• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

8/28 ACL2018 鹿島vs天津権健

8/28 ACL2018 鹿島vs天津権健ACL準々決勝。8月にACLの試合をするのは初めてですね。

天津権健は移籍があったり、いろいろゴタゴタしていて、組みやすそうな相手。

実際、試合開始早々からウチのペース。しかし、何度となくチャンスがあっても決められない(苦笑)。後半も相変わらずウチのペースで、後半15分にようやくレオシルバが決めて、さらにセルジーニョのスーパーミドルが決まって2-0での勝利。勝つには勝ったけど、前半のうちに1点でも取れたら大量得点の可能性があったよなぁ。まぁ、アウェイゴールを与えなかったのは良かったです。

2ndレグは守りに入らずにアウェイゴールを奪って、準決勝進出してほしいですね。
Posted at 2018/08/29 13:15:42 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2018年08月24日 イイね!

8/24 Jリーグ2018 鹿島vs磐田

8/24 Jリーグ2018 鹿島vs磐田来週のACLをにらんで、スタメンを入れ替え。そのせいか、前半は耐える展開だったかな?

後半になってようやく田中稔也の見せ場ができたところで安西に交代。せっかく活躍できそうだったから、もう少し待ってかの交代でもよかったのになぁ。その後、CKから先制点を取ったのはいいけど、追加点が取れなかったのが痛かった。優磨が何本かチャンスがあったのをことごとく外したからなぁ。

アディショナルタイムにくだらないPKを与えて、結果、1-1の引き分け。PKの直前に、ボールがあきらかに相手選手に当たってタッチに出たのを相手スローインにされたのが、ちょっと納得いかないわ。

気持ちを切り替えて、来週のACLに期待!
Posted at 2018/08/26 00:14:05 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2018年08月22日 イイね!

渡辺美里2018@埼玉会館

渡辺美里2018@埼玉会館初日以来の参加。その初日が素晴らしかったので、翌日にぴあでチケットを購入。1Fの真ん中より少し後ろでしたが、最近のFC先行だと前方の席で上手か下手の席が多かったから、いい音で楽しめる席でした。

今回はセトリに変更がありました。序盤のちょっとレア曲が定番曲に変更。変えるにしても、その曲じゃない方がうれしかったかな(汗)。

中盤のMCコーナーはバンマスの奥野さん。巡り合わせとは言え、奥野さんは話は面白かったけど初日で観たから、他のメンバーの話が聞きたかったなぁ。それと、もう少しコンパクトにお願いします(笑)。

その後は本編終了まで同じセトリだったと思います。
今回のツアーはこの部分が楽しみで、ここだけ観てもいいかなと思えるぐらいですね。

9月の西日本シリーズも行きたいなぁ(笑)。
Posted at 2018/08/23 14:45:57 | コメント(0) | ライブ2015~ | 音楽/映画/テレビ
2018年08月19日 イイね!

8/19 Jリーグ2018 鹿島vs横浜FM

8/19 Jリーグ2018 鹿島vs横浜FMこの夏に加入したセルジーニョが初スタメン。周りとの連携はこれからだとは思いますが、前半に優磨へ通したいいパスを見ると期待は出来そうかなって感じですね。

試合は、後半に遠藤が胸トラップからのボレーシュートを決めたゴールを守り抜いての勝利。見どころは少ない試合だったけど、無失点で終われたのが良かったですね。

それにしても中断明け直後の攻撃力はどこかへ行っちゃったなぁ(苦笑)。
Posted at 2018/08/21 13:58:13 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2018年08月18日 イイね!

AVアンプ買い替えた。

AVアンプ買い替えた。7~8年前に中古で購入したONKYOのAVアンプであるTX-SA806Xが故障。HDMIで繋いだBDプレーヤー等の信号を読み取らなくなって、何もテレビに映らなくなってしましました。

ONKYOのサービスセンターに問い合わせたら、修理代は2万円~とのこと。

新たに買うよりは修理した方が安いですが、新しいサラウンドのフォーマットやハイレゾ等への対応を考えて買い替えることに。AVアンプは陳腐化するのが早くて新品はもったいないので、また中古にしました。

アンプはONKYOと決めているから、ヤフオク!や中古ショップで検索。中古ショップに2016年モデルで比較的新しいTX-RZ810がお手頃価格で販売していたのを発見して、これに決定。

SA806Xよりも入力端子が少ないですが、今のところギリギリ足りているかなって感じ。
中級機なので音質もまずまずですね。
自宅のネットワークに繋いだのでradiko.jpが聞けるのがありがたいですね。

まだ使いこなせていない部分もあるから、これから取説を読み込みます(笑)。
Posted at 2018/08/18 17:09:54 | コメント(1) | AV機器 | 趣味

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    123 4
567891011
1213 14151617 18
192021 2223 2425
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation