
フェスはそんなに好きではないのですが、サザンオールスターズとSuperflyが出演するので行ってきました。
駐車券を持っていたにもかかわらず、帰りの渋滞がイヤだったので、会場までバイクで行って14:30頃に到着。駐輪場が入場ゲートに近い場所でラクラク入場。ちなみに帰りは渋滞にほぼ巻き込まれることなく帰宅できました。
2組の前にレイクステージでの大塚愛。最初の方は聞き覚えのない曲が多かったですが、ラスト2曲が「HAPPY DAYS」「さくらんぼ」だったから楽しめました。
その後、グラスステージへ移動して、04 Limited Sazabysが終わったら場所取り。
PA前あたりの縦通路の柵際が取れたので、そこで参戦。
まず、Superfly。
【セットリスト】
01.Beautiful
02.愛をこめて花束を
03.Wildflower
04.Alright!!
05.タマシイレボリューション
06.やさしい気持ちで
07.Bloom
08.マニフェスト
09.Fall
復帰後の通常ライブに参戦したのは初めて。
といってもセトリはFCライブに近くて、後半は聴かせる曲が多かったですね。
「Alright!!」「タマシイレボリューション」は「Fall」の前に入れた方がフェスらしいセトリだったかな?
でも、サザンファンが多い中、志帆さんの歌声の魅力は伝わったと思います。
サザンのMC時に桑田さんが「Superflyのあとはやりずらい」と散々言ってましたからね(笑)。
そして、大トリのサザン。
Superflyの時よりも人口密度が増しました(汗)。
【セットリスト】
01.希望の轍
02.いとしのエリー
03.涙のキッス
04.せつない胸に風が吹いてた
05.栄光の男
06.My Foreplay Music
07.愛の言霊
08.闘う戦士たちへ愛を込めて
09.真夏の果実
10.LOVE AFFAIR ~秘密のデート~
11.壮年JUMP
12.東京VICTORY
13.ミスブランニューデイ
14.HOTEL PACIFIC
15.マンピーのG★SPOT
-encore-
16. みんなのうた
17.勝手にシンドバッド
オープニングの「希望の轍」のイントロで沸きましたわ。
あとは、出し惜しみしない、これぞサザンというようなセトリ。
サザンをよく知らない人たちも聞いたことがあるだろう曲のオンパレード。
とにかくスゴくて、90分があっという間でした。
終演後の余韻が半端なかった(笑)。
今年のライブの予定はないらしいから、来年のツアーが楽しみだわ。
ブログ一覧 |
ライブ2015~ | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2018/08/13 16:21:47