• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

有機ELテレビを買った。

有機ELテレビを買った。9年前に購入した42VのプラズマTVに劣化の症状が。時刻や見出しなどの固定画像が消えた後に青い残像が発生。焼き付きでは無いので時間が経てば消えるのですが、日に日に長時間残るようになってしまったので買い増しを決意。

プラズマは消滅してしまったため、液晶か有機ELの二択。液晶は10年前よりも進化してはいますが、スポーツとかの動きが速いものがやや苦手なのは変わらない印象なので却下。有機ELの画質はプラズマ以上ですが、値段と画面サイズの選択肢が少ないのがネック。いろいろ検討した結果、パナソニックの有機ELテレビのTH-55FZ950をケーズで購入。モデルチェンジ間近で安めの価格でしたが、さらに少し値切って納得の価格で買えました。有機ELは焼き付きの心配があるらしいので、手厚いケーズの5年保証はありがたいですわ。

今まで42Vだったから55Vは大きいと思ったけどすぐ慣れた(笑)。色は鮮やかで、さや姉のソロライブBDを見直したら、あまりにきれいな画質に感動。ただ、動きのなめらかさはプラズマの方がいいかな?

動画アプリが内蔵されているので、AbemaTVのクラシック・カー・ディーラーズをよく見てます(笑)。

予定外の出費が痛かったけど、思い切って買ってよかったですわ。
Posted at 2019/05/27 15:19:35 | コメント(0) | AV機器 | 趣味
2019年05月22日 イイね!

5/22 ACL2019 鹿島vs山東魯能

5/22 ACL2019 鹿島vs山東魯能まさかの連敗でGL勝ち抜けが最終節まで持ち越し。勝ち点獲得で勝ち抜け。対戦相手の山東は1位抜けが確定しているのに、ペッレとフェライニがスタメンで勝ちに来ていましたわ(汗)。

そのフェライニに決められたときはヤバイと思いましたわ。ただ、先制したことによって引き気味になったから苦労するかと思ったら、そこそこ崩していた印象。

後半は翔さんが交代で入って、あっという間に逆転。珍しく監督の采配が当たった(笑)。翔さん、アウェイでも2点取っているから山東から4得点(笑)。

なれないSBで出場した町田が終了間際に足をつって最前線にポジションチェンジするハプニングはあったけど、2-1で勝利して2位でGL突破。

決勝トーナメント1回戦は広島が対戦相手で、その後にリーグの広島戦があるから3連戦。
HAHの順だから、アウェイ1試合で移動は楽かな?
Posted at 2019/05/24 11:22:12 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2019年05月18日 イイね!

5/18 Jリーグ2019 鹿島vs松本山雅

5/18 Jリーグ2019 鹿島vs松本山雅前日の試合で誤審があったから、試合前のゴールのサイドネットの確認はいつも以上に入念に行ってました。まずはゴールを設置したスタッフで、その後はレフリーがボールを投げ入れての確認。そこまでしたところで見てなかったら意味ないんですけどね(笑)。

前半から相手を圧倒していた感じですね。永木からの絶妙なパスをレオシルバが決めて先制したけど、前半のゴールがこれだけというのは物足りなかった。

後半すぐに追加点が取れたのがよかったですわ。白崎の移籍後初ゴール。3点目のセルジーニョのミドルは美しかった。これでその後は安心して観戦(笑)。さらに白崎とアツカタが決めて5-0で勝利。戦術がないに等しいこのチームにあっては、この日のスタメンの組み合わせが現状ではベストかな?

次のACLでは勝ち点ゲットが必須だけど、スタメンはどうするんでしょうね?
Posted at 2019/05/19 15:55:35 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2019年05月13日 イイね!

山本彩2019@Zepp Tokyo(5/13)

山本彩2019@Zepp Tokyo(5/13)Zepp Tokyo 2daysは2日間とも参加予定でしたが、急用により2日目は行けなくなったため、この日のみの参加。

令和最初のライブは平成最後の名古屋2日目と同じセトリだったので、アンコール1曲目は「愛のバトン」。いい曲ですが「幸せの欠片」の方が個人的には好きだなぁ。さらに言えば、ツアー初日から3/31宇都宮まで歌った「春はもうすぐ」の方がもっと好きですが(笑)。

新曲の「イチリンソウ」はチームSYのみでの演奏後という曲順が絶妙で、さや姉の声がよりいっそう際立ってました。

今回のツアー参加はこの日が最後。
チケットが取りにくかった割には予想以上に参加できて満足。
毎回、楽しかったですわ(笑)。

次は6/1の日比谷音楽祭へ参加予定。
さや姉以外の参加ミュージシャン、アーティストが豪華だから楽しみです。


【セットリスト】
01.BAD DAYS
02.JOKER
03.スマイル
04.夢の声
05.どうして どうして
06.彼女になりたい
07.ひといきつきながら
08.雪恋
09.サードマン
10.イチリンソウ
11.ヒトコト
12.喝采
13.Let's go crazy
14.Are you ready?
15.レインボーローズ
-ENCORE-
16.愛のバトン
17.君とフィルムカメラ
18.メロディ

Posted at 2019/05/15 16:21:58 | コメント(0) | ライブ2015~ | 音楽/映画/テレビ
2019年05月03日 イイね!

5/3 Jリーグ2019 鹿島vs清水

5/3 Jリーグ2019 鹿島vs清水開始早々のFKは最前列の旗で見えなかったから、何が起きたかはよくわからなかったです。あのFKは、簡単にDF裏へパスを出されての町田の対応が悪くてのファールが原因。あそこで得点が入らなくてよかったですわ(汗)。

その後は、ほとんど支配していた感じ。前半を1-0で折り返したときは物足りなさもあったけど、後半に安部が入ってからの2得点でひと安心。最後はやりたい放題だったような気もしました。特にブラジルトリオ(笑)。

上位チームにも3-0とかで勝つ試合が見たいなぁ。
Posted at 2019/05/05 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
567891011
12 1314151617 18
192021 22232425
26 2728293031 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation