• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

5/12 Jリーグ2024 鹿島vs東京V

5/12 Jリーグ2024 鹿島vs東京V開始早々にPKと名古のゴールで2点リード。名古は今年から2列目になって生き生きとしてますわ(笑)。後半も開始早々にCKから植田が決めて3点リードとなって楽勝かと思ったら、その後が(苦笑)。

連戦と疲労を考慮して選手交代したら、代わりに入った選手がみんな使えない。強度が下がったからそれを上げるために入れているのに、更に下げてどうするのって感じでした。

特に右SBに入った須貝のところは完全にやられ放題で、知念の代わりの聖真も緩かったから、そこを起点に3失点。こんなんだから、監督はスタメンを固定したくなるよなぁ。

次の広島戦はコンディションの差が出ると思われるから、この試合は勝ち点3が必須だったのになぁ。
Posted at 2024/05/12 23:47:19 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2024年05月06日 イイね!

5/6 Jリーグ2024 柏vs鹿島@三協フロンテア柏スタジアム

5/6 Jリーグ2024 柏vs鹿島@三協フロンテア柏スタジアム自宅からいちばん近いJスタの日立台へ数年ぶりに行きました。R16から日立台へ行く交差点の信号のつながりは直した方がいいかな?それとスタ近くの信号は歩行者が赤に変わったらすぐに車道の方も変わるから、左折車がいるとそりゃあ渋滞になるよなぁ。これも要改善かな?

さて、前半は早い時間に先制出来たし、ほぼ完璧と言っていいような内容でした。ただ、追加点が取れなかったのが痛かったですね。そのせいで後半に同点にされてからは苦しくなって、ある意味、自業自得(苦笑)。

引き分けがちらついた時間にチャヴリッチが勝ち越しゴール。最初のタッチが流れたときは「あーあ」と思ったんですが、まさか決めるとは(笑)。

その後に早川がやらかしかけたけど、サヴィオが外してくれてセーフ。

これで3連勝。4月のアウェイ3連敗を取り返した感じですね。
Posted at 2024/05/07 11:02:40 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2024年05月03日 イイね!

5/3 Jリーグ2024 鹿島vs湘南

5/3 Jリーグ2024 鹿島vs湘南前節良かったから同じスタメンだったけど、前半はチャンスも少なく耐える展開でしたね。

後半最初から樋口に替えてチャヴリッチを投入。これが当たって、クロスをチャヴリッチが優磨に折り返してゴール。3点目は早川→優磨→チャヴリッチで決めたカウンターはお見事でした。こんなの観たこと無いと思うぐらい美しくて完璧でした。

3-0になったので、連戦に備えて(?)優磨と濃野を下げた後に失点したのは良くなかったなぁ。失点直後、監督がめっちゃ怒ってた(笑)。とりあえず連勝できてよかった。

そういえば副審のフラッグにボールが当たって交換したの初めて見ました。壊れたんだろうとは思ったら折れたらしいです。4審から関川が受け取って主審に渡してましたわ(笑)。
Posted at 2024/05/04 14:37:25 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2024年04月17日 イイね!

4/17 ルヴァン杯2024 八戸vs鹿島@プライフーズスタジアム

4/17 ルヴァン杯2024 八戸vs鹿島@プライフーズスタジアム今年のルヴァン杯の初戦の地である八戸に行ってきました。高速代を節約するために常磐道から無料の三陸道経由のルート。走行距離は650km強で約8時間かかりました(汗)。

連戦なので攻撃陣は全員ターンオーバーして左SBに須貝という布陣でしたが、普段やっていないメンバーでの組み合わせのせいか攻撃はイマイチでしたね。そんな中で濃野のしょうもないパスミスから失点。いちばんまずい試合展開(苦笑)。

追いかける展開になっちゃったから、後半最初から優磨、樋口、知念を出す羽目に。かなり支配してたけどゴールできないから安西投入して、その安西が決めて同点。延長で知念が決めて勝ったけど、なんだかなぁという感じですね。サブ組がもっと頑張らないと、カップ戦のみならずこの後のリーグ戦も厳しいだろうなぁ。

次のルヴァン杯はアウェイで町田戦。
向こうの方がリーグ戦上位なんだからカシマでやらせてくれてもいいのに(苦笑)。
Posted at 2024/04/18 21:23:11 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2024年04月13日 イイね!

4/13 Jリーグ2024 鹿島vs京都

4/13 Jリーグ2024 鹿島vs京都今月唯一のホームゲーム。他5試合が福岡、国立、八戸、鳥栖、大阪と遠方だらけ。2チームしかない九州のJ1チームのアウェイを1ヶ月で消化するって嫌がらせだよなぁ(苦笑)。

さて、前半は優勢に進めながらもチャンスは少なかったですね。後半はポジションを入れ替えてさらに攻勢を強めて決定機が増えたけど得点に至らず。引き分けがちらついた時間帯で濃野がプロ初ゴールとなる先制弾。その前に2度チャンスを逃していたので3度目の正直でした(笑)。このまま試合終了して3試合ぶりの勝利。

チャヴリッチは相当お疲れだったから、ルヴァン杯はお休みかな?
Posted at 2024/04/14 10:16:05 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ

プロフィール

ホンダ車が好きで現在3台(CR-X・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1997年頃、この当時エアコンの壊れたCR-Xで2夏過ごしましたが、さすがに暑さに耐えら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation