5/3 Jリーグ2025 鹿島vs町田
前半はほぼ完璧な内容だったと思います。先制点は美しい崩しから田川の移籍後初ゴール。関川が長期離脱しそうなケガをしてしまったのが残念ですが、その穴はテヒョンが埋めて事なきを得ました。
4/25 Jリーグ2025 鹿島vs名古屋
前半は立ち上がりこそまずまずだったけど、全体的には名古屋ペースでした。前線にボールが入らなかったところを後半最初から松村と舩橋を入れて修正。システムも変えたから荒木が生き生きとしてましたわ(笑)。
4/2 Jリーグ2025 広島vs鹿島@エディオンピースウイング広島
試合の入りは悪くなかったけど、チャヴリッチの脳震とうでの交代が痛かったですね。交代前でその影響のせいかはわからないですが、左サイドでの相手スローインをジャーメインにうまく運ばれて、前田に決められて失点。前半終了間際の早川との接触は、得点とって調子乗りすぎとは思いましたけどね。ジャーメインには後半のカウンターからのあわや失点にも絡んでて、なんか嫌でしたわ。
3/29 Jリーグ2025 鹿島vs神戸
神戸には去年ホームでは久々に勝ったけど、アウェイと天皇杯では完敗。ここに勝つには大迫と武藤の2枚看板を抑えることが必須でした。そのミッションをCB陣を中心に完遂したと思います。
3/16 Jリーグ2025 鹿島vs浦和
基本的に浦和ペースで、チャンスはあまりなかったですね。こちらの攻撃時にはブロックを敷かれてパスの出しどころが無くて、無理にパスを出すとミスってカウンターを食らうって感じでした。それとセカンドボールが拾えないのも厳しかったかな?![]() |
ホンダ N-VAN+スタイル 2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ... |
![]() |
ホンダ インテグラ 2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ... |
![]() |
ホンダ CR-X 1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ... |
![]() |
日産 シルビア 1997年頃、この当時エアコンの壊れたCR-Xで2夏過ごしましたが、さすがに暑さに耐えら ... |