のオーディオインストールのお店に、以前に付いていたアンプとDVDメインデッキ、移植お願いして3万円。
金欠ですが、ダブルDVDプレイヤー➕iPadでアニメ強化します。」
何シテル?   10/12 12:29
泡盛おやじです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

泡盛おやじの製作記 
カテゴリ:趣味・模型
2011/05/07 00:46:16
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
蒼き艦隊、旗艦『I-401』仕様。 Tridentのラストライブを大音量で聴いています。
ホンダ バモス ホンダ バモス
ミラが車検切れの上、オーバーヒート+エアコン故障+電動ウインドウ故障で、廃車抹消。 いと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
飛行機の模型(1/72)とフライトシム(IL-2)でふだん遊んでいます。 みんカラをい ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
むすめの初めてのマイカーです。 ノーマルのままが良いというのを、騙してイジってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation