• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたいなーの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

デジタルインナーミラー不具合、VIPERサイレン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
新年初出勤時いつもの様にエンジンを始動させると見慣れない表示と音声が😓
フロントカメラの映像が映らなくなりました😭
全く映らない訳でも無く正常に動いたり再発したり不安定なので取付けて頂いたショップで診てもらうことに。
2
時間の経過や振動等でコネクタ等の接続が緩んでいる可能性があるとの事なのでフロントカメラに関する接続部のチェック、最新プログラムに更新してもらいましたが症状は治りませんでした。
以前に同様の不具合があり交換、生産遅延後に購入したのですがまだ不具合が出ているのだとか。。。
このままだと原因が分からないのでメーカーに送って診てもらうことになりました。
3
前車オーリスから移植してもらったセキュリティのキーロック音が晴れの日(乾燥)が続く程音量が小さくなり、雨等で湿気が多くなると通電が良くなるのか元に戻る様になり経年劣化なんだろうなと気にはなっていたのですがついでなのでこちらも診てもらいました。
やはり経年劣化だったので新しいサイレンに交換してもらうことになりました。
同じサイレン音だと思ってましたが以前よりも甲高い音になりちょっとビックリしました笑

それ以上に酷かったのがボイスモジュールで実物を見せてもらったのですが台座部分のプラスチックが割れ台座から離れ配線だけで繋がった状態でプラプラになりいつ脱落してもおかしくないとことで独断で配線をカットしモジュールを切り離しましたと言われました😅
(その時急遽純正ミラーが必要になり代車を借りて自宅に取りに戻っていました)
バックに入れると妙な異音が聞こえる原因が判明しました!

前車オーリスの頃からなので取付けて今年で12年良く保った方なのでしょうか😓
ボイスモジュールはすぐに用意出来ないとの事と購入からそれなりの年月が経っているので同一の商品がまだ生産されているのか不明、また代替え品があるのか調べてもらいメーカーから帰ってきたミラー取付けまでに金額等々連絡をもらう手筈になりました。
4
しばらくは純正ミラー生活になります😢

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左ドアミラー·カバー交換しました✨

難易度:

ホイールセンターキャップ

難易度:

右ドアミラー交換

難易度:

ミラーカバー再装着

難易度:

Rスライドドアセンターローラー交換 その2

難易度:

ドアミラーガーニッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 運転席PW/ドアミラーSW、助手席PW SW LED打ち替え(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1092672/car/2442158/7775143/note.aspx
何シテル?   04/30 23:07
すたいなーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ドライブサポートイルミ取り付け(加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:07:23
STAHLWILLE Torque Wrenche 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:21:56
ヤフオク パワーウインドウボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 15:05:08

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
7年共にしたオーリスから乗り換えです。 7月2日に契約、同月29日納車。 契約の翌週ハ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
乗らない機会が多くなり、オーリス購入を機に手放しました。。。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2010年8月1日納車。 初めての新車、初めてのマニュアルミッションになります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation