• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月12日

ガレージ床再塗装

ガレージを建てて10年以上経過して床の塗装の劣化が目立つように。
整備時の工具や工具箱の引きずりとか、駐車時の切り返しとかが原因かな?

全面再塗装をするのがベストですが、費用面や荷物を移動させるのが面倒だったので、CR-Xをショップに預けている期間中に剥がれている部分をDIYで再塗装をしました。

まずは傷んだ塗装を剥がして清掃。


そして、水性シーラーを塗った後に水性塗料を2回塗りして終わり。
ローラーを使うほどの面積でもなかったので刷毛で塗装。
元の色と似たような色のを選んだつもりだったけど、塗ってみたらだいぶ違うわ(汗)。
まぁ、塗料のメーカーが違うから致し方無し。
まだら模様で見た目は良くないけど、塗装が剥がれているよりはマシですね。


ガレージは2台駐められるので、もう1台の方は梅雨明けしたら塗ろうかなぁ?
ブログ一覧 | ガレージライフ | クルマ
Posted at 2018/06/12 20:52:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation