• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoの"CW前期プレマシー" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2016年2月15日

エンジンマウントラバーNo.3取替(後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
続きです。
引っ掛けて下さいとばかりにエンジン下部に出っ張りが有ったので、そこにアダプターの溝を合わせて隙間にゴムを挟んでフロアジャッキでエンジンを持ち上げました。
これが正しい場所かどうかは疑問です…f(^_^;
2
エンジン側のナットを先に弛める訳ですが、ディープソケットが無く、普通のソケットでは舐めそうだったのでタイヤ交換用のクロスレンチで弛めました。
ちなみに17mmのソケットです。
かなりのトルクで締まっていてクロスレンチでもやっとでした。
3
ボディ側の取り付けボルトが深い上に狭い所にあるので、エクステンションを駆使して何とか弛めました。
こちらも17mmで、かなりのトルクで締まってました。
4
そしてマウントを外したら定番の新旧比較です。
漏れ出したオイルでかなり汚れています。
5
下側の縁がパックリ割れてオイルがすっかりなくなっていました。
6
外したボディ側はというと漏れ出したオイルでかなり汚れています。
ここにアースポイントがあるのはどうかと思います…(;^ω^)
7
パーツクリーナーで掃除をしましたが、中々キレイになりませんでした。
このぐらいで諦めました。
8
後は、逆の手順で戻して終了です。
アンダーカバーを戻す際に、ネジが1本足りなくてひと騒ぎしたのは秘密です。

交換後に走行しましたが、エンジン始動時(i-stopからの復帰時)の振動が少なくなった気がしました。
プラシーボ効果かも知れませんが…(;^ω^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン 低圧バルブコア ガス漏れ 103800キロ

難易度:

オイル、エレメント交換 104100キロ

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換 20250821

難易度:

備忘録 4灯化部分のLED交換

難易度: ★★

i-stop無効化

難易度:

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月16日 13:55
エンジンマウント交換を自分でやっちゃうなんて凄いですね。
自分では怖くて出来ないです。尊敬。

プレマシーのエンジンマウントって、何年、何万キロくらいでダメになる物なんですか?
コメントへの返答
2016年2月17日 10:44
コメントありがとうございます。

ゴムなので経年もあるでしょうが、どちらかといえば走行距離だと思います。

でも3万キロ位でダメになる方もいるようですし、うちみたいに10万キロ以上の方もいるので一概には言えないとは思います…
(;^ω^)
でも、走行距離短ければ保証が効くと思いますので心当たりがあれば早めにDラーに見てもらうのをお勧めします。
2016年2月17日 16:30
返信ありがとうございます。
3万キロを目処にオイル漏れが無いかチェックするようにしようと思います。
コメントへの返答
2016年2月19日 10:01
3万キロとは言わずに、直ぐに見える所なのでたまにはボンネット開けてチェックして見て下さいね~。
( ・ω・)ノ

プロフィール

「帰宅したら嫁さんが買って来てくれてました(笑)🙏」
何シテル?   09/04 22:19
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation