• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

ユーザー車検 ~2018年・夏・インテグラ編~

ユーザー車検 ~2018年・夏・インテグラ編~毎年お盆の時期恒例のユーザー車検。
今年はDC5インテグラの順番です。

予約は3ラウンドでしたが、朝のうちにライトの光軸合わせと書類作成をして、3ラウンド開始すぐに受検できるようにしようと思い、自宅から約15分の距離にある車検場へ。

テスター屋で光軸合わせて、車検場へ行ったら思ったよりも空いている。書類作成後に受付へ行ったら、この日の予約を持っていたのでラインに並べるということで1ラウンドに車検開始。

ラインへ行くとガラガラで、検査待ちの車両が無い。この空き具合は数年ぶりです。おかげで待ち時間無しでラインへ突入。

今回も例年通りに検査官についてもらっての検査。

スリップやブレーキを言われるがままに操作して検査をパスして、いちばん落ちやすいライトの光軸検査。平成17年式なのでロービームでの検査対象車。ロービームで検査すると左右とも「×」。今度はハイビームでの検査となり、こちらは左右とも「○」でした。テスター屋ではハイビームで調整したから、そうするとロービームでは合わないのかな?

その後は残りの検査も合格して、無事終了です。

そういえば、この車は新車登録から13年超となったので、今回から重量税が増税となりました。
古い車を所有している人にとっては、住みにくい国だわ(苦笑)。
Posted at 2018/08/14 22:26:53 | コメント(0) | インテグラ | クルマ
2018年08月12日 イイね!

ROCK IN JAPAN FES.2018@国営ひたち海浜公園(8/12)

ROCK IN JAPAN FES.2018@国営ひたち海浜公園(8/12)フェスはそんなに好きではないのですが、サザンオールスターズとSuperflyが出演するので行ってきました。

駐車券を持っていたにもかかわらず、帰りの渋滞がイヤだったので、会場までバイクで行って14:30頃に到着。駐輪場が入場ゲートに近い場所でラクラク入場。ちなみに帰りは渋滞にほぼ巻き込まれることなく帰宅できました。

2組の前にレイクステージでの大塚愛。最初の方は聞き覚えのない曲が多かったですが、ラスト2曲が「HAPPY DAYS」「さくらんぼ」だったから楽しめました。

その後、グラスステージへ移動して、04 Limited Sazabysが終わったら場所取り。
PA前あたりの縦通路の柵際が取れたので、そこで参戦。

まず、Superfly。

【セットリスト】
01.Beautiful
02.愛をこめて花束を
03.Wildflower
04.Alright!!
05.タマシイレボリューション
06.やさしい気持ちで
07.Bloom
08.マニフェスト
09.Fall


復帰後の通常ライブに参戦したのは初めて。
といってもセトリはFCライブに近くて、後半は聴かせる曲が多かったですね。
「Alright!!」「タマシイレボリューション」は「Fall」の前に入れた方がフェスらしいセトリだったかな?
でも、サザンファンが多い中、志帆さんの歌声の魅力は伝わったと思います。
サザンのMC時に桑田さんが「Superflyのあとはやりずらい」と散々言ってましたからね(笑)。

そして、大トリのサザン。
Superflyの時よりも人口密度が増しました(汗)。

【セットリスト】
01.希望の轍
02.いとしのエリー
03.涙のキッス
04.せつない胸に風が吹いてた
05.栄光の男
06.My Foreplay Music
07.愛の言霊
08.闘う戦士たちへ愛を込めて
09.真夏の果実
10.LOVE AFFAIR ~秘密のデート~
11.壮年JUMP
12.東京VICTORY
13.ミスブランニューデイ
14.HOTEL PACIFIC
15.マンピーのG★SPOT
-encore-
16. みんなのうた
17.勝手にシンドバッド


オープニングの「希望の轍」のイントロで沸きましたわ。
あとは、出し惜しみしない、これぞサザンというようなセトリ。
サザンをよく知らない人たちも聞いたことがあるだろう曲のオンパレード。
とにかくスゴくて、90分があっという間でした。
終演後の余韻が半端なかった(笑)。
今年のライブの予定はないらしいから、来年のツアーが楽しみだわ。
Posted at 2018/08/13 16:21:47 | コメント(0) | ライブ2015~ | 音楽/映画/テレビ
2018年08月05日 イイね!

8/5 Jリーグ2018 鹿島vs清水

8/5 Jリーグ2018 鹿島vs清水この試合からジーコが帯同。ジーコの助言があったからかは不明ですが、スタメンを大幅に入れ替え。この次は1週間空くから、スタメンを入れ替えるんだったら、ガンバ戦かFC東京戦だったよなぁ。

全体的には耐える展開だったかな?ポストに何度も助けられたわ。
前半にGKと1対1になった金森は決めなきゃね。せっかくのスタメンなのにチャンスを逃しては。

後半アディショナルタイムにFKから永木→スヒョン→西が決めて、1-0で勝利。さすがにジーコの前では負けられなかったかな(笑)。
Posted at 2018/08/08 00:01:03 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2018年08月04日 イイね!

ES3フェリオ オルタネーター交換

1年前から、30分から1時間ほど走行するとSRS警告灯が点灯すること多し。ただ、次にエンジンを掛けるときには消えてるんですよね。

ディーラーへ持って行ってもステアリングをS2000のものへ換えているからか、まともに修理するつもりが無さそう。いちおうは診てもらったけど原因はわからずじまい。

エアコンを使わなかった冬には点灯しなかったので、電圧が関係しているのかなと思い、3年前に購入してお蔵入りしていたリビルトのオルタネーターへ交換してみました。2年保証付きだったけど、新品のままで保証期間は過ぎちゃいましたね(汗)。ちなみにバッテリーは新品へ交換済みです。



ついでにベルトも交換。細かいヒビが多かったので交換時期でしたね。



モジュレーターが原因ということもあり得るので、念のため、ヤフオク!で一番安かったモジュレーターを購入して交換。



的外れな修理かもしれないけど、オルタネーターはいずれは換えなきゃならない部品だから無駄な作業ではないはず。

これでしばらく様子見です。
もし直らなかったら、このまま放置だな(笑)。
Posted at 2018/08/04 16:37:11 | コメント(0) | フェリオ | クルマ
2018年08月01日 イイね!

8/1 Jリーグ2018 鹿島vsFC東京

8/1 Jリーグ2018 鹿島vsFC東京中3日での試合なのに、またしても前節とほぼ同じスタメン。対戦相手のF東は中4日でしかもスタメンを入れ替えていたようで、動きの差は歴然。特に攻撃はいい動きがほとんど出来ていなかったと思います。

ラッキーな先制点を守れずに逆転負け。
2失点ともCBの対応がまずすぎだよなぁ。
2失点目の犬飼は飛び込んじゃダメでしょ。

移籍やケガ人が多くてやりくりが大変なのはわかるけど、控え選手を信用して欲しいですわ。
まぁ、あの監督じゃ、次節も同じようなスタメンなんだろうな(苦笑)。
Posted at 2018/08/02 13:52:48 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    123 4
567891011
1213 14151617 18
192021 2223 2425
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation