• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

ユーザー車検 ~2022年・夏・DC5インテグラ編~

毎年お盆の時期の恒例行事、ユーザー車検へ今年も行ってきました。
今年はDC5インテグラの順番。



事前にDIYで点検して、1ラウンドで受検してきました。
いつも通り書類に手書きで記入したのですが、今は車検証のQRコードから記載済みの書類が作成できるようです。窓口へ行ったときに気付いたので、次回からはこちらを利用しようと思います。

さて、ラインの方は光軸がアウト。
検査後にもらった書類を見ると全く合ってなかった(苦笑)。
ズレすぎだったからか、上向きでの再検査はしてくれませんでした。


去年、黄ばみを落とすためにガシガシ磨いたからズレたのかな?

いったん場外へ出て、テスター屋さんで調整。
前回は上向きで調整だったけど、今回は下向きで調整して再受検。

ライトだけだったので入口のボタンを押したのですが、小屋の検査員が気付かなかったのか途中まで再検査するはめに。ブレーキ検査はしなかったから、そこで気付いたようです。
念のため排ガスのところで小屋へ行ってライトのみの検査申告をして終了。

その後、新しい車検証とステッカーをもらって帰宅しました。

ライトは毎回引っかかっているから、今後はテスター屋さんで調整してから受検しようと思います。
Posted at 2022/08/15 15:23:20 | コメント(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation