• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

増えました

2月に追突事故に遭って、約2ヶ月間も自分の車がない不便さを感じてから、増車を検討してました。その時期に以前から気になっていたS660が発売されたので候補にしたのですが、納車が来年以降と言うことで一旦保留。その後もコペンや以前乗っていたCR-Zも候補にしたけどイマイチ踏み切れず。

他にないかと中古車情報サイトを検索したところ、お手頃価格のDC5インテグラtypeSを発見。もちろん5MTです。この型のインテグラは発売当時から乗ってみたかった車の1台だったので、すぐに販売店へ行ったら、いつの間にか契約してました(笑)。販売店がディーラーだったのも契約した1つの要因ですね。



で、納車日まで待ち遠しくしていたら、とある事情により姉が乗っていたRN3ストリームを譲り受けることに。



どちらもK20Aエンジン車。SOHCのD17A搭載のフェリオよりもフロントは重いですが、さすがはDOHCでガサツな感じはないですね。

一気に2台増えても維持費は何とかなりますが、乗り分けが大変そう(汗)。
週替わりで通勤に使おうかな?
Posted at 2015/06/14 20:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他何でも! | クルマ
2015年04月18日 イイね!

コペン試乗

コペン試乗S660の納期が先過ぎるから、発売当時から気になっていた2代目コペンに試乗してきました。初代の丸目デザインから一変したので好みが分かれるとは思いますが、個人的には2代目の方が好きですね。

試乗したのはローブSの5MT。ターボ車なので低速からトルクがあって乗りやすいですね。ビル足が入っているからちょっと固いかな?まぁ、嫌いじゃないですが(笑)。

途中、駐車場に止めてオープンに。天気が良いから気持ちよかったです。

ボディもしっかりしていて良かったんですが、ブレーキの踏みしろが気になりますね。フェリオと違って深く踏まないと効いてこない感じなので、それを見込んでブレーキを踏まないとちょっと怖いです。これは慣れが必要そうですね。

納期はS660よりも短いし、アクティブトップで気軽にオープンに出来るのが魅力ですが、ブレーキが気になるから即買いとはならないかなぁ。S660に試乗してから判断しようっと。
Posted at 2015/04/18 11:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他何でも! | クルマ
2015年03月28日 イイね!

S660のカタログもらってきた

S660のカタログもらってきた今日、なじみのディーラーでS660のカタログをもらってきました。昨日入荷したそうです。グレードはαとβの2種類。走りに関する装備は同じで、内装とかの違いでβの方が20万安いです。

ちなみに納期を聞いたところ、今オーダーすると来年1月か2月とのこと。去年からオーダーしてた人もいたし、生産台数のわりにオーダーが多いんでしょうね。

もともと実車や評判を確認してからと思っていたから、カタログを眺めながら、引き続きじっくり検討することにしようっと(笑)。
Posted at 2015/03/28 20:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他何でも! | クルマ
2015年03月26日 イイね!

ホンダS660

ホンダS660ホンダの軽スポーツ、S660が数日後に正式発表です。今日発売の自動車雑誌にも掲載されてますね。モーターショーでコンセプトカーが発表された時から気になる1台でした。

ルーフが巻き取り式というのが少し残念ですが、デザインはコンセプトカーとほぼ変わりなく、悪くないですね。価格は200万前後らしい。けっして買えない値段じゃないなぁ。軽なら維持費が安いから買い増しするのも悪くない。が、フェリオが年末に7回目の車検を迎えるから、S660をあきらめてフェリオを買い替えることもあり得るから、じっくり検討してみようかな?

2台買えればベストだけど、さすがにそんなことは無理だわ(笑)。
Posted at 2015/03/26 20:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他何でも! | クルマ
2013年08月31日 イイね!

新型フィット

新型フィット新型フィットの内覧会のお知らせが来ていたので、馴染みのディーラーへ行ってみました。ショールームには発売前ということで外からは見えないように展示してありましたね。

個人的にはRSに興味があったので、担当の方と雑談をしながら軽く商談。オプションなしで乗り出し200万弱で年内納車可能とのこと。売れ筋はHVみたいで、HVだと年明け納車のモデルもあるようです。ちなみにその担当の方はすでに10台以上売ったそうですが、RSの商談は初めてと言ってました(笑)。

乗り換えるとしたら年末に車検を迎えるフェリオですが、どこかが壊れているわけではないし、新型を焦って買わなくてもいいかなと思ったので、2年後ぐらいに再検討ですかね?

それに来年発売されると噂の新型ビートも気になるんで…(笑)。
Posted at 2013/08/31 14:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他何でも! | クルマ

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation