• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

7/16 Jリーグ2022 鹿島vs神戸

7/16 Jリーグ2022 鹿島vs神戸神戸は大迫ベンチで武藤がスタメン。その武藤が接触により前半に大迫と交代。ミンテが対応してたけど、全然相手になってなかったですね(苦笑)。前半にカウンター阻止で1枚目の黄紙。後半にはゴールを決められた上に、またカウンター阻止で2枚目の黄紙で退場。正直、武藤のままのほうがよかったかな?

10人となってスペースが出来たからか、パスを回される時間も多かったですね。負けを覚悟した時間帯に優磨の折り返しを和泉が決めて同点。まさか和泉が決めると思わなかった(笑)。

アディショナルタイムに大迫のシュートをスンテがスーパーセーブ。追加の5分が経過して本当のラストプレーで、安西がDF3人を引きつけてフリーの和泉にパス。これを決めたら格好良かったけど、トラップが大きくなってしまい、クリアされて終了。さすがに疲れたかな?

しかし、ホームで神戸になぜか勝てないね。10年以上勝ってないとは。

10人になってから追いついた点は評価できるけど、改めてCBの力量不足を思い知らされた感じ。途中出場した関川もやらかしそうになったし、本職よりも三竿の方がまともな状況はなんとかならないですかね(苦笑)。
Posted at 2022/07/17 21:37:19 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2022年07月13日 イイね!

7/13 天皇杯2022 鹿島vsG大阪

7/13 天皇杯2022 鹿島vsG大阪先週末の試合からは中盤を入れ替え。ガンバがわりとガチメンだったから心配でしたが、優磨が復帰したおかげで、いい感じでボールを回すことができたと思います。それに久々に出場したアラーノが躍動。シュートが決まらないのはいつも通りでした(笑)。

後半に途中出場のピトゥカがエヴェが落としたボールを綺麗にゴール隅にファインゴール。さらに安西が上げたクロスをエヴェがヘディングで決めて追加点。この後、安西が優磨とかに手荒い祝福を受けてました。まぁ、今季初めてと言っていいぐらいのまともなクロスだったかな(笑)。

このまま逃げ切って2-0で勝利でベスト8進出。
この後の対戦は抽選ですが、福岡とか広島は避けたいなぁ(苦笑)。
Posted at 2022/07/14 21:08:45 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2022年07月08日 イイね!

布袋寅泰2022@やまぎん県民ホール

布袋寅泰2022@やまぎん県民ホール高崎2日目以来の参加。ドライブを兼ねて山形まで行ってきました。行きはオール下道で7時間、会場近くに1泊して、帰りは下道で米沢まで行って、そこからは高速に乗りました。

このホールへは初めて来ましたが、新しいホールのようで綺麗でした。席は1Fの中段だったので見やすいかと思ったら、立ってみるとそうでも無かったです(苦笑)。

セトリは前回と同じ。ただ、今回はアンコール後にサポートメンバーの紹介を丁寧にしたから、ライブの時間はちょっと長くなってました。それと、BOOWY少なめのセトリですが、曲の間奏にBOOWYの何曲かイントロだけ弾いてました。高崎でも弾いたかは記憶に無い(汗)。

声出しは禁止でしたが、アップテンポの曲が多いし、コール&レスポンスする曲もあるから、どうしても「Let's Go」とか言っちゃう人も多かったようで、HOTEIが「漏れてるね」と言ってましたわ(笑)。まぁ、ほどほどに。

今回は転倒しなかったから、何の心配をすることも無く楽しめました(笑)。
Posted at 2022/07/11 01:17:13 | コメント(0) | ライブ2015~ | 音楽/映画/テレビ
2022年07月06日 イイね!

7/6 Jリーグ2022 鹿島vsC大阪

7/6 Jリーグ2022 鹿島vsC大阪声出し試合2試合目。

ミンテのオウンゴールで先制された。外に出したかったのか、スンテに繋ぎたかったのか不明だけど、もうちょっとまわりを見てプレーして欲しかったですね(苦笑)。その後、カイキと優磨のゴールで逆転。そのまま逃げ切るのがウチの伝統なんだけど、それが出来ないのがもどかしいですね。

連戦を考慮して三竿を下げたら、関川ミンテの両CBが不安定すぎた(苦笑)。カウンターから2失点。毎度、パスを通された後に何も出来ずに簡単にゴール前に迫られるのはなんとかならないですかね。戦術的な問題よりも個の問題が一向に解消されていないような。

エヴェのバイシクルが奇跡的に決まって引き分け。

勝ちきれない試合をしている間に首位との勝ち点差5に広がっちゃった。
これ以上離されると厳しいので、守備陣には頑張ってもらいたいものです。
Posted at 2022/07/08 00:55:34 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2022年07月04日 イイね!

DC5インテグラ ブレーキパッド交換

DC5インテグラ ブレーキパッド交換純正パッドは初期制動は悪くないけど、奥まで踏み込んだときに効きが増えないのが嫌なので交換しました。

街乗りのみなので、ES3フェリオでもいい感じだったacreのSUPER FIGHTERをネットで購入。前後で約13,000円なのはありがたいです(笑)。

届いたのでさっそく交換。スライドピンのグリスアップとフルード交換もしたから、そこそこ時間がかかりましたが無事終了。

しばらくはこのパッドを使おうと思います。
Posted at 2022/07/04 20:34:36 | コメント(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 45 67 89
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation