
後半5分で0-3になったときは絶望感しかなかったです(苦笑)。
前半の出来は良くはなかったにせよ、失点の仕方がなぁ。1点目は安西のつまらないミスをCKにつなげられて、CKで関川が振り切られて失点。2点目は小泉のドリブルをゆるゆるの守備が見過ごして深く入られての失点。3点目は寄せが甘かったかな?
ここで諦めずに樋口が決めてから、ようやくスイッチオン。2点目は綺世、アディショナルタイムには交代で入った聖真と染野が決めて逆転。4点目の直後は、スンテが100mダッシュして歓喜の輪に加わってましたわ(笑)。
ただ、ここで浮き足だったのか、CKから失点したのはいただけない。スンテがニアを空けすぎという意見もあるけど、あそこに蹴った鳥栖の藤田とそこにつめていた田代に執念を見せられた感じ。残り時間が少なかったから、FKやCKにならないようなやり方があったような気がします。
0-3をひっくり返したところは評価できるけど、勝ち点3を取りきれなかったのは課題だなぁ。
染野がヒーローになりきれなかったのも残念。
両チームともに勝ち点2を失った試合でした。
Posted at 2022/05/26 12:59:14 | |
アントラーズ2015~ | スポーツ