
今日はアウェイ浦和戦。
今年も雨です。
埼スタで試合するようになってからほぼ毎年行ってますが、3回に1回ぐらいの割合で雨に降られているような気がします。
この試合はJリーグ20周年記念の試合だったんですが、なんか後味の悪い試合でしたわ(苦笑)。
浦和の2点目はどう見たってオフサイド。そのシーンがスタジアムのビジョンに流れちゃったからね~。しかもわざわざにスローして…。あれでスタジアムにいた全員がオフサイドを確信したはず。
去年も痛いジャッジがあったなと思ったら、同じ主審でした。
浦和戦は主審のジャッジでもめることが多いんだから、その辺を考慮して欲しいですわ。
審判団にイラっとしてるのに、あのゴールではしゃいでいる興梠を見て、更にムカつきましたけど(笑)。
まぁ、それは別としても後半の戦い方はなんとかならんのかね?
梅崎にサイドやられていたり、セカンドボールが拾えなくて2次3次攻撃食らっちゃってるのに、セレーゾは相変わらず交代が遅い。
あと、ジュニ。
単独で特攻しても突破出来ずに取られて、反撃食らうのも何とかしてくれ!
こんな戦い方してて、今後は大丈夫か?
Posted at 2013/05/12 01:46:04 | |
トラックバック(0) |
アントラーズ2013 | スポーツ