• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

3/14 ACL2017 鹿島vsブリスベン

3/14 ACL2017 鹿島vsブリスベンACLのGLはこの試合で折り返し。
ホームにブリスベン・ロアーFCを迎えての一戦です。

この日は冷たい雨の上に風が強くて寒かったですわ。そのせいで前半の優磨の得点は、上着を着ている最中で見逃した(苦笑)。得点までの時間は相手が引き気味で上手く崩すことが出来なくて、相変わらず苦戦してましたね。

後半は危ない時間帯もあったけど、植田と遠藤が追加点を挙げて、3-0で勝利。

このグループは中国勢がいないし、アントラーズ以外の3チームに強豪は見当たらなかったので、前節のような取りこぼしがなければGLは突破できるかな?

今週末のリーグ戦が終わると2週間試合がないので、少しは休めそうですね。
Posted at 2017/03/15 13:51:41 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2017年03月12日 イイね!

バイク用ナビホルダー

バイク用ナビホルダー6年前からバイク用のナビとしてSonyのNV-U35をCB400SFに自転車用クレイドルに取り付けて使用していたら、先日、路面のギャップに乗った瞬間にナビが脱落(汗)。電源コードをつないでいたので幸いにも道路に落とすことはなかったですが、これはまずいということでナビのホルダーを買いました。

最近はバイクでもスマホをナビ代わりに使うことが多いですね。
nav-uのサイズだとスマホホルダーが使えるので、各社からバイク用スマホホルダーが発売されてる中から今回はデイトナのIH-250Dを購入。



で、自転車用クレイドルを外して、ハンドルの中央に取り付けてみました。

マルチバーがなくても良い感じ。
メーター類が以前よりも見やすくなりました。

せっかくなので、スポーツシティにも使えるようにマルチバーを取り付けて装着。

今までは、バッグに入れてミラーにぶら下げてましたが、次からはその必要がなさそう。
ただ、信号待ちとかの停車中でのナビの揺れが半端なかったですわ(苦笑)。
マルチバーとナビの距離があるから仕方ないですけどね。

バイク間の付け替えは、そのたびに角度調整が必要なのが難点。

ひとまず、コレで様子を見ます。
Posted at 2017/03/12 13:51:46 | コメント(0) | バイク | 趣味
2017年03月10日 イイね!

3/10 Jリーグ2017 鹿島vs横浜FM

3/10 Jリーグ2017 鹿島vs横浜FM3/14にACLがある関係で金曜日開催です。2月中旬から週2での試合が続いたのですが、今週はリーグ戦のみということで選手たちは少しはリフレッシュできたかな?

マリノスの斎藤学が欠場だったおかげで、全般的には優位に進めたと思います。ただ、その割にはチャンスは少なかったですね。スコアレスドローがちらつきはじめた時間帯でゴールを決めた優磨はさすがです。伊東のクロスも絶妙でした。

この勝利でリーグ戦のホーム連敗が止まってひと安心。でも、開幕後、0-1、1-0、1-0と3試合連続で勝っても負けてもウノゼロ。そろそろ複数得点が観たいわぁ(笑)。
Posted at 2017/03/11 14:30:36 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2017年03月04日 イイね!

大黒摩季2017@常陸太田市民交流センター

大黒摩季2017@常陸太田市民交流センター大黒さんの休業開けのライブツアーへ行ってきました。大黒さんのライブへの参加は約7年ぶり。今回は一般予約でチケットを購入したので後ろから2列目でしたが、久々だったので超楽しかったですわ(笑)。

休業前よりも声がパワフルになってたかなぁ。この回復ぶりからすると、あのときの体調は相当悪かったんでしょうね。

セトリはシングル曲がメインで、アルバム曲が要所を締める感じでした。初めて来た人がかなり多かったから、このセトリは初めての人にも十分楽しめたんじゃないでしょうか。

今ツアーは47都道府県まわるそうです。でも、各都道府県1ヶ所だけと言うわけではないようで、茨城はあと2回予定されてます。

次は5月の千葉に参加予定。
今回のライブを観て、ますます楽しみになりましたわ。
Posted at 2017/03/05 23:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブ2015~ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
56789 1011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation