• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

2011 SuperGT Rd.8決勝@もてぎ

2011 SuperGT Rd.8決勝@もてぎ決勝当日の朝は雨。
ということで、朝のフリー走行はウェットだったので、前日に上手く撮れなかった場所で撮影。

その後に行われたシビックレースの時から急に晴れてきて、お昼頃には路面はドライに。
この週末にドライでは誰も走っていないため、決勝前のウォームアップ走行は5分延長されました。

そして決勝です。序盤はS-Roadが速かったけど、後半のMOTULはそれ以上でした。ホンダ勢も4位以下にずらっと並びましたね。

撮影の方はというと、午後は晴れたおかげで、まぁまぁの写真が撮れたかな?
ただ、ちょっとワンパターン化してきたから、次は違った場所とか視点で撮りたいですね。
Posted at 2011/10/19 21:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年10月15日 イイね!

2011 SuperGT Rd.8@もてぎ

2011 SuperGT Rd.8@もてぎ今年のSuperGTの最終戦です。
朝から雨で、コース上は終始ウェットでした。

500の予選はS-ROADがポール。
決勝も何も無ければ勝ちそうな勢いだけど、決勝はドライになるかも。
朝もウェットっぽいから、そうなるとどのチームもドライはぶっつけ本番。だから、予選で下位に沈んだチームでもドライセッティングがハマったら勝つ可能性もありますね。
ホンダファンとしては、もてぎでGT-R優勝での年間チャンピオン決定は阻止して欲しいところです。

さて撮影の方は、1日中雨だったので、ちょっと雨を意識して撮影。
あとはいつもよりも遅いSSにも挑戦。
ウェットのおかげで、意外と上手く撮れたような気がします(笑)。

明日の決勝は今日とは違った写真が撮りたいから、晴れるといいなぁ。
Posted at 2011/10/15 23:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年10月01日 イイね!

2011 MotoGP Rd.15@もてぎ

2011 MotoGP Rd.15@もてぎ今週末はMotoGP

当初は4月下旬の開催予定でしたが、震災により10月に変更。そしたら、今度は原発事故の影響で選手達が来日しないんじゃないかと最近まで噂されてました。
まぁ、無事に来日して開催されてよかったです。

数あるモータスポーツの中でも今いちばん熱心に観ているのがこのMotoGPなので、正直言って、他の時よりも若干興奮しながら撮影してました(笑)。

今回はレギュラー参戦している日本人ライダー以外にも、ワイルドカードで日本人ライダーが多数参戦。
さすがにレギュラーライダーにはかなわない人たちが多い中、Moto2の中上は善戦ですね。個人的にはショーヤ亡き後は中上に頑張って欲しいと思っているので、決勝では是非ポイント獲得を期待したいところです。

今日はほぼ1日中曇りだったからどこで撮っても光の向きを考えずに済みましたが、明日の決勝は天気が良さそうなのでそのあたりを考えて撮りたいですね。
Posted at 2011/10/01 23:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年09月25日 イイね!

ラグビーシーズン到来!

ラグビーシーズン到来!去年から、時々、ラグビーを撮りに行ってます。

今年はワールドカップがあるのでトップリーグはまだ始まっていませんが、大学ラグビーは例年通りにシーズンインしてます。

試合開始前にいちおう試合展開を予想して撮影場所を決めています。ただ、その予想と違ってしまい、シャッターチャンスがあまりなくて、普通に試合観戦している時もたまにありますが…(汗)。

サーキットだと目の前に必ず被写体が何度も現れるし、動きも一定なので慣れればある程度の写真は撮れるけど、ラグビーは必ずしも目の前でプレーするとは限らないし、動きも予測しなければならないから難しいですね。

でも、難しいからこそ撮り甲斐があるような気もします。

今後は他のスポーツも撮りに行こうかなぁ~。
Posted at 2011/09/27 23:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年09月17日 イイね!

2011 INDY JAPAN@もてぎ

2011 INDY JAPAN@もてぎSuperflyのライブも一段落したので、今週からモタスポ撮影です。
今週はINDY JAPAN

もてぎでのINDY開催は今年がラストで、しかも、震災の影響でオーバルコースが使えないので初のロードコースでの開催です。

レギュラー参戦している佐藤琢磨の他に、日本勢として今回は武藤英紀とJPオリベイラがスポット参戦。JPはもてぎを熟知しているから、初めてのINDYカーでも速いね~。Q3には行けなかったけど、決勝が楽しみです。

実は先日のFNの後にカメラをK-7からK-5にこっそり買い替えたので、K-5では初モタスポ。
使ってみた印象は、K-7よりはAFは若干よくなった程度であんまり変わらないかなぁ(汗)。
もう少し使い込むと違った印象になるかもしれないですが…。

また明日、っていうか今日も行ってきま~す。
Posted at 2011/09/18 01:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation