ライブもJリーグもなくて暇を持て余していたので、フェリオに小物を取付。
まず、スマホホルダー。
今までいろいろ取り付けてみたものの、どれもしっくりせず。
直前まで使用していたホルダーはコンソールのカップホルダーを利用するのものでしたが、アームが付け根から折れてしまいました(苦笑)。
結局、テープで固定するものがいいだろうと思い、これをオーディオの1DINポケットに貼り付けることにしました。
貼り付けた後に位置を調整したくなったけど、両面テープが強力で剥がれずに後の祭り(汗)。
ホルダーをできる限り可動させて終了。
ヘッドユニットとポケットを入れ替えた方が使いやすいかも?
次にバックミラー。
経年変化で鏡の周辺部が内部で剥がれた感じ。
ミラーを見るたびに古さを感じるから、交換しようと思ってパーツリストを見たら純正新品は意外に価格は高そうで、中古品は見つけられず。
そのまま数年放置していたのですが、カー用品店で純正にかぶせるミラーを発見。
以前は距離感のつかみにくいワイドミラーしかなかったと思ったのですが、今は距離感そのままで画角が広いタイプがあるんですね。
そのなかから純正よりも少し幅広のものを購入。
ミラーの角を落としてあるおかげでバイザーは当たらずにすみました。
ちなみに幅240mmで、これより幅広だったり長方形のタイプはバイザーを下げきれないと思います。
(ES3フェリオの場合)
フレームレスみたいな感じですっきり見やすくなったし、純正新品を買うよりも安くすんだからよかった(笑)。
Posted at 2020/04/15 15:37:37 | |
フェリオ | クルマ