
約6年ぶりに豊スタへ行ってきました。行きはオール高速、帰りは浜松まで高速、浜松で1泊して、そこから都内まで下道でした。
最近取り付けたカロナビAVIC-RZ112はルート設定が若干おかしいかな?三軒茶屋を通過するのに陸橋じゃなくて側道を案内したり、別のところでは国道から脇道を案内して元の国道に戻ってきたりして、いまいち信用できん(苦笑)。
さて試合は綺世のゴールで先制したかと思ったら、VARによりハンドでノーゴール。OFRの映像が場内にも流されたけど、あれではよく分からなかったですね。別角度の映像でも判断して欲しかったわ。
これで火がついたのか怒濤の攻撃を繰り出して仲間がゴール。ただ、ここでエネルギーを使い果たしたようで、この後は防戦に回ることが多かったです。後半にピトゥカがハンドを取られてPKを献上して失点。後半はチャンスがあまりなかったですね。
なんとか引き分け。ハンドに泣かされた試合でしたわ。それにしても相変わらず交代で入った選手は活躍しないなぁ(苦笑)。最近は勝ちきれない試合が増えてきたので、ベンチメンバーに奮起してもらいたいのですが。
Posted at 2022/06/28 01:34:43 | |
アントラーズ2015~ | スポーツ