• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月29日

マツダ ミニバン撤退ですか…

この記事は、マツダ、ミニバン撤退…?について書いています。

マツダのミニバン乗りの間で衝撃のニュースが走りました。

トラックバック先のみんカラスタッフのブログネタに成る程のニュースでした。

やはりユーザーは、フルスカイアクティブで、鼓動デザインで、ディーゼルが載った両側スライドドアのミニバンの登場を首を長くして待っていたんだと思います。

そういう僕もその一人でした。

まだ、マツダの正式発表ではないとの事ですがほぼ決まりでしょう…(;つД`)

某T社のSティマは現代風にアップデートされて延命されたというのに…

経営体力が違うか…(;^ω^)

やはり、6速ATでクルコン付の現行型のプレマシーは買いなのか…。

そして、マツダさんに提言です。
以前、参考出品してたこれ↓

最後に特別仕様車で出しませんか?


多分バンパーだけ買います(爆)
ブログ一覧 | くるま
Posted at 2016/02/29 23:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

明日から仕事
ターボ2018さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年2月29日 23:38
近所のトヨタ店は
シエンタが出たときも
プリウスが出た今も
店内展示車はエスティマですw


コメントへの返答
2016年3月1日 11:33
どうもオデッセイHVに対抗するためのアップデートのようですね。

やはり売れてないのでしょうかね?
2016年3月1日 0:16
衝撃でしたね!
アンケート回答しましたが慌てててコメント失敗しました(^_^;)



そして…多分私も買います(笑)
コメントへの返答
2016年3月1日 11:36
確かに衝撃でした。
リアルに次の車の候補がなくなってしまいました。

そうすると他社さんに逃げるしかないのかなぁ…(;^ω^)
2016年3月1日 1:11
去年まではディーゼル2.2ターボのプレマシーを期待してたんですが
フォード傘下から外れたことにより
今年に入ってミニバン撤退の噂が信憑性を帯びてきたんで諦めました。
プレマシーだけは残って欲しいんだけどなぁ
コメントへの返答
2016年3月2日 23:35
同じく現行アクセラベースの2.2ディーゼルのプレマシーを期待して待っていました…。

この報道が誤報であって欲しいと思っています。
2016年3月1日 2:00
マツダの勢いならば次期プレマシーはあると思いましたが、、、

まー、T社ですらア〇シスをモデルチェンジしやしないし、難しいカテゴリなんですね。
コメントへの返答
2016年3月2日 23:40
こちらも同じく今の勢いなら時期プレマシーはあると思っていました…。

SUVも良いのですが、自分はスライドドアが良くてストリームから乗り換えた位なので需要はあると思うのですが難しいんでしょうね…(;^ω^)
2016年3月1日 4:50
自分は、ロールーフミニバンが小さい頃から好きなのでプレマシーは残って欲しかったです…(><)

流石にマツダも儲かることを辞めるわけは無いと思うので、ミニバン生産中止した方が効率がいいですね。
コメントへの返答
2016年3月2日 23:44
自分もロールーフミニバンが好きでストリーム、CRプレマシー、CWプレマシーと乗り継いで来たのもありこの報道が本当なら寂しい限りです。

マツダの台所事情も分かりますので今後に期待したいと思います。
2016年3月1日 12:24
ガ━(ŎдŎ;)━ン

今のプレマシーを乗り続けましょう!
次期エンジンに期待してたのに…最後の特別仕様車に1票!

他社は考えられないのが現状ですね…
( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2016年3月2日 23:48
特別仕様車に賛同ありがとうございます。
m(_ _)m

リアルに次に欲しい車が現状では思い付きません…f(^_^;

まだまだプレマシーには乗り続けたいと思っています。
2016年3月1日 18:54
次のプレマシー、次期購入筆頭候補車だったのに・・・。

もしプレマシーが無くなったら、次は何に乗れば良いのでしょう??

ボンゴバンでも買うか・・・
コメントへの返答
2016年3月2日 23:54
同じくこのままでは数年後に路頭に迷って?しまいそうです。

自分もボンゴは好きですよ。
ファミリアバーンじゃダメですよね?
2016年3月2日 18:57
意外なニュースでしたね( ̄-  ̄ ) ンー

当方はセレナに換えましたが、「格好良いデザインの、スライドドア7人乗り」って需要は無い訳ではないのになぁ…
※「ビアンテを止める」だけなら理解できなくも無かったけど
コメントへの返答
2016年3月2日 23:59
MPV廃止位からある程度予想はしてましたが、
統合して1車種位は残ると思っていた所にこの報道でした。

セレナも良いけど、やっぱりロールーフが良いなぁ…

プロフィール

「地元の花火大会終わったのでBSで長岡の花火大会見てます(笑)」
何シテル?   08/02 21:21
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation